復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 377ページ

ショッピング3,311件

復刊リクエスト64,416件

  • 哲学概説

    哲学概説

    【著者】樫山欽四郎

    投票数:7

    哲学のいろいろな問題を、易しく、しかし、レヴェルを落とさず語ってくれる。「哲学概論」であり、「哲学」そのもの。通読すると、哲学した気になるだけでなく、学説史的な知識もテーマ別に身に着いていると... (2010/11/02)
  • 日本の野生植物—コケ
    復刊商品あり

    日本の野生植物—コケ

    【著者】岩月 善之助

    投票数:7

    蘚苔類を調べるために適した図鑑であるため、入手したい (2022/06/09)
  • 日本産土壌動物—分類のための図解検索

    日本産土壌動物—分類のための図解検索

    【著者】青木 淳一

    投票数:7

    日本において土壌動物を教育・研究等に利用する際に必須の図鑑である.形態が多様な「土壌動物」という括りの生物群を,初心者でも分かり易いようにフローチャート形式で調べる事が出来る.この本が出版され... (2011/11/23)
  • 新編ヨセ辞典

    新編ヨセ辞典

    【著者】加納嘉徳

    投票数:7

    図書館で借りて読みました。卓上に常備して活用したい一冊だと感じましたので、復刊を希望します。 (2010/10/18)



  • センチメンタルな旅 春の旅

    【著者】荒木経惟

    投票数:7

    今日、私の愛猫チロが亡くなりました。 アラーキーのチロちゃんを思い出して検索したところ、センチメンタルな旅 春の旅の存在を知りました。愛猫チロと重ね合わせてすぐ購入しようと思いましたが完売し... (2010/09/19)
  • アリストテレス哲学の研究―その基礎概念をめぐって

    アリストテレス哲学の研究―その基礎概念をめぐって

    【著者】牛田徳子

    投票数:7

    アリストテレス哲学を解説・研究する書籍はいくらでもあるだろうが、いくらあっても十分ということはないと思う。そのなかでも長年アリストテレス哲学研究に従事してきた牛田氏の書籍は絶版で、図書館でも長... (2010/08/03)
  • 論理学研究 文庫化リクエスト

    論理学研究 文庫化リクエスト

    【著者】フッサール

    投票数:7

    腰を据えて読みたい本ですが、手元に置くには値が張り、図書館の貸し出し期間中に読めるシロモノでもない。廉価なバージョンが望まれるところです。 (2010/09/30)
  • 麻ひもで作るバッグと雑貨

    麻ひもで作るバッグと雑貨

    【著者】青木恵理子他

    投票数:7

    図書館で借りた後、手元においておきたくて購入しました。どれも作りたくなるものばかりで、あの時購入してよかったと思ってます。出版社の倒産が原因で手に入らないなんてもったいないです。今でも使えるも... (2017/03/31)
  • 桃花タイフーン!!「文庫本全3巻」

    桃花タイフーン!!「文庫本全3巻」

    【著者】藤田和子

    投票数:7

    私がこの作品の復刊を希望するのは最近神奈川テレビで放送されている台湾ドラマ「桃花タイフーン!!」を見て面白かったので原作本を読みたくなったからです。 でも探しても書店、古本屋にも在庫が無くて... (2010/07/02)
  • ピーターラビットの野帳

    ピーターラビットの野帳

    【著者】アイリーン ジェイ、アン・スチーブンソン ホッブス、メアリー ノーブル、 ビアトリクス ポター

    投票数:7

    梨木香歩さんの新刊、「物語のものがたり」で、この本の存在を知りました。地元公共図書館の蔵書にも、残念ながらありません。復刊したら、自分で購入するのはもちろん、公共財産として所蔵してもらえたら、... (2021/05/26)



  • 「リリカ」掲載作品集

    【著者】松苗あけみ、睦月とみ、他

    投票数:7

    ずっと忘れられない作品があるのに、形態が特殊である為に、ほとんど単行本化されてないなんて、勿体無さ過ぎます!当時の読者は、皆アラフォー。フルカラーで、1冊1000円以上でも、なんとか買える年。... (2010/06/09)
  • 聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)

    聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)

    【著者】ジュール・ラフォルグ

    投票数:7

    ラフォルグの詩を読みたくても読めない現在の出版の状況に非常に落胆しているから。 (2014/05/18)
  • ガープス・百鬼夜翔

    ガープス・百鬼夜翔

    【著者】友野 詳 (著), グループSNE (著), 安田 均

    投票数:7

    現在使用しているが今や入手困難で新規参加者に入手させるのが大変。電子書籍ならば検索も用意であろうし是非お願いしたい。 (2012/12/20)
  • LISP 全2巻

    LISP 全2巻

    【著者】P.H.ウィンストン, B.K.P.ホーン

    投票数:7

    他の本は初学者には難しいと思います。 (2011/08/13)
  • 井上ひさしコント集 てんぷくトリオのコント
    復刊商品あり

    井上ひさしコント集 てんぷくトリオのコント

    【著者】井上ひさし

    投票数:7

    先日NHKで、井上ひさしのコントを三宅裕司が演出して現代に甦らせる番組が放映されていました。そのセンスには、ただただ抱腹絶倒するしかありませんでした。 その脚本をぜひとも読みたいとの願いから... (2013/02/03)
  • 狂い犬(マッドドッグ) 全4巻

    狂い犬(マッドドッグ) 全4巻

    【著者】望月三起也

    投票数:7

    作者は、外国人のような名前でしたが、望月先生以外はいないだろうと思って、読んでました。青年コミック誌での連載でしたが、堂々と買ってました。本屋のおばあちゃん、ありがとう。で、なによりも銃がマグ... (2014/10/28)



  • 高寺彰彦短編集

    【著者】高寺彰彦

    投票数:7

    たしか単行本未収録だった「アフタースクール」という短編を読みたい。 (2017/07/26)
  • コットン・ウィルキンソン無機化学(下)

    コットン・ウィルキンソン無機化学(下)

    【著者】F.A.Cotton、J.Wilkinson

    投票数:7

    無機化学の邦訳教科書としては古くから定評があり、各論の決定版として先生方の間でも名高い。今の学生の中にも読みたいと願う人も多いはず!是非復刊を (2012/03/09)
  • 資本論に学ぶ
    復刊商品あり

    資本論に学ぶ

    【著者】宇野弘蔵

    投票数:7

    無

    読みたい。 (2013/04/07)
  • タオ 性科学 男性編

    タオ 性科学 男性編

    【著者】謝 明徳

    投票数:7

    良書と聞いています、是非。 (2010/10/19)
  • 夢遊の人々

    夢遊の人々

    【著者】ヘルマン・ブロッホ

    投票数:7

    k-m

    k-m

    古本が高騰している。是非復刊を。 (2013/07/09)



  • 奇想天外臨時増刊号 吾妻ひでお大全集

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:7

    これ一冊で吾妻ひでお先生の全てが分かる…わけがありませんが、とりあえずアジマワールドの基本的な部分は押さえられると思います。なにしろ、とにかく、リクエストした本人がもう一度読みたいわけです。は... (2010/03/23)
  • 愛の鬼才-西村久蔵の歩んだ道

    愛の鬼才-西村久蔵の歩んだ道

    【著者】三浦綾子

    投票数:7

    数ある三浦綾子さんの作品の中でも、涙を誘う熱い内容です。 三浦作品のファンなら、西村久蔵さんを欠かせません! (2010/03/22)
  • 東大式将棋必勝法

    東大式将棋必勝法

    【著者】東大将棋部

    投票数:7

    jin

    jin

    非常に実戦的な格言が載っているから。 実家にあると思っていたが見つからないから。 (2010/05/22)
  • ミラレパ チベットの偉大なヨギー

    ミラレパ チベットの偉大なヨギー

    【著者】おおえまさのり訳

    投票数:7

    読み返すたびに、感動して涙が溢れます。 ミラレパの存在は、己の悪業の深さを自覚している者に、希望を与えてくれる一条の光のような存在です。 自分次第で、どのような悪業も浄化出来、さらに有情を... (2011/04/20)
  • わたしのドールブックジェニーかんたん手ぬい服

    わたしのドールブックジェニーかんたん手ぬい服

    【著者】吉川雅子

    投票数:7

    このシリーズのリカちゃんとジェニーの本は中古でも値段が高いので、今欲しい人達の為にも是非復刊してほしいです。 (2012/04/18)
  • 超護流符伝ハルカ

    超護流符伝ハルカ

    【著者】石川賢

    投票数:7

    昌

    読みたい中でも古品が少 (2019/01/21)



  • 朝鮮農村物語(正・続)

    【著者】重松髜修

    投票数:7

    私は下のような文章を書きました。 http://www.yokohama-yamate.jp/nomu/yonda/2010/100913.html それがご縁で、「朝鮮農村物語」を貸して... (2011/01/25)
  • アルト・リコーダー二重奏曲集 全3巻

    アルト・リコーダー二重奏曲集 全3巻

    【著者】北御門文雄

    投票数:7

    数年前からリコーダーレッスンを受講中。これまでの教材はソロ・ソナタがもっぱらだったが、二重奏をやりたいとの希望を先生に伝えたところ、本シリーズの3巻を入手するようにいわれた。 1,2巻は以... (2012/03/31)
  • あの世の歩き方—死ぬ前にいちど見ておきたい!あの世観光おすすめプラン特集 (大型本)

    あの世の歩き方—死ぬ前にいちど見ておきたい!あの世観光おすすめプラン特集 (大型本)

    【著者】アートマン都築

    投票数:7

    復刊を希望します。 (2010/02/22)



  • 上連雀三平原画集(裏・小野敏洋原画集)

    【著者】上連雀三平

    投票数:7

    ファンのため (2023/09/17)
  • 朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』

    朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:7

    仮面ライダーは好きなので、復刊希望します。 (2019/04/08)



  • 『ロボとうさ吉 外伝 スターゲイザー』 +α

    【著者】加藤和恵

    投票数:7

    今どきキャラ萌え推しで無理矢理宣伝して人気出してる様な作品が多い中で、こんな硬派で面白い作品が未完とは本当に勿体ない。作者の趣味が良い良い方向に反映されていて世界観が面白いし、受けを狙ってる感... (2015/11/15)
  • 経済学 上・下

    経済学 上・下

    【著者】ポール・アンソニ・サミュエルソン ウィリアム・D.ノードハウス 著 / 都留重人 訳

    投票数:7

    k-m

    k-m

    えーハイルブローナーの本で推薦されてまして、読んでみようかなーと思ったらどうも絶版の様でして。中古もちと高そう。 (2011/09/09)
  • KEI画廊

    KEI画廊

    【著者】KEI

    投票数:7

    初音ミクの絵を描く時、クリプトンのwebページにはほとんど画像資料がなく、この画集は貴重な設定資料だと思います。 (2010/05/07)



  • 社会主義の諸前提と社会民主主義の任務

    【著者】エドゥアルト・ベルンシュタイン

    投票数:7

    社会民主主義の元祖であるベルンシュタイン。amazonでは7000円くらいするので復刊を。 (2013/11/04)
  • フランス ルネサンス断章

    フランス ルネサンス断章

    【著者】渡辺一夫

    投票数:7

    大学生の時古本屋で安く買い読みました。20代後半若い人にあげました。岩波新書だからすぐ買えると思っていましたが、品切れになっていました。しかし、1989年(?)再刊され早速2冊購入しました。そ... (2016/04/10)
  • シン・シティ ハード・グッドバイ
    復刊商品あり

    シン・シティ ハード・グッドバイ

    【著者】フランク・ミラー

    投票数:7

    やっぱコミックでも見たい! (2012/04/07)
  • グレイトフルデッド
    復刊商品あり

    グレイトフルデッド

    【著者】久正人

    投票数:7

    yo

    yo

    キョンシーアクションの傑作。久正人の、陰影付けが特徴的な独特の絵柄で、少女霊幻道士とキョンシーとの戦いが描かれる。 生命の価値に対して非常に割り切った感じのブラックなユーモアが隠し味で、キョ... (2011/02/21)
  • 幻想水滸伝2 全4巻

    幻想水滸伝2 全4巻

    【著者】堀慎二朗 コナミコンピュータエンタテイメント東京

    投票数:7

    この本のもとになっているゲーム、幻想水滸伝のリマスター版が2025年3月に発売されました。しかしながらこのゲームは30年近く前のもので、この本を含め関連本は絶版になっており、中古市場にも出回っ... (2025/04/01)



  • 高尾滋さんの画集

    【著者】高尾滋

    投票数:7

    高尾滋さんの作品はとても暖かくなります。 物語はもとより、イラストもとても柔らかく素敵な物ばかりです。 どの物語も、世界観とキャラクターに魅力があり、一枚絵はどれもとても深い物語があって、... (2009/11/12)



  • マーガレット パノラマブック

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:7

    子供のころ、遊んだ記憶があります。もう一度、手にとってみたいです。よろしくお願いします。 (2010/09/29)
  • 講和の経済的帰結

    講和の経済的帰結

    【著者】ジョン・メーナード・ケインズ

    投票数:7

    私が学んだのは、マルクス経済学が最後の輝きを見せていた時代です。大部分の学生がケインズを 横目て見ていましたし、私も一般理論を読んでもちょっと訳が分からないという印象を持っていました。そんな折... (2010/02/11)



  • 天使のひみつ 109人の少女たち

    【著者】清岡純子

    投票数:7

    見てみたいです。 (2013/01/18)
  • 実写版 アクションポーズ集 侍・忍者編―プロもアマも即使える!

    実写版 アクションポーズ集 侍・忍者編―プロもアマも即使える!

    【著者】ほーむるーむ

    投票数:7

    着物系のポーズ集は貴重です。是非復刊をお願いしたいです。 (2010/02/19)
  • ヨーロッパ史

    ヨーロッパ史

    【著者】ノーマン デイヴィス

    投票数:7

    ノーマン・デイヴィス著の「ヨーロッパ」(全4巻)については、刊行当時の書評で絶賛されており、ヨーロッパ各国での通史のスタンダードとして高く評価されているとあったと記憶している。 現在日本では... (2010/09/09)
  • 古典の継承者たち
    復刊商品あり

    古典の継承者たち

    【著者】レイノルズ、ウィルソン

    投票数:7

    類書がないため。 (2017/02/07)



  • なぜなぜ学習漫画文庫 理科編 社会科編

    【著者】わちさんぺい 田中ちかお 他

    投票数:7

    小学校のとき、何回も何回も読んだ。特に理科が好きで、現在のものづくりや原理を知ろうとする思考はこの本によって培われたといえる。従兄弟も遊びに来たときは食事も忘れて読んでいた。ものの原理がうまく... (2013/03/23)
  • 経済性工学の応用―採算経営の計画技術

    経済性工学の応用―採算経営の計画技術

    【著者】千住 鎮雄 (著), 伏見 多美雄 (著)

    投票数:7

    姉妹書「経済性工学の基礎」は新版が継続販売中ですが、「応用」がアマゾンなどで異様なプレミアムまで付いた高額古書扱いのままとなっています。 意思決定会計(最近流行したTOC会計)とも通じる重... (2010/06/13)
  • 堀泉下全集

    堀泉下全集

    【著者】堀泉下(堀仙果)

    投票数:7

    既刊は全部あるのですが 未収録が多すぎます 是非まとめてほしいです (2012/03/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!