復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 721ページ

ショッピング3,433件

復刊リクエスト64,452件

  • セラピープロセスの小さな一歩: フォーカシングからの人間理解

    セラピープロセスの小さな一歩: フォーカシングからの人間理解

    【著者】ユージン・ジェンドリン,池見陽

    投票数:2

    この本は以前にはあまりに難解でとても読めない………。と思ってしまい一度断念した本です! 今ならば以前よりは読めるかな〜(何冊か同じような本読んできましたし。)と思い、復刊を望みます。 ... (2018/01/25)
  • GUーGUガンモ

    GUーGUガンモ

    【著者】細野不二彦

    投票数:2

    1998年刊行された全6巻のワイド版で中古市場でしか入手不可。リアルタイムで購読していたが経年劣化で買い替えたいのと、今読んでも充分に面白いギャグ漫画であり再評価されるべきと思うから。 (2017/05/24)
  • 平板の基礎理論

    平板の基礎理論

    【著者】半谷裕彦

    投票数:2

    平板理論についての名著であるため. (2021/06/02)
  • ミック・カーン自伝

    ミック・カーン自伝

    【著者】ミック カーン

    投票数:2

    teo

    teo

    ミックの自伝が読みたいのですが、どこの書店・サイトでも扱っておらず、出版元の会社にも在庫がないようで困っています。県内のどの図書館にもありません。どうしても読みたいです。復刊したらぜひ購入した... (2017/07/04)



  • なきむしごはん

    【著者】わかりません

    投票数:2

    うろ覚えの記憶なので確かでは無いのですが、50年近く前に幼稚園の時にキンダーブックかワンダーブックという小さな絵本に載ってたお話の内の1つだったように思います。 私もなきむしごはんのお話が大... (2024/11/11)
  • 地球0年

    地球0年

    【著者】矢野徹

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2017/12/16)
  • 戦姫絶唱シンフォギアGアニメ原画集+more

    戦姫絶唱シンフォギアGアニメ原画集+more

    【著者】サテライト

    投票数:2

    ファンの人のため (2017/05/22)
  • 戦姫絶唱シンフォギアG ビジュアルコレクション

    戦姫絶唱シンフォギアG ビジュアルコレクション

    【著者】メガミマガジン編集部

    投票数:2

    ファンの人のため (2017/05/22)
  • 戦姫絶唱シンフォギアGX 原画集

    戦姫絶唱シンフォギアGX 原画集

    【著者】メディアパル

    投票数:2

    ファンの人のため (2017/05/22)



  • はじめての手づくり スモッキング

    【著者】学研パブリッシング

    投票数:2

    スモッキング刺しゅう基礎本がないので (2017/06/18)
  • 魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック
    復刊商品あり

    魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック

    【著者】『このライトノベルがすごい!』編集部

    投票数:2

    サブスクでアニメ1期を見て以来まほいく大好きなのですが、シリーズで紙媒体の物を調べて見ると今はもう手に入らない状態の様でショックをうけました。まほいくシリーズのファン自体は多いはずですし、復刊... (2025/02/21)
  • TVアニメ 魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック

    TVアニメ 魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック

    【著者】『このライトノベルがすごい!』編集部

    投票数:2

    サブスクでアニメ1期を見て以来まほいくが大好きです!まほいくシリーズのファン自体は多いはずですし、TVアニメの第2期制作も決まったので復刊されたら嬉しく思います! (2025/02/21)
  • ラパラ解体新書(バイブル)

    ラパラ解体新書(バイブル)

    【著者】楠ノ瀬直樹

    投票数:2

    ラパラというルアーフィッシング文化の名ブランドについて最も深く掘り下げた本であり、稀覯本となった現在でも入手希望者が絶えない。廃刊となり、プレミア価格で取引されているので入手できない人がいるの... (2017/05/19)
  • リズム・インサイド―リトミック、それは音楽による身体と心と精神の融合を促す癒しのエクササイズ

    リズム・インサイド―リトミック、それは音楽による身体と心と精神の融合を促す癒しのエクササイズ

    【著者】ジュリア・シェンブリー・ブラック,ステファン・ムーア

    投票数:2

    リトミックを知る上で大切な本だと思います。ぜひ復刊してください。 (2019/09/24)
  • エリザベート 美しき皇妃の伝説 (上・下)

    エリザベート 美しき皇妃の伝説 (上・下)

    【著者】ブリギッテ・ハーマン

    投票数:2

    上巻は持っているのですが、下巻は買えませんでした。 下巻がないので上巻を読む気になれません。 復刊をお願いいたします。 (2018/09/24)
  • 明治大正人の朝から晩まで

    明治大正人の朝から晩まで

    【著者】素朴な疑問探求会

    投票数:2

    わかりやすく明治大正の暮らしを書いてくれている。各項目ごとに分かれているので、読みやすいと思いました。明治大正の一般庶民のことを書いてくれている本は少ないので、ぜひ復刻して欲しいです。 (2017/05/14)
  • ブラン・マントー通りの謎

    ブラン・マントー通りの謎

    【著者】ジャン=フランソワ・パロ

    投票数:2

    ori

    ori

    フランス本国ではドラマ化もされている、良質な歴史物の推理小説ということで、ぜひ読んでみたいです。フランス語には全く歯が立たないため、翻訳本が頼みの綱です。何卒よろしくお願い致します。 (2017/05/14)



  • かってに頼道

    【著者】はしもとみつお

    投票数:2

    コロコロコミックに連載されていた「がんばれドンべ」が好きで、同じ作者が少年サンデーで連載してる!!と当時は嬉しくなり愛読していました。 主人公の頼道が、色んな雑学や遊びなどを駆使して展開する... (2021/03/31)



  • 割れたカップ

    【著者】佐伯かよの

    投票数:2

    最近、ふと思い出し、読みたくなりました。 ホラー系の漫画は苦手なのですが、 不思議とこの作品は受け入れられたことを覚えています。 当時は「りぼん」で読んだので、 単行本で発売されている... (2017/05/14)



  • わたしのドールブックNO8

    【著者】加藤シスターズ

    投票数:2

    本人が着るにはかわいすぎるドレスが人形用に作って楽しめそうなのでぜひ欲しい1冊です。 (2017/05/10)
  • 民主主義の逆説

    民主主義の逆説

    【著者】シャンタル・ムフ

    投票数:2

    自由民主主義を問い直し、自由主義と民主主義、グローバリズムとローカリズム、右派と左派といった対立や関係を根本から見直してこれからの社会のあり方を構想する上で重要な知見を提供してくれる。 (2017/05/10)
  • 嵐の生涯 - 飛行機設計家ハインケル

    嵐の生涯 - 飛行機設計家ハインケル

    【著者】エルンスト・ハインケル

    投票数:2

    ドイツの飛行機技術者についての自伝。様々な戦闘機や爆撃機を設計する際の試行錯誤やナチスとの関係など一級の資料である。ぜひ読んでみたい。 (2020/04/08)
  • つるバラのすべて

    つるバラのすべて

    【著者】村田 晴夫

    投票数:2

    バラ栽培の専門書は、多数出版されているが、 故・村田晴夫氏の著書が、どれ程素晴らしく、 また長年の経験から執筆された内容の濃いものであるという事は、 バラ育苗を行う人達にとって、周知の事... (2017/05/05)
  • 死んで私が体験したこと―主の光に抱かれた至福の四時間

    死んで私が体験したこと―主の光に抱かれた至福の四時間

    【著者】ベティ イーディ

    投票数:2

    鈴木秀子氏の著書に引用されていたため。 (2017/05/04)
  • ラッコのおひるね

    ラッコのおひるね

    【著者】なかはら しゅういち

    投票数:2

    子供の頃読んでとても思い入れがあります。 昆布をお腹に巻き付けなかったのでお母さんとはぐれてしまったラッコの話、怖そうだけど親切なディンゴのおじさんに助けてもらうコアラの話、あと水浴びするカ... (2025/01/25)
  • 人間、経済及び国家 上、下

    人間、経済及び国家 上、下

    【著者】マレー・N・ロスバード

    投票数:2

    本書は、オーストリア経済学者としてのロスバードの最も基本となる著作であり、かつ最高傑作である。ロスバードの研究について学ぶ者にとっては必読書といえる。しかし本書が絶版で入手できない状況では、ロ... (2017/04/30)



  • 妨害電波を発するGPS遮断機

    【著者】鈴木

    投票数:2

    携帯やスマホなどで割り当てられている、周波数帯の範囲は一部というよりある程度の幅をもった帯域なのに対し、ある装置が諸々の帯域の電波を妨害できるのはどういう妨害機からなんでしょうか。この迷惑携帯... (2017/04/25)
  • しろくまちゃんのほっとけーき

    しろくまちゃんのほっとけーき

    【著者】わかやまけん

    投票数:2

    母が絵本が大好きで、私も絵本が大好きになりました。 家にたくさんの絵本がある中で、しろくまちゃんのほっとけーきは初版から改版後まで合計3~4冊はありましたが引越しのときに25版以前の「あわの... (2017/04/24)
  • クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 デザインワークス

    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 デザインワークス

    【著者】ポストメディア編集部 編

    投票数:2

    アンジュの下半身デブ (2017/04/22)
  • 算数から数学へ
    復刊商品あり

    算数から数学へ

    【著者】宇沢弘文

    投票数:2

    数学の入門書としてすぐれた1冊と聞いているのに、品切れ、しかも中古価格が高い。 若い世代が手に取りやすい価格にしてほしい。 (2017/04/22)



  • 白鳥の湖

    【著者】広沢栄

    投票数:2

    日本発のバレエ小説で、戦後のまだ今のようなバレエブームのくる前の時代が舞台で、少女小説でありながら非常にリアリティがあり、子供から大人まで読み応えのある作品です。 私が小学校の図書室で見つけ... (2022/09/06)



  • 霊験お初シリーズ

    【著者】宮部みゆき

    投票数:2

    初版のバージョンで読みたい。 (2017/04/18)



  • 男組

    【著者】池上遼一

    投票数:2

    全巻揃っていないので、いつか再販しないかなぁと待っている。 (2018/11/16)



  • ジャズギターインプロヴィゼイション

    【著者】渡辺香津美

    投票数:2

    当時はジャズギター教則本の唯一絶対的な存在だったと思う。現在でもその価値は変わらない。 これ以外でも渡辺香津美さんの教則本は素晴らしいものばかりなので、全て復刊希望します。 (2017/07/19)
  • 天上の愛地上の恋

    天上の愛地上の恋

    【著者】加藤知子

    投票数:2

    ms

    ms

    なかなか復刊されない作者様ですが、とても記憶に残っている作品です。復刊希望です。 (2023/03/17)



  • 宇宙怪人ゴースト

    【著者】加来あきら

    投票数:2

    読みたい (2017/04/16)
  • 小説 スパイラル‐推理の絆―ソードマスターの犯罪

    小説 スパイラル‐推理の絆―ソードマスターの犯罪

    【著者】城平京[シロダイラキョウ]

    投票数:2

    電子書籍で読みたい (2025/03/23)
  • ブラック・ジャコバン トゥサン=ルヴェルチュールとハイチ革命

    ブラック・ジャコバン トゥサン=ルヴェルチュールとハイチ革命

    【著者】C・L・R・ジェームズ 著 / 青木芳夫 訳

    投票数:2

    カリブ海地域の成立過程を知る上で重要な書籍 (2023/10/22)
  • 砂漠のバー止まり木

    砂漠のバー止まり木

    【著者】三遊亭白鳥

    投票数:2

    欲しい!と思ったときに手に入らないもどかしさ… (2017/04/14)
  • 竜童のシグ

    竜童のシグ

    【著者】野口賢

    投票数:2

    野口賢さんの絵が好きで、少年の頃読んで、これは面白い!流行る!と思ったら、10週打ち切り……。熱く、ちょっとハードボイルドも入った、名作だったと記憶しています。是非今一度読みたい、世に出てほし... (2017/04/14)
  • エリア88

    エリア88

    【著者】新谷かおる

    投票数:2

    全部じゃ無いので欲しいです。 (2020/01/28)
  • 表象と実在

    表象と実在

    【著者】ヒラリー・パトナム

    投票数:2

    以前、口コミで話題になっていてめちゃくちゃ気になっていた作品です。 (2017/04/14)
  • 室町時代の一皇族の生涯

    室町時代の一皇族の生涯

    【著者】横井清

    投票数:2

    ぜひ読んで見たいです。 (2020/03/13)
  • インド建築案内

    インド建築案内

    【著者】神谷 武夫

    投票数:2

    ✛

    名著らしいが、絶版になっているらしいので。あとどーでもいいかもしれませんが、私はインドに旅行に行って、日本とは文化が違う建物の美しさに魅了されました、このような写真集を見ることによって、将来日... (2020/07/05)



  • ハイパーレブ スープラ

    【著者】ムック

    投票数:2

    いままた、スポーツカーが見直されています。 80~90年台のスポーツカーブームが また再び!! ぜひよろしくお願いします。 (2017/04/13)



  • わたしの赤ちゃん(赤い花)

    【著者】日野日出志

    投票数:2

    好きな漫画家だから (2019/05/12)
  • 勝利と悲劇

    勝利と悲劇

    【著者】ボルコゴーノフ

    投票数:2

    旧ソビエト史を学ぶため、ぜひ読みたい。 (2017/04/12)
  • ピーマン特攻指令

    ピーマン特攻指令

    【著者】加納一朗

    投票数:2

    昔、是馬荒馬シリーズを愛読していたから (2021/01/12)
  • ちょっとまって

    ちょっとまって

    【著者】さのようこ きしだきょうこ

    投票数:2

    岸田今日子さんが作って、幼い御嬢さんのお気に入りになったお話を、佐野洋子さんが絵本にしたそうです。大人になった御嬢さんは、今でもこのお話が忘れられないそうです。一度読んでみたいと思いました。 (2018/01/17)
  • おおかみこどもの雨と雪 ARTBOOK

    おおかみこどもの雨と雪 ARTBOOK

    【著者】「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会

    投票数:2

    貴重な本編レイアウトや設定などが多数掲載されています。クリエイターのインタビューも充実しており、大変貴重な内容の本かと思います。 ファンはもちろん、アニメ業界の方にとっても意義のある資料がた... (2021/12/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!