復刊リクエスト一覧 (投票数順) 192ページ
ショッピング3,325件
復刊リクエスト64,351件
-
ジャンプ放送局VTR 全24巻
投票数:19票
各世代によって週刊少年ジャンプの目玉連載は数多かれど、誰もが一度は読んだ事があるのが間違いなくこのジャンプ放送局である。このコーナーから一般の読者が様々なお題をハガキで投稿する文化が確立された... (2020/02/05) -
ピアノ弾き語り レナ
投票数:19票
発売当時、一生懸命練習してボロボロになりました。 あの当時の私はまだちょっと難しかったですが 今なら弾けると思うのですが 弾いてみたいと思っても手元にありません。 当時の中学生が子ども... (2008/03/13) -
ピアノ弾き語り 走り去るロマン
投票数:19票
アルバムそのものもCDで復刻しました。 楽譜もぜひ! (2009/03/17) -
企業戦士YAMAZAKI 全12巻
投票数:19票
作中で登場するYAMAZAKIの斬新なアイデアは、不況の現代社会においても企業改革・新製品開発に十分通用する内容かと思います。それに、人情アツイ話に敵サイボーグサラリーマンとの馬鹿なバトルも見... (2003/07/09) -
すみれ咲け咲け 全4巻
投票数:19票
西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、どれも豊かで品があって絵が美しく、印象深いものばかり。人物描写もしっか... (2005/02/11) -
天河伝説殺人事件
投票数:19票
内田康夫先生のファンです。 「天河伝説殺人事件」のコミック版の存在を知りませんでした。 「天河伝説殺人事件」はセンセの作品の中で、好きな作品ベスト5に 入れているお気に入りの一冊です。 ぜひ見... (2001/09/12) -
復刊商品あり
コミュニティ
投票数:19票
コミュニティ論の先行研究を行うとかならず登場するほどの名著(らしい)です.ちなみに大学の図書館にないので,他のキャンパスから取り寄せないといけないという不便をしいられています. いち早くの復刊... (2006/01/09) -
パジャマ・デート全7巻
投票数:19票
木村千歌先生のマンガが好きなのと面白いと聞いていたのでぜひ読んで見たいです!!復刊してください!!!! (2006/01/20) -
ナポレオン・ソロシリーズ全3、4巻?(QTブックス・シリーズ)
投票数:19票
CSN1ムービーチャンネルでT.M.F.U.を見て以来、 読みたくて仕方ありません。 今年の夏は、この番組で「ナポさんナイト」 という企画がありました。 ぜひ、この機会に復刻してほしいと切望し... (2003/09/06) -
ボーディダルマ
投票数:19票
反逆スピリットを読んで衝撃を受けたから (2007/08/30) -
音楽馬鹿大将の冒険
投票数:19票
古本でずっと探していますが見つかりません。 最近ファンになった私には昔のサザンの本が欲しくてたまりません。 写真集なんて、もうきっとサザンは出してくれないだろうし、 昔のサザンを知りたいという... (2001/07/02) -
水鉄砲に涙をつめて
投票数:19票
ずーっと探しているものの、全然みつかりません。 EasySeekの「探しもの登録内容 」を利用しても、一切音沙汰なかったし・・・。 出版社にどうお願いしても「復刊の予定はなく、在庫もありません... (2001/07/02) -
君はギターの弦を切ったことがあるか
投票数:19票
私はこれでまともなギターが弾けるようになった。プリングオフ、ハンマーオンがきちんと細かく書かれていて、わかりやすく雰囲気のある音が出せた。良い本だったと今更ながら思うが、使い込みすぎてバラバラ... (2004/03/20) -
学研まんが伝記シリーズ 全20巻
投票数:19票
ひみつシリーズとともに子供の頃とても楽しく読ませていただいてました。 歴史が好きになったのもこの本の影響だと思います。 他の出版社のシリーズも本屋で手に取るのですが、絵もストーリーもとても満足... (2005/07/11) -
齋藤英文法精義
投票数:19票
この著者の書籍は全て復刊していただきとうございます。 (2010/04/06) -
恋するスパーリングフラッシュ
投票数:19票
すっげ好きな作家。寡作で販売数も少なく、買えてない。是非とも! (2008/04/16) -
ソロモンの指環
投票数:19票
『ソロモンの指環』は表題作をはじめ、7編(!)もの短編と著者インタビューを収録した、白倉由美さんのデビュー間もない頃のコミックスです。表題作は、1984~85年、ロリコン漫画雑誌『漫画ブリッコ... (2005/12/25) -
玉三郎恋の狂騒曲
投票数:19票
子供の頃、漫画家になるにはという内容の本の中で数場面だけ見た記憶があります。とても綺麗な絵が大変印象に残りました。過去の名作が続々と文庫化される中この作品はまだ見たことがありません。是非読みた... (2004/10/02) -
凄ノ王伝説(全7巻)
投票数:19票
昭和50年代後半コロコロコミックに連載されていて、 宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘したシーン が1番印象に残っています。その記憶は今でも鮮明に 脳裏に焼きついています。 本当に喉から手が... (2004/01/16) -
怪盗黄金バット
投票数:19票
今では簡単には手に入らない黄金バット関係の書籍のひとつとして興味深々です。是非読みたいです。 (2012/09/22) -
空みて歩こう 全3巻
投票数:19票
読んだ後に清々しい気分になれる小説です。恋愛に揺れる場面などきゅんとします。単なる恋愛小説ではなく、冒険のわくわく感も味わえるし、人生観についても考えさせられる箇所があったりするのが、この小説... (2007/06/13) -
光る雪の恐怖 /SFこども図書館
投票数:19票
このタイトルを又目にすることがあろうとは。 小学校の時読んだだけですが、雪が襲ってくるシーンの怖さは忘れ難く、その時感じた恐怖心は今でもありありと残っています。 思い出の一冊なので是非復刊して... (2004/12/01) -
少年忍者風よ
投票数:19票
復刊希望 (2004/05/16) -
だれかを好きになった日に読む本
投票数:19票
小学生の頃に読んだ『電話が鳴っている』『The End of the World』にとても衝撃を受けました。 (2005/05/12) -
小説ルパン三世4 魔女の瞳
投票数:19票
私もこれだけ持ってません。読んだこともありません。ファンとしては屈辱的です。だって、出ていたのすら知らなかったんだから・・・。あの頃、パソコンがあったらなあ、と思います。ぜひぜひ復刊を!1万以... (2001/09/12) -
ギターをとって弦をはれ
投票数:19票
20数年前、映画「ウディ・ガスリー わが心のふるさと」を見て感動し、原作を知りました。当時気になっていたものの未読で先送り。以来、趣味の古本屋巡りでも、ちっとも出会いません。最近DVDで映画を... (2008/09/07) -
ルパン三世 フリー・ファントム作戦
投票数:19票
最近夏休みでルパン三世のアニメを見始めました そこでルパンの渋いカッコ良さ(笑)に気付き、 彼は今までどんな完全犯罪を作り上げてきたのか 興味を持ち始めました! どうぞ復刊お願い致しますm(_... (2002/07/28) -
復刊商品あり
フランス語の進化と構造
投票数:19票
フランス語史を研究する上で避けては通れない本です。 原書の EVOLUTION ET STRUCTURE DE LA LANGUE FRANCAISE は購入できるのですが、訳本を出版する事で... (2001/04/30) -
どくろ紳士
投票数:19票
この作者の作品がすきなので。さいきん人気があるのか古本屋にもありません……以前もってたはずの本は行方不明となっているので新たに復刊希望です (2007/08/31) -
釣り船船長のひとりごと こちら光海丸、くやしかったら釣ってみな!
投票数:19票
光海丸のHPで知りました。 書店でお聞きしましたが取り寄せられませんでした。 ぜひ購読したいとおもいます。 私は釣りはわかりませんが、船長のお客様との会話の駆け引きがとても興味深く、釣り船とい... (2004/02/03) -
電撃コミック魍魎戦記摩陀羅全集別刊Vol.3MADARA影
投票数:19票
-
クラリネット・ハンドブック
投票数:19票
20年前、クラリネットに夢中でした。最近、昔を思い出して楽器を買ったのですが当時に比べて楽器の構造や歴史の本が少なくて淋しいですね。 出版社様におかれましては、たとえ発行部数が少なくともこの... (2004/03/05) -
ゼノギアス徹底攻略本
投票数:19票
これほどのゲームには一生に一度逢えるかどうか・・・ 逢えた自分は幸せです。 そして、プレイステーションネットワークを通してPSPで遊べるようになり、より多くの方に遊んでいただけるようになっ... (2009/02/17) -
ハニーウェストシリーズ
投票数:19票
シリーズ全部じゃなくてもいいから 代表的なものだけでも復刊を (2008/03/10) -
絵にかくとへんな家
投票数:19票
子どもの頃読みましたが、むずかしくてよく理解できなかったように思います。内容はあまり覚えていないのにこの本が20年以上もの長い期間強烈に不思議な印象で記憶に残っているのはなぜでしょうか?大人に... (2005/04/15) -
マーク・ボラン詩集
投票数:19票
今となってはCD、ビデオ、書籍等でしかその姿を伺い知る事がで きないマーク。特にその詩が彼の大きな魅力の一つで、「ロック ミュージックの歌詞」というレベルをはるかに超える芸術性を備 えているに... (2003/03/04) -
ロンドンの超能力男
投票数:19票
友人がホームズが好きなら絶対読むべきだと勧めてくれました。 原作とも違和感なく読めるとのことでしたし、ホームズとワトソンの関係がよく描かれているよい作品だということでしたので、是非読んでみたい... (2004/06/16) -
ギャランスハート
投票数:19票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
わからない
投票数:19票
親友をよろこばせたい 私も好きだからみてみたい。お願いします これを提案してくれたかたありがとう。いつか復刊することを、いのります (2004/07/14) -
ニルスのふしぎな旅
投票数:19票
最近BSで番組を見て思いだしました。忘れていながらも、自分の状況をうつすようで、昔と今を思い出し感じるものがありました。復刊されるなら是非買いたいです。テレビアニメも見たい。 実写で映像化され... (2003/04/28) -
運河と風車とスケートと
投票数:19票
訳者の白木茂さんは、子供の時、「シートン動物記」の訳で私を本好きにしてくれた恩人ともいうべき方で、その人間性・業績をとても尊敬しています。白木さんはディヤングをことのほか愛されていたようで、是... (2004/07/07) -
復刊商品あり
われわれはなぜ映画館にいるのか
投票数:19票
評判が高いので。 (2004/11/20) -
白球を叩け!
投票数:19票
卓球が好きでこの作品も読んだことがあるのですが、あまりに古すぎるのかとんと見かけなくなってしまいました 柿崎普美さんが恐怖まんがを描く前の作品なのでぜひとも復刊してほしいです 原作(誰が書... (2001/01/04) -
6年○組○○番
投票数:19票
うんと幼かった頃に読んだのですが、たったひとつの場面(雪国のおばあさんが地方のわらべ歌を囲炉裏のそばで子供らに歌って聴かせ、あまりの心地よさに子供らはつい眠ってしまう…という場面)が大人になっ... (2004/05/07) -
仮面舞踏会
投票数:19票
小さいころに読んだときの衝撃が、今でも忘れられません、さかさまになった人と沢山の虫のページは怖かったけど、あの隠れているウサギ探しが大好きでした!今になって謎解きをしたくなったけれど、本をなく... (2002/02/14) -
天族ただいま話し中 稲垣足穂対談集
投票数:19票
タルホさんが誰かと対談してるなんて、興味深すぎます。 中学の頃に出会って、難しくてわからなかったのに トリコになってしまい15年ずっと惑わされたまま、 ゆっくり集めてます。 10年過ぎた頃から... (2005/11/26) -
宇平くんの大発明
投票数:19票
斬新な内容、そしてぶっ飛んだ絵、40年前に読んだのだが、今こそ読まれる絵本だと思う。 確実にこの本が自分の社会を見る目に影響を与えているといまさらながら思う。 自分自身も手元において読みた... (2008/10/20) -
朝ごとの花束
投票数:19票
自分ではその経験がないはずなのに、自分がいつか体験したこと があるような気分になるんです。人間って捨てたもんじゃないな あ、と思うような人たちがたくさんでてきます。生き物をこんな にすばらしく... (2003/07/11) -
復刊商品あり
旅の絵日記
投票数:19票
以前図書館で借りて読んだのですが面白かったので購入しようと思い、バックナンバーを申し込んだら廃刊とのこと。残念。図書館へ行っても最近はなかなか戻ってこないので、ぜひ復刊させて頂いてまた読みたい... (2002/11/02) -
トータルペンギン
投票数:19票
いつか絶対に買おうと思って書店でながめている間に,出版社さんの方針変更か何かで突然に入手不能になったものだったと思います.大きな本で,記述も写真も充実の,名前のとおり「トータル」な本.ペンギン... (2002/01/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!