2 票
著者 | わかりません |
---|---|
出版社 | 幼稚園で毎月もらう絵本に載っていた。私は当時、横浜市の幼稚園に通っていたが、高校で海老名市の幼稚園に通っていた子が『なきむしごはん』を知っててビックリしました。昭和49年4月〜51年3月の間に出版されました |
ジャンル | 児童書・絵本 |
登録日 | 2017/05/24 |
リクエストNo. | 65181 |
リクエスト内容
お話の主人公は、すごく泣き虫なごはんつぶたち。
お弁当を作るからと、おにぎりの形に握られると、
えーん、えーん。痛いよ〜!苦しいよ〜!
小さなごはんつぶたちが一斉に泣き出してしまう。
海苔に巻かれると、
えーん、えーん。暗いよ〜!こわいよ〜!
小さなごはんつぶたちが一斉に泣き出してしまう。
お弁当箱に詰められて、他のおかずがいっぱい入ると、
えーん、えーん。キツイよ〜!せまいよ〜!
小さなごはんつぶたちが一斉に泣き出してしまう。
そしてふたを閉められそうになると、
えーん、えーん。暗いよ〜!見えないよ〜!
小さなごはんつぶたちが一斉に泣き出してしまう。
......そんな、なきむしごはんは、最後どうなるのかな?
投票コメント
全2件
-
うろ覚えの記憶なので確かでは無いのですが、50年近く前に幼稚園の時にキンダーブックかワンダーブックという小さな絵本に載ってたお話の内の1つだったように思います。GOOD!1
私もなきむしごはんのお話が大好きでした。小さなごはん達がめいいっぱい泣く姿がかわいそうなんだけどとても愛らしくて。
挿絵がとてもかわいかったのを覚えています。
自分が母親になってご飯を残すうちの子供に読んであげたくて、私もずっと探してました。
他にも復刻を望む方がいらしたと知って、とても嬉しかったです。
ぜひ復刻をお願い致します。 (2024/11/11) -
子どもの頃、大好きだった絵本です。GOOD!1
45年程前の記憶で、絵本名もわからずにずっと探していました。
内容を拝見し、コレだ!とやっとたどり着きましたが、調べても絵本はみつかりません。
内容、絵も大好きでした。ぜひ、お願いしたいです。 (2024/08/25)
読後レビュー
NEWS
-
2017/05/24
『なきむしごはん』(わかりません)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
花ちゃん