復刊リクエスト一覧 (投票数順) 740ページ
ショッピング3,438件
復刊リクエスト64,443件
-
決定版近鉄特急
投票数:2票
近鉄が好き (2020/09/15) -
私のカエル様
投票数:2票
科学とファンタジーが混ざったワクワクする世界観と、ハードな舞台設定ながら優しいおとぎ話のような雰囲気もある独特の作品 大好きだったけど当時の私はそう単行本を集められる状況でもなく薄れていく記... (2023/10/19) -
宝塚大劇場公演脚本集
投票数:2票
昔は、全部プログラムに載ってました (2017/01/11) -
安部公房写真展 Kobo Abe as Photographer
投票数:2票
安部公房の撮影した写真を集めた書籍が現存しない為 (2015/12/14) -
このおとだれだ?
投票数:2票
自動車好きの息子に是非見せたい絵本です (2014/01/20) -
リダーロイスシリーズ
投票数:2票
昔読んで、未だに大好きなシリーズです。できれば復活して欲しいです (2014/01/19) -
幻想の英雄
投票数:2票
一部で英雄視されている小野田氏の虚像を剥いだルポルタージュ。小野田氏の”著作”と併せて読むことで氏の嘘や妄言が顕になる。 (2014/01/19) -
のろい屋しまい
投票数:2票
公開されている映画をみて原作も欲しくなったのに、既に注文できない状態にあったので復刊を希望します。 電子書籍では購入して読めるようですが、やはり紙の書籍が欲しいです。 よろしくお願いします... (2014/01/18) -
家元を笑わせろ―笑うべきか死ぬべきか、翔ぶべきか
投票数:2票
これは読みたい (2017/03/28) -
何故うたう おれは -泥んこの唄ー
投票数:2票
1972発刊の初めてのエッセイということで、当時の泉谷さんを是非知りたい。 (2016/04/17) -
雨の日の動物園
投票数:2票
連載でポツポツと読んでいましたが、そういえばまとめて読んだことがなかったな、と気づきました。もしも完全版が出版されたら、(ボリュームの点においても、かもしれませんが、)とにかく読みごたえのある... (2016/07/20) -
ワルキューレ ロマンツェ[少女騎士物語] ビジュアルファンブック
投票数:2票
ファンの人のため (2014/06/05) -
東京モンタナ急行
投票数:2票
よく名は聞くが読んだことがない一冊。是非とも復刊を。 (2019/08/11) -
ママがおうちにかえってくる!
投票数:2票
是非読んで欲しいです。 (2014/01/13) -
タモリだよ
投票数:2票
これは是非とも読んでみたい。平岡ファン、タモリファン、どちらの側からも待ち望まれる本だと思う。 (2014/04/01) -
日本語-ブルガリア語 ブルガリア語-日本語単語集
投票数:2票
ブルガリア語の単語集として信頼のおける著者の手による日本語対訳の単語集は重要であるため、是非とも復刊して頂きたい。 (2024/08/08) -
低ドイツ語入門
投票数:2票
日本で唯一の低ドイツ語の文法や単語が収録されており、非常に貴重な本。ぜひとも欲しい本である。現在古書でも入手困難である。 (2014/01/10) -
復刊商品あり
天皇制国家と政治思想
投票数:2票
支配階級の暴力性を暴くのに、天皇制研究は欠かせないから。 (2014/01/13) -
シューベルト 友人たちの回想
投票数:2票
Schubertiade, Biedermeier 好きです。19世紀初めの市民社会(知識人・文化人のつながり)も知ることができそうなので、一票。 (2014/01/14) -
ピラネージの黒い脳髄(白水社アートコレクション)
投票数:2票
図版が多く載っているということなので。 また、ユルスナールの評論ということで、是非読みたい。 (2020/05/25) -
鎌倉時代政治史研究
投票数:2票
鎌倉時代政治史の研究では第一人者である上横手先生の重要な論考が収録されています。 (2015/01/03) -
復刊商品あり
日本神話の比較研究
投票数:2票
神話学に興味があります。 (2014/01/28) -
復刊商品あり
みる きく よむ
投票数:2票
レヴィ=ストロースの著作は何度も味わって読むべき本です。今後人類学を志す人のためにも、手元に置いておけるよう、ぜひ復刊をお願いします。 (2014/01/14) -
復刊商品あり
ヘーゲル伝
投票数:2票
ヘーゲルを読んでみたら、あまりに人類は進化・進歩するという思想にとらわれており、げんなりして読めなかった記憶があります(笑)。どのような時代背景であの著作が生まれたのか、それを考慮に入れておく... (2014/01/14) -
復刊商品あり
定義集
投票数:2票
未読であり、とても興味がある。 (2019/01/07) -
メンタル・スペース 自然言語理解の認知インターフェイス(新版)
投票数:2票
自分の研究に必要です。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
仏典解題事典 第二版
投票数:2票
仏典の意味について、正確に理解している人は少なく、また難しいと思います。このような書物は貴重です。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
超自然的認識
投票数:2票
日本語で読めるヴェイユの本が増えることを期待しています。 (2014/01/14) -
砂丘物語 1・2
投票数:2票
昔を懐かしむ親戚が手元に置きたいとのことであるが譲ってしまうのも惜しいので復刊されることを希望します。 公立図書館にありますが手元においておきたいとてもも良い本です。昔の新潟を書いた画集とし... (2019/01/07) -
天は赤い河のほとりfan book―イシュタル文書
投票数:2票
これだけは電子ブックでも見たことがなく、是非読んでみたいです。確か、本編1巻でしか登場しない主人公の元カレの氷室くんが登場するんですよね。 (2018/08/20) -
人間性の破産と超克(筑摩叢書126)
投票数:2票
何と表現していいかわからないけど、ともかく印象に残る本だから。この時代の哲学者は、ハイデッガーはもとより、ローゼンクランツ、ルカーチ、エrンスト・ブロッホ、みな特異な風貌と文体を併せ持つことで... (2013/12/31) -
人間のタイプと適性―天賦の才異なればこそ
投票数:2票
性格分析の古典とも言うべき書籍であるから、ぜひ復刊して、多くの人に読んでもらいたいから (2016/04/07) -
新田義貞
投票数:2票
新田義貞がどのような人か、知りたい。 鎌倉時代のきっかけを作った人が、どのような人生観を持った人か知りたい。 作者の考え方や見方に興味がある。 (2014/01/18) -
ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター アルティマニア
投票数:2票
復刊希望 (2018/07/10) -
新・魔界水滸伝
投票数:2票
学生の頃に読んだ記憶があるのですが、とても面白かったので、もう一度読んでみたいです。 (2014/08/11) -
新桃太郎伝説 (ワンダーライフスペシャル―ハドソン公式ガイドブック) [単行本]
投票数:2票
読んでみたい! (2020/11/03) -
女神天国(パラダイス)SP (転校生はアイドル女神編)
投票数:2票
今でも、色褪せない絵柄で、また読んで見たいです。 (2014/07/08) -
復刊商品あり
マイルス・デイビス自叙伝
投票数:2票
マイルス・デイビスのCDを探していたら自叙伝の存在を知りました。ファン歴の浅い私のような方にも手軽に読めるようになって欲しいです。 (2013/12/20) -
日本帝国主義の陰謀 田中義一首相の満洲侵略の上奏覚書全訳
投票数:2票
嘘から戦争が生まれるのは、なにも右に限らない。 (2013/12/18) -
超ヒロイン戦記 オフィシャルガイドブック
投票数:2票
懐かしいから。 (2016/10/04) -
故郷喪失者たち-近代化と日常意識
投票数:2票
社会学の重要な本なのに、絶版で手に入れるのが難しくなっています。大学の授業で先生がとても推していたのですが、肝心の本がなければ読むこともできません。 (2013/12/15) -
屍鬼 上下
投票数:2票
この話は文庫でバラバラと読むのではなく、ハードカバーで一気に読みあげたい。途切れ途切れに5冊となるとどうしても中断させられた感が否めず、フラストレーションが残る。 (2022/02/27) -
もしゃもしゃ(こどものとも1998.7)
投票数:2票
ソフトカバーの月刊誌です。 地元の図書館にも1冊になってしまいました。 今持っているのがボロボロになる前にハードカバーにしてください。 (2013/12/10) -
センチュリアン
投票数:2票
もう一度読みたい。 (2013/12/09) -
クワイヤボーイズ
投票数:2票
もう一度読みたい。 (2013/12/09) -
少年アシベ ゴマちゃんブック
投票数:2票
ごまちゃんが可愛いので読んでみたい。 アシベよりもごまちゃん好きなんでww (2016/01/12) -
ヤギとライオン
投票数:2票
子供に聞かせたい世界の民話に入っている、「ヤギとライオン」の話に、かわいくて、見やすい絵がついています。梅雨のころの読み聞かせにぴったり。ぜひ、復刊してください。 (2013/12/04) -
多肉植物写真集
投票数:2票
とにかく多肉植物のことが知りたい!眺めていたい! でも amazon marketplace で4万円はちょっと辛い… (2013/12/03) -
スピリチュアル・マシーン―コンピュータに魂が宿るとき
投票数:2票
こんなに刺激に満ちた内容の本が絶版なんてもったいない (2013/12/03) -
復刊商品あり
クイーンエメラルダス 講談社漫画文庫 新装完全版 全2巻
投票数:2票
書店での注文後“こちらの商品は廃盤/絶版/重版未定のため、申し訳ございませんが、ご注文いただけません。”…と云う出版元からの回答を渡されましたが、是非購入したいので、この「復刊リクエスト」へ「... (2013/12/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!