復刊リクエスト一覧 (投票数順) 357ページ
ショッピング3,402件
復刊リクエスト64,399件
-
花々と星々と(中公文庫)
投票数:8票
本の内容が素晴らしいのに加えて、装丁が美しい。 図書館でお借りした本は倉庫に保管されていて書庫の奥から出して頂きましたが、読みたい人が読みたい時にすぐ手に取れる本として、手元に置いておけるよ... (2021/09/27) -
ドラゴンクエスト4モンスター物語
投票数:8票
このページで初めて知ったけど、是非読んでみたいです。 (2012/07/05) -
レジェンドオブアイドル
投票数:8票
いまだ根強い人気を誇るアニメーション「アイドル天使ようこそようこ」と「アイドル伝説えり子」。その作品を扱った唯一無二とも言えるムック本です。ケーブルTVでの再放送もありましたので、是非、復刊を... (2006/01/16) -
スーパーブックスカリフォルニア少年探偵団シリーズ
投票数:8票
子供のころに読んでいた、お気に入りの作品というものは誰でも あると思うのですが、それがシリーズものだった場合、すべてを読めた人というのはあまりいないのではないでしょうか。 特に、親に何かの... (2008/04/03) -
ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア
投票数:8票
以前から購入しようと思いつつ、買う機会がなかったシナリオアルティマニア…。やっと買う決心がつき、今こそ必要だと思ったときには書店にはなく、古本屋でも在庫なし。少々高くなってもかまわない、すでに... (2004/04/23) -
8時だヨ!全員集合の作り方
投票数:8票
番組開始前に「TBSの美術に不可能は無い」と豪語し、その舞台美術の素晴らしさからバラエティ番組史上初の伊藤熹朔賞を受賞した山田満郎氏による「全員集合」の美術資料集。復刊したら買おうと思いつつも... (2020/03/31) -
ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック
投票数:8票
ファミコン版の攻略本が欲しい! (2004/06/20) -
東条英機 封印された真実
投票数:8票
著者のHPより 東條英機の遺族の方たちは、敗戦を境に敵国からも日本国民からも敵視され大東亜戦争の元凶のようにいわれました。それでも遺された遺族はいっさい語りませんでした。「決して言い訳... (2014/11/24) -
小説 佐武と市捕物控
投票数:8票
石ノ森・辻真先とは驚きました。興味があります。 (2008/01/14) -
国盗り物語台本の復刻
投票数:8票
司馬遼太郎原作のNHK大河ドラマ。大河ドラマ史上、最も話題 になり完成度の高い作品と言えるでしょう。しかし、このドラマ を我々は二度と見ることはできません。ビデオはすべて消去され ています。同... (2004/03/18) -
パックス砦の囚人
投票数:8票
ドラゴンランスを読んでいた当時、同時に楽しみながら「ふふ~ん、これやってない人はこのエピソード知らずに本編読んでんだよね~ん。」と妙な優越感に浸ってプレイしてました。せっかくのチャンスです。復... (2004/03/18) -
THE ANALYSIS OF 攻殻機動隊
投票数:8票
この本が欲しい! これだけ網羅された劇場版攻殻機動隊の資料はない! (2006/12/03) -
動物紳士録
投票数:8票
蛸の話が、無性に気になるのです。 (2004/06/30) -
魔性の傀儡 真・女神転生RPGリプレイ
投票数:8票
個人的に数あるTRPGリプレイの中でもベスト3に入るほど好きな作品です。GMとプレイヤー諸氏の歯車がきっちりかみ合って素晴らしい内容になっています。元のゲームはかなりマイナーなのがアレですが、... (2004/03/02) -
八丈流人赦免花
投票数:8票
欲しいから (2004/02/29) -
超高層街殺人事件
投票数:8票
気分転換に読むのなら、やっぱりミステリー! その次がSFかな、私は。 (2004/03/01) -
死者の暗号殺人事件
投票数:8票
いーないーな、やっぱりミステリーは、いーないーな! (2004/02/29) -
シンデレラエクスプレス殺人事件
投票数:8票
時代劇を書いていて行き詰まったら、やっぱり気分転換は畑違いのミステリーが最高! (2004/02/29) -
三国志を行く
投票数:8票
目標は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生! 才色兼備のモテモテ作家を目指して驀進中でっせ! 乞うご期待! (2004/02/28) -
西遊記の秘密
投票数:8票
『西遊記』には夢があります。アレンジした作品とか外伝を書いてみたいですねえ。 (2004/02/27) -
西遊記の研究
投票数:8票
目標は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生! 才色兼備のモテモテ作家を目指して驀進中でっせ! 乞うご期待! (2004/02/28) -
これがサンボだ! 増補版
投票数:8票
以前、柔道をやっていたのですが、その時に寝技の研究に一役買いました。引越しの時にこの本を紛失してしまったので、また購入したい思っています。 (2005/07/28) -
復刊商品あり
マニマニのおやすみやさん
投票数:8票
「カリカリのぼうしやさん」と一緒で出版元の偕成社さんに増版 の予定は無いと言われてしまった一冊です。この本も娘が大好き で、いつも図書館で借りて読むしかありません・・・娘が大人に なってからの... (2004/02/23) -
行徳物語
投票数:8票
時代エンターテインメントをものにすべく、資料の収集中です。 (2004/03/01) -
房総女性史談
投票数:8票
八犬伝は、いつか私も書いてみたいです。 (2004/02/24) -
絵里子
投票数:8票
数十年前に読んだ作品。また読みたくなりました。 (2010/06/03) -
三上博史写真集「ヴィジオネーレ」
投票数:8票
この写真集が発売されていた頃は、私はまだ三上さんのファンでなく、それどころか存在すら知りませんでした。 役者・演技者・表現者として、すばらしい方だと思う三上さんの若い頃の写真集を、是非とも拝見... (2005/07/11) -
境界例と想像力 現代分析心理学の技法
投票数:8票
対象関係論で言うところの「幻想」の働きについて、ユング派の「元型」といった概念などを通して考えてみると、新たな視覚を得られそうな期待感があったので、その手の本を調べているうちに興味深そうなこの... (2004/03/19) -
復刊商品あり
異端審問
投票数:8票
講談社現代新書1312ですね。1996年7月20日初版発行 218頁 定価650円 大きな出版社のものほど出たときに購入しておくべきでしょうね。この本と参考書目に挙げられている『異端審問』文庫... (2004/02/20) -
百姓一揆と義民伝承
投票数:8票
えらくライバルが多そうですが、江戸時代を舞台にエンターテインメントを書きたい! (2004/02/19) -
復刊商品あり
新吾二十番勝負
投票数:8票
30年代東映俳優大川橋蔵さんの新吾十番勝負を拝見してから原作本も読んでいます。本は二十番・番外勝負を手元に持っていませんので 是非復刊して頂きたいです。 青春時代の思い出も、本と共に大川橋... (2007/04/03) -
台湾監獄島
投票数:8票
最近、司馬遼太郎『街道をゆく』40台湾紀行をたまたま読んだところ、この本にふれられていて、読み終わったところ、つい最近の読売新聞の『JOURNEY名作』というコラムで紹介されていました。さて読... (2004/02/16) -
ポートノイの不満
投票数:8票
読みたいから (2009/01/06) -
オレンジページ ミニミニブックシリーズ
投票数:8票
前に買った事があって、家の中を探したのですがみつからず・・ プリンの中のカスタードプリンがなにせおいしくて・・ またつくりたい!! と思ったら・・本が無かった始末です・・ あのプリンが... (2007/06/18) -
中国の民間信仰
投票数:8票
亡き父が書いた本です。 今後、これ以上の作品は出てはこないと思いますし、沢山の方々に読んでいただくには、あまりにも世間に出回っている数が少ないのが現状です。 また、中国文学を学んでおられる方々... (2006/03/08) -
悪魔概念史四部作
投票数:8票
内容紹介を読んで興味を持った。西洋の神秘学思想をやるなら光 の側だけでなく、闇の概念史も知るべきかもしれない。読んでみ たいです。 (2004/07/04) -
イギリス田園の小さな物語
投票数:8票
図書館でも見つからない。古書店を探しても手に入りません。 この作家は根強いファンを持つ良い小説を書く作家です。 是非、復刊してもらいたい。変なものを出版するよりよっぽど売れると思うのですが... (2007/03/12) -
妖怪・魔神・精霊の世界
投票数:8票
読んだ事がないので、みてみたいです! (2006/02/02) -
日本の歴史を読み解く
投票数:8票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
江戸と東京(全4巻)
投票数:8票
時代小説、ものにしまっせ! まあ、見といておくれやっしゃ。 (2004/02/18) -
近世関東の被差別部落
投票数:8票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
江戸時代被差別身分層の生活史
投票数:8票
江戸時代が舞台の小説は面白いです。実は日本文化が最も栄えたのは江戸時代だったのではないでしょうか。 (2004/02/15) -
ゆうびんうさぎとおおかみがぶり
投票数:8票
子供が大好きなお話で幼稚園の劇遊びにもなりました。原作の絵本を購入したかったのに絶版とのこと・・・。このシリーズはあるのに一番のもとの話がないなんて、悲しいです。何とか復刊してほしいです。 (2007/04/28) -
復刊商品あり
宇宙ヴァンパイアー
投票数:8票
そうですね。気分転換に読むにはSFとミステリーかな、私も。 確かに、マチルダ・メイは、すっごーくセクシーだった。 (2004/03/03) -
復刊商品あり
うしおととら全集 上・下
投票数:8票
昔読んで、面白かった思い出があるがもう一度読んでみたい。 (2012/09/07) -
平賀源内の生涯
投票数:8票
江戸時代を舞台のエンターテインメントをものにすべく、鋭意、資料の収集中です。 (2004/02/26) -
突然変異のマタニティ
投票数:8票
新津先生の話は好きです。ああいうお話は、とうてい真似ができません。 (2004/02/19) -
誘われてアクトレス
投票数:8票
新津先生の2時間ミステリーは非常に出来がよいので、いつも放映が楽しみです。 (2004/02/12) -
震える家
投票数:8票
新津先生の2時間ミステリーは非常に出来がよいので、いつも放映が楽しみです。 (2004/02/12) -
危険な恩人
投票数:8票
新津先生の2時間ミステリーは非常に出来がよいので、いつも放映が楽しみです。 (2004/02/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!