復刊リクエスト一覧 (投票数順) 420ページ
ショッピング3,436件
復刊リクエスト64,443件
-
平均台のビーナス
投票数:6票
懐かしいです。ぜひ購入したいです。 (2008/12/16) -
井上瑶の南洋じゃ美人-友だちづくりの海外旅行
投票数:6票
井上さんが間近で話されているかのようなトーク・エッセイ。彼女のパーソナリティに触れられる何よりの一冊。 (2008/07/02) -
禁断のリング
投票数:6票
オークションでも滅多に出ることがなく高値になる。 作者のファンなので是非読みたい (2008/09/12) -
おれとアキアカネ
投票数:6票
70年代前半の週刊少年サンデー、矢代まさこさんの読み切りは確かこの前に「ノンが光の中で」という、不治の病におかされた少女とテニス男子の悲劇の物語が載っていたはずです。「おれとアキアカネ」はその... (2025/05/31) -
ベラ ザ マウス シリーズ 全8巻
投票数:6票
この絵本は、綺麗な色使い、可愛いお話、それに どことなくお上品です。ここ数年、どこを探しても、この本に再び巡り合えません。海外では、毎年カレンダーが販売され、カードも販売されているのに・・・。... (2008/10/28) -
復刊商品あり
河森正治マクロス デザインワークス
投票数:6票
バリアブルファイターラブなのに、この本のことを知った時には既にプレミア本になってました。さまざまなメカの立体化が進む今、変形プロセスを眼で確かめられる資料が欲しい!このVF立体化しないかなと妄... (2010/03/08) -
千字寄席
投票数:6票
他の人の解説をみて、興味を持ちました。 (2008/07/02) -
戦国忍法図鑑
投票数:6票
忍者文献として是非、架蔵したい一冊だから (2011/08/26) -
かみさまのおはなし
投票数:6票
徳間書店から発売されていた。「神々の黙示録」のもとになった、「さすら」に連載された、座談会の部分を収録したの本です。 重複している文もありますが、「神々の黙示録」に載っていない部分もかなりあ... (2008/06/20) -
流浪人 動画版・るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー傑作画集
投票数:6票
今年度になってからるろうに剣心にどっぷりはまって、ジャンプコミックは全巻持ってて、完全版や文庫本も今集めてて、原作関係の本はある程度集まりましたが、アニメ関係の本は、この商品含めて1990年代... (2021/08/11) -
人間コミュニケーションの意味論 (1)
投票数:6票
名著です。 (2011/07/03) -
タイムマシン殺人事件
投票数:6票
思い出の名作です。 爆笑必死のユーモアSFがまた読みたいっ。 (2008/06/12) -
トルコで私も考えた
投票数:6票
元々高橋さんのマンガは好きだったのですが、1巻が出たときになにげなく手に取りこれがとても面白かったので何度も繰り返し読みました。続刊を買わないままに日が過ぎて、最近になって21世紀バージョンが... (2008/06/28) -
要説物理学
投票数:6票
昔一度だけ見ました。高校物理が数学的手法を用いて詳しく書かれています。同様の本に「新・物理入門(駿台出版)」がありますが、私は要説物理学のほうがシンプルに書かれていて好きです。 旧課程の内... (2008/05/29) -
長渕剛 ギター弾き語り全曲集(All about)
投票数:6票
長渕剛のファンになってもう28年になります。私にとって思い出がたくさんある 剛の曲を自分も弾き語りしたいという衝動にかられギターをはじめました。しかしどの書店にも、どの楽器店にも長渕剛の楽譜... (2008/10/04) -
有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー
投票数:6票
有栖川先生の作品が大好きなので。 (2015/10/09) -
復刊商品あり
西部警察 全3巻
投票数:6票
西部警察LEGENDの刊行で熱が上がったので (2015/02/16) -
西行・山家集
投票数:6票
井上靖氏の解説もあるとのことで、岩波文庫版とあわせて手にしたい。 (2011/06/16) -
人類の罠
投票数:6票
シェクリイの短編が大好きなのですが、これと『宇宙のかけら』だけはどうしても手に入りません。殊に、「AAAエース惑星浄化サービス」ものを3編も収録した本書は垂涎の的なのです。……ファンの層の厚い... (2008/05/20) -
骨と歌う女
投票数:6票
興味がある分野を題材にしている作品なので読んでみたいです 復刊の際は必ず購入します。 (2008/05/23) -
武田史料集
投票数:6票
いずれも興味深い資料であり、特に武田家滅亡を記した「理慶尼記」と「甲乱記」を読みたいのですが、古書店にもなかなか出ていません。 (2017/07/05) -
アニメと特撮
投票数:6票
日本のアニメーションの歴史的ドキュメントとして面白そうです (2008/05/16) -
新しい寸法による図解式和服裁縫 前、後、礼服編
投票数:6票
分かりやすい本が欲しい (2010/08/20) -
世界の一流ビール500
投票数:6票
他のビール本と比べ情報のバランスが良く、内容の濃い本でした。 ビールの基礎知識もわかり易く説明されているので、入門用にも。 いつか買おうとずっと思っていたのですが、気がついたら入手不可にな... (2008/06/08) -
岩倉具視
投票数:6票
著名な日本近代史家である大久保利謙によるものであり、岩倉具視、また、幕末維新期の研究に大変重要な意義のある文献であるが、増補版ではなく初版のみを所蔵している図書館が多いこと。 さらに、古書店... (2008/05/03) -
理科特論シリーズ 入試化学で差をつけるにはこれを知っておけ No.1~3
投票数:6票
月刊医歯薬進学(玄文社)に大西先生が連載されていた化学の講座をまとめたもの。有機化学特講に続く「理科特論シリーズ」本。 レベルは、大学入学後でも十分通用する理論化学の内容。 化学は暗記では... (2008/04/30) -
月刊ウンディーネ5 藍華・S・グランチェスタ特集号
投票数:6票
ARIAを集め始めた時にはもう買えなくなっていました。 子供なのでインターネットで買うことが出来ません。 復刊を強く希望します (2008/10/23) -
復刊商品あり
オーラのたび
投票数:6票
図書館で借りて子供に読んでやっているうちに、どんどんその世界に入ってしまって読み終わった直後「ほしい!!」と思ってしまいました。言葉にできない魅力があります。中古品も出回ってますが、絵がとても... (2009/01/04) -
トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking
投票数:6票
株式会社スパイクのこれらエスニック家庭料理レシピシリーズは、日本に在住の各国の方が日常作って召し上がっている料理のレシピなので、おいしくて作りやすいです。料理研究家のレシピだと、余計な手間をか... (2009/10/20) -
仙台城と仙台領の城・要害
投票数:6票
現在は戦災で大部分が失われてしまった仙台城の全貌を伝える重用な書籍。かつて国宝に指定されていた大手門などの豪壮な威容を伝える古写真や本丸図面などの資料も豊富で、仙台領の他の居城や要害の全容を知... (2008/04/21) -
キャラクターオブ幻魔大戦 Warning!
投票数:6票
中学生の時に友達の持っていたこの本を見せて貰ってからずっと欲しかった本です。大友克洋の初アニメ参加作品でもあり、本人も相当気合いが入っていたらしく、キャラクター1体につき100パターン位のラフ... (2008/04/20) -
極楽クラシックギター
投票数:6票
富川勝智によるクラシックギターの基礎講座が役に立つ。これほど明確に現代的なギターメソッドで書かれたものは少ない。 (2008/04/20) -
連続編モチーフと作品集
投票数:6票
It's a great book with some really beautiful motifs. I have the Chinese edition, but I'd really ... (2022/10/01) -
真夜中の天使
投票数:6票
私の初栗本作品でした。いろんな意味で強い衝撃をうけたことを思い出し、読み返してみたいと熱望してます。 (2009/10/04) -
復刊商品あり
かっぱとてんぐとかみなりどん
投票数:6票
昔から大好きで一度プレゼントされたのだが、兄弟に無くされてしまい、その時は子供だったのでどうにもならなかったが、大人になって子供も生まれてときどき本を読んであげてるうちに、自分の大好な本もよん... (2013/06/30) -
恋のウルトラヘブン 全4巻
投票数:6票
絶版 (2021/07/30) -
鳥蟲篆大鑑
投票数:6票
大庭瑞夫さんという方の書いた鳥獣遊印という本をみて、鳥蟲篆に興味を持ったのですが、それらしい参考書などはほとんど絶版状態で、近くの図書館にすらないので、ぜひ復刊して欲しいと思います!某書籍通販... (2008/12/04) -
刺しゅうPROに挑戦―刺しゅうデータを作ろう
投票数:6票
刺繍プロに関しての本がないので是非復刊して欲しいです。 (2011/05/12) -
夜想+EOS SPECIAL ISSUE..1 制服 肉体 複製
投票数:6票
ほぼ四半世紀前に愛聴。カセットテープだったため、やがて聴けなくなり紛失。ぜひCDでの復刻を希望! 先般再発されたアルバムよりもこちらのほうが絶対に名作だと思う!(ちなみにEP-4の結成は198... (2008/06/01) -
フォスティーヌ 全3巻
投票数:6票
小学校時代に夢中で読んだ覚えがありますが、結末を覚えていません。ぜひ復刻版で読みたいです。 (2012/08/02) -
物理の研究
投票数:6票
学生時代に読みましたが、処分してしまい、手元にありません。 丁寧な説明だった記憶があります。 再度、懐かしい本を読んでみたくて。 (2011/02/04) -
魔女の隠れ家
投票数:6票
あいにく画集は持っていないのですが、 ミステリ雑誌EQの口絵として長く連載されていましたね。 マザーグースの世界を独創的な世界観で描いていてとてもおもしろかったです。 ぜひ世のマザーグー... (2008/06/21) -
復刊商品あり
吹奏楽のための犬夜叉
投票数:6票
ぜひ復刊してほしいです。 (2008/08/19) -
外微分形式の理論―積分不変式
投票数:6票
日本語訳で読みたいので。 (2008/09/25) -
王様の背中
投票数:6票
内田百閒の童話に興味がある。 百閒さん大好き。 (2010/01/31) -
電撃G′s Festival DELUXE Vol.2 ToHeart2 AnotherDays
投票数:6票
生産数が少なすぎた (2013/11/17) -
VARIABLE SHALDY 可変少女シャルディ
投票数:6票
LP掲載時によく読んでおりました。 掲載期間も短く、導入部分で連載が終わってしまって非常に残念だったことを覚えています。 掲載紙も既に廃棄してしまっているため、是非手元に置いて、改めて通し... (2008/04/17) -
国境を超える義務―節度ある国際政治を求めて
投票数:6票
国際社会が混迷している今日こそ、この古典的名著を多くの人が再読することが必要だと考える。 (2012/06/19) -
にじのくに
投票数:6票
子供の頃から、いちばん大好きな絵本。想像力をかきたてられる、すばらしい色使いが印象的な絵本です。 久しぶりに実家で発掘したところ、一部のページがちぎれてしまっていました。 ぜひ復刊していた... (2012/12/31) -
Excel VBAゲーム大作戦 全2巻
投票数:6票
エクセルVBAのフリーゲームを リバースエンジニアリングしてみたい です。(不純な動機ですか) (2011/06/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!