復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 440ページ

ショッピング3,444件

復刊リクエスト64,448件

  • RPG幻想事典アイテムガイド

    RPG幻想事典アイテムガイド

    【著者】ヘッドルーム/編著

    投票数:6

    ファンタジーの資料として読んでみたいです. (2007/04/25)
  • ライラックの木かげ

    ライラックの木かげ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:6

    子供の頃、学校の図書館で人気のある本だったので、なかなか借りることが出来ませんでした。そのまま読めずに、ここまできてしまい、是非読んでみたいのです。オルコットは大好きな作家で、他の本はほとんど... (2003/06/03)



  • 「BAD 4 GOOD」ほか

    【著者】北野タケコ

    投票数:6

    97年から「Amie」が月刊だった頃連載されていた、レギュ ラーの男子高生たちを中心とした正統派ギャグ漫画です。不良の 鬼塚、転校生の美少年だけどキャラ濃い北島三郎、変人教師シン ガー松本など... (2003/06/01)



  • 鉄人28号(今道英治版)

    【著者】今道英治(原作・横山光輝)

    投票数:6

    コミカライズ好きです。読みたいのです。 (2003/11/05)
  • ファンタズマゴリア

    ファンタズマゴリア

    【著者】植松伸夫

    投票数:6

    植松さんのファンなので♪ (2003/08/13)
  • 月なきみそらの天坊一座

    月なきみそらの天坊一座

    【著者】井上ひさし

    投票数:6

    マジックのmixiの書き込みを読んでぜひ読んでみたい。 (2008/04/26)
  • カリグラフィー・カード116

    カリグラフィー・カード116

    【著者】なし

    投票数:6

    この本と出会えた時には、既に絶版でした。 拝見する度に、素敵なカード作品ばかりで、 大変勉強になります。 見るだけでも、充分楽しめるものであり、 カリグラフィーをされていない方でも、 ... (2006/12/10)
  • グレイラビットのたんじょう会、グレイラビットのクリスマス

    グレイラビットのたんじょう会、グレイラビットのクリスマス

    【著者】アリソン・アトリ-

    投票数:6

    イギリス生まれのうさぎの話、ピーターラビットはあまりにも有名です。グレイラビットはその陰になって日の目を見ないのが残念です。やさしい穏やかな話の流れがとても素敵です。是非、子どもたちにこの優し... (2006/10/11)
  • 新幻魔大戦 全2巻
    復刊商品あり

    新幻魔大戦 全2巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:6

    幻魔大戦の続編をどうしても読んで見たいです。 (2006/05/11)
  • 世界のカラーどうわ ダニーとなかよしのきょうりゅう

    世界のカラーどうわ ダニーとなかよしのきょうりゅう

    【著者】ルイス・スロボドキン、那須辰造

    投票数:6

    知人にすすめられて、ぜひ欲しいと思いました。 (2003/05/31)
  • 集合 美しい数学

    集合 美しい数学

    【著者】安野光雅

    投票数:6

    安野さんが好きなので/ (2014/01/09)
  • 手品師の帽子

    手品師の帽子

    【著者】安野光雅

    投票数:6

    幼かったわたしにとって、母が朗読してくれる「手品師の帽子」は、はじめて触れる幻想・SF小説として、後の趣味趣向をきめるとても重要な要素になりました。まだ漢字が読めず、絵を眺めるだけでも幸福な時... (2006/08/16)
  • 鎧伝サムライトルーパー・メモリアルズ上下巻とデラックス

    鎧伝サムライトルーパー・メモリアルズ上下巻とデラックス

    【著者】サンライズ

    投票数:6

    久しぶりにCDを発見したのがきっかけです。 「天空伝」「光輪伝」「君をねむらせない」などなど…… (2005/06/17)
  • マジカル・ブルー

    マジカル・ブルー

    【著者】原作・朝松健 画・桜水樹

    投票数:6

    稲川淳二氏や桜金造氏の話や「夜にも奇妙な物語」を漫画化されている桜水樹さん。あの独特のキャラクターデザインと角ばった線(枝松亜紀さんや、桜井そうしさん、津上柊子さんとは別の魅力です。)は、以前... (2006/07/10)
  • バイオレンスで死にな 全3巻

    バイオレンスで死にな 全3巻

    【著者】本橋馨子

    投票数:6

    刑事同士が恋人というとんでもない設定でしたが、それを凌駕するほどの「何か」が、この作品にはありました。 二人はフランスで結婚式を挙げることができたのか? ぜひ復刊させていただいて、結末を知りた... (2003/05/27)
  • 日常生活に於ける精神病理
    復刊商品あり

    日常生活に於ける精神病理

    【著者】ジークムント・フロイト

    投票数:6

    臨床心理学を学んでいますが、日常生活に於ける言い間違いやうっかりミスにも見方を変えるとそこに特別な意味が潜んでいたりすることを感じます。それらを単なる間違いやミスとして片付けるのではなく、本人... (2003/05/22)
  • 虚構の殺人者

    虚構の殺人者

    【著者】今野敏

    投票数:6

    今野敏さんの作品はとても読みやすく、登場人物も魅力的ですば らしいです。また、シリーズものも多く、この作品も現在も描か れている登場人物たちの初期の作品となります。このシリーズに ホレた人間な... (2003/06/19)
  • 学園マジック

    学園マジック

    【著者】多田かおる

    投票数:6

    ヒーローの中山君が愛してナイトの良太郎系のカッコイイキャラで好き。やっぱりコミックで保存したい。 (2018/07/24)



  • Disc station Vol.20,21,22

    【著者】コンパイル

    投票数:6

    是非プレイしたいです! (2008/10/17)
  • サウンドの力

    サウンドの力

    【著者】細川周平/竹田賢一訳

    投票数:6

    最近、この本の存在を知りました。ぜひ読んでみたいものです。 (2005/11/16)
  • 人間失格 超奇想天外面白傑作集

    人間失格 超奇想天外面白傑作集

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:6

    外せないのですか。じゃあ、一票。 (2006/05/15)
  • おいら放課后若大将

    おいら放課后若大将

    【著者】あだち充

    投票数:6

    あだち先生の漫画が読みたいから。 (2005/12/21)
  • ハ-トのA

    ハ-トのA

    【著者】あだち充

    投票数:6

    あだち先生の漫画が読みたいから。 (2005/12/21)
  • 学問は自由だ 対話・知のクロスロ-ド

    学問は自由だ 対話・知のクロスロ-ド

    【著者】吉永良正

    投票数:6

    T

    大学への数学に連載されていた時、毎月これを読んで勉強への意欲がわいたから。 今の若い人もこれを読むと自然科学の素晴らしさに気づき、学習意欲も湧くと思う。 (2011/02/06)
  • プロヴァンスの少女 ミレイユ
    復刊商品あり

    プロヴァンスの少女 ミレイユ

    【著者】フレデリク・ミストラル

    投票数:6

    ノーベル賞作家の作品が絶版だなんて悲しすぎますし、 ノーベル賞作家の作品なら是非読んでみたいと思います。 何より、パリを舞台にした物語というのは割と多めですが、 南仏が舞台だというものは少ない... (2003/06/19)
  • 狂犬トロッキ-

    狂犬トロッキ-

    【著者】赤塚不二夫、滝沢解

    投票数:6

    読んだことはないのですが、ぜひ一度読んでみたいので (2005/09/30)
  • 恋のから騒ぎ9期生卒業メモリアル

    恋のから騒ぎ9期生卒業メモリアル

    【著者】なし

    投票数:6

    1、これまでに見逃した場面を見たいこと。 2、ずっと応援している子の事をもっと詳しく知りたいから。 (2003/06/02)
  • 夜をぶっとばせ 平成版「アイドルを探せ」 全3巻

    夜をぶっとばせ 平成版「アイドルを探せ」 全3巻

    【著者】吉田まゆみ

    投票数:6

    吉田まゆみ、昔から大好きですが、なかなか出会えないので・・・ (2012/09/10)
  • キャプテン・フューチャー(SFこども図書館26「コメット号時間作戦」改題)

    キャプテン・フューチャー(SFこども図書館26「コメット号時間作戦」改題)

    【著者】エドモンド・ハミルトン

    投票数:6

    子供の頃繰り返し読みました.是非もう一度夜みたいです (2004/07/24)
  • マッカーサーの「犯罪」ー秘録日本占領全上下巻

    マッカーサーの「犯罪」ー秘録日本占領全上下巻

    【著者】西鋭夫

    投票数:6

    日本の現状がなんでここまでひどくなったのか、また我々とは何か、日本とは何かを考えるのも日本国民としての義務だと思います。そして民主主義とは何か、自由・平等・民主・権利・人権などのアメリカの主義... (2003/05/20)



  • 工業熱力学 応用編

    【著者】谷下市松

    投票数:6

    谷下先生の「工学 基礎熱力学」「工業熱力学 基礎編」で熱力学の勉強をしました.これらの本は類書に比べて記述が詳しく,網羅性に優れているため,非常に重宝しています. 「工業熱力学 応用編」も読... (2011/02/06)
  • ミモサ

    ミモサ

    【著者】エミー・カーマイケル

    投票数:6

    以前、借りて読んだことがあります。 宣教師の話を少し聴いてから、20年だったか、25年だったか覚えていませんが、ずっと一人で信仰を守り続けていた人生に感動しました。 また読みたいし、友人・... (2022/06/18)
  • わたしがあなたを選びました

    わたしがあなたを選びました

    【著者】鮫島浩二

    投票数:6

    私も、子供は、親を、選んで生まれて来るとは、思いますが、し ばしば、「選び間違える」のでは?と、思っています。 だから 「子供は、親を選べない!」と言う悲しい、ものいいには、賛成 しません。 (2003/05/07)
  • サン・フィアクル殺人事件

    サン・フィアクル殺人事件

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:6

    ジョルジュ・シムノンの愛読者です。人生をいろいろな方向からじっくり見据えあれもある、これもある彼の視点が好きです。現在シムノンの著作で発刊されている図書が日本では少ないのです。彼の著書はじっく... (2006/09/17)



  • 葬流者(ソルジャー)

    【著者】原作・小池一夫 (一雄) 画・ケン月影

    投票数:6

    ケン・月影のおいろけもの以外の作品に結構いいものあるんですが、ほとんど市場にでません。こけも面白いです。 (2003/10/18)
  • 氾濫

    氾濫

    【著者】伊藤整

    投票数:6

    1959年の大映映画『氾濫』を観て、なかなか秀作だったので原作を 探したのですが、新潮社では絶版・オンデマンド出版になっている ようです。文庫本なら500円代の作品がオンデマンドだと6000円... (2006/01/22)
  • 近代法の形成
    復刊商品あり

    近代法の形成

    【著者】村上淳一

    投票数:6

    村上先生のご意向にかかわらず、復刊しなければならないものです。 (2004/05/15)
  • スカルマン

    スカルマン

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:6

    読んでみたいです! (2005/10/31)



  • 破裏拳ポリマー(全2巻)

    【著者】菊池沃東(原作・吉田竜夫)

    投票数:6

    zen

    zen

    ささきいさおさんのベストアルバムに収録されていた番組主題歌の2番の歌詞の「必殺真空片手独楽」というすごい名前の技が気になってネット配信の全26話を見てすっかりハマッてしまったので(確かに真空で... (2006/08/28)
  • 新造人間キャシャーン
    復刊商品あり

    新造人間キャシャーン

    【著者】源田秀夫(原作・吉田竜夫)

    投票数:6

    なつかしいです。 タツノコ作品のファンですが、この頃の作品には特別な思い入れがを感じます。 (2009/03/15)
  • 雲のグラデュアーレ

    雲のグラデュアーレ

    【著者】志水アキ作画/木原浩勝原作

    投票数:6

    好き。 (2006/10/30)
  • 竹内海南江のワールドクッキング 中南米編

    竹内海南江のワールドクッキング 中南米編

    【著者】竹内海南江

    投票数:6

    他の方と同様に 1.テレビ番組のレポーター(ミステリーハンターですね) として世界各地を回る駆け回っている竹内海南江さんの 紹介する料理がどんなものか知りたい。 2.竹内海南江が好きで本書と... (2004/01/29)
  • トットちゃんのカルチャーショック 黒柳徹子の新・海外生活読本

    トットちゃんのカルチャーショック 黒柳徹子の新・海外生活読本

    【著者】黒柳徹子

    投票数:6

    約20年前(昭和59年初刷)の本ですが、内容がちっとも古くな い。海外との文化比較や、日本人に求められる点などを、対談形 式でまとめてあるのだが、今読んでも「なるほど」と思うことば かり、黒柳... (2003/04/28)
  • カード・ギャラリーillusion-幻影-

    カード・ギャラリーillusion-幻影-

    【著者】出渕裕

    投票数:6

    ポストカードという企画モノ。 ◆手軽さが良かったのだが、それゆえに重版がすすまなかった? ◆復刊するならば、「生命の水 - UISGE-BEATHA -」や、画集「ANAM」とともに、再構成し... (2003/04/28)
  • ヒゲのウヰスキー誕生す
    復刊商品あり

    ヒゲのウヰスキー誕生す

    【著者】川又一英

    投票数:6

    ニッカウヰスキーを愛してやまない酒飲みです。ニッカの旨さに惚れ,ニッカを興した竹鶴氏のことをもっと知りたいと思っていました。知人からこの本の存在を教えてもらったのですが,既に絶版で入手できず,... (2003/04/26)
  • ライバル

    ライバル

    【著者】柴山 薫

    投票数:6

    ボクシングに携わる職業(ボクシングジム:相互リンク欄参照) をしている者としてボクシング関連の話は全て読んでみたいから 投票させていただきました。 (2003/12/18)
  • 「借力」大秘法

    「借力」大秘法

    【著者】力抜山

    投票数:6

    借力の本部に問い合わせたが、「在庫はあるが・・・、ビデオ購入の方が分かりやすいので、いい。」と勧められた。ビデオ購入すれば本は無料になると言われたが、ビデオは高額。まずは本で内容を知りたいと希... (2007/06/16)
  • アイデン&ティティ

    アイデン&ティティ

    【著者】みうらじゅん

    投票数:6

    ! (2003/04/22)
  • パンゲア 全4巻

    パンゲア 全4巻

    【著者】松枝 蔵人

    投票数:6

    ものすごくありふれた、どこにでもいる少年が、この地球の主人公なのです。次から次へと現れる謎、進むべき道。手放して何年にもなりますが、そのスケールの大きさは忘れることができません。いつでも読める... (2010/11/11)
  • プリマヴェーラの葬送

    プリマヴェーラの葬送

    【著者】小沢淳

    投票数:6

    小沢先生の作品が大好きです。 図書館からお借りして読んだのですが、手元においておきたいので。 (2003/08/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!