「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 53ページ
ショッピング364件
復刊リクエスト5,997件
-
続坂田の碁 全3巻
投票数:3票
ぜひ名著を復活してほしい。 (2011/04/19) -
サッカー戦争
投票数:3票
サッカーの試合がきっかけで始まったとされるホンジュラスとエルサルバドルとの戦争について、理由はそれだけなのか背景を知りたいと思ったため。 (2010/11/07) -
カメラと機関車
投票数:3票
是非見てみたいです! (2010/10/15) -
風と刻 橋本宇太郎詰碁名作選(上中下)
投票数:3票
橋本宇太郎九段は詰碁創作の西の横綱と言われた名手です。 名作を集めた「風と刻」の復刊を希望します。 (2014/07/22) -
現代文レトリック読解法
投票数:3票
古書が法外な金額で出回っており、研究目的でさえ入手困難である。 (2024/09/02) -
ギリシア語四週間
投票数:3票
完全な独習書としてのギリシア語入門書が少ない中、丁寧な独習書として書かれている本ですので、是非復刊してほしい。 (2014/01/04) -
詰碁の神様 前田陳爾傑作集 全2巻
投票数:3票
本物の神様の詰碁を是非ともお目にかかれたら、 (2010/08/14) -
決定版やさしいビジネス英語全3巻
投票数:3票
古本のプレ値が半端ない。 是非、復刊して欲しい。 (2010/08/12) -
囲碁発陽論(東洋文庫 412)
投票数:3票
詰碁を勉強したい。 (2010/07/18) -
ウサギのアンティーク絵葉書 [単行本]
投票数:3票
購入しようしようと先延ばしにしていたら、廃盤になってしまいました。 是非復刊を! (2010/12/07) -
数学Ⅰ、ⅡB、Ⅲ
投票数:3票
できれば当時の4STEPつきで。 当時,同じ出版社の新編シリーズで学習したので, 高等学校シリーズの方での復刊を期待している。 チャート式代数学・幾何学が復刊され人気が出ているが 少し... (2023/01/19) -
復刊商品あり
カリグラフィー花物語―小田原真喜子オリジナルデザイン集
投票数:3票
花の美しさと文字の優雅さに魅了されました (2011/11/14) -
ファイター
投票数:3票
猪木さんに関する昔の本に触れてみたい (2020/05/06) -
初等代数学 (1966年) (共立数学講座〈7〉)
投票数:3票
初学者にとって貴重な書籍だと考えるため. (2010/09/02) -
桜井浜江画集
投票数:3票
太宰治と交流のあった女性画家桜井浜江さんの画集です。 太宰小説のモデルにもなりました。 一度発行された本はアマゾン、古本屋どこを探しても見当たりません。 展覧会は08年にやられたので覚え... (2010/04/12) -
古伊万里 小皿・豆皿・小鉢1000
投票数:3票
皿の表側だけではなく、底側や側面などを詳細に確認することができる、他ではあまり見られない大変貴重な図鑑です。またそれぞれの文様に対する解説も大変興味深く読むことができます。 (2010/04/02) -
国産腕時計博物館 (ワールド・ムック 27)
投票数:3票
今から10年以上前に出版された際、すぐに購入しぼろぼろになるまで読みました。同じタイプの新しい本が出るだろうと思って処分してしまったのですが、国産腕時計の総合的な紹介本はこの後全く出ておらず、... (2010/03/16) -
実例英文法問題集
投票数:3票
良さげな本です (2011/07/18) -
英語の読み方、味わい方
投票数:3票
この著者の書籍は全て復刊していただきとうございます。 (2010/04/06) -
サイドビュー名鉄名古屋本線
投票数:3票
名古屋の昭和を走っていた電車のCG作成を趣味にしております。 入手し損ねてしまった貴重な資料です。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2015/11/30) -
クライ・ムキのキッズ・グッズ(Heart warming life series)
投票数:3票
姉にクライ・ムキさんのキッズ・グッズを貸したら 型紙を無くして、作れなくなったので復刊を御願いします。 (2012/10/01) -
たっぷり野菜の元気おかず (善晴さんちのおいしい食卓)
投票数:3票
最近の土井善晴さんの出版本は、基本の料理を丁寧に掲載しているものが多くその点レシピ数が少ない気がするのですが図書館で発見したこの「おいしい食卓シリーズ」は、多種多様の料理が掲載されていてとても... (2010/01/14) -
たて書きの手紙
投票数:3票
手紙を通して自分の言葉で相手に心を伝えることの大切さ、面白さ、幸せを教えてくれました。 手紙一つで、こんな工夫やこんな方法で気持ちを伝えることができるのだと教えてくれました。今まで自分の身内... (2010/02/17) -
新バルナック型ライカのすべて
投票数:3票
競取りが流行ってしまってアホらしいプレミア付きの古本ばかりで、それなら著者に定価でお金を払い綺麗な本が欲しい。 (2012/10/30) -
犬夜叉 ピアノ・ソロ・アルバム
投票数:3票
大好きな犬夜叉のテーマ曲をピアノソロで弾いてみたい!! (2009/12/24) -
復刊商品あり
関西周辺の山250ベストコース 改訂版
投票数:3票
転勤族です。 名古屋転勤の時『名古屋周辺の山200』大変参考になりまた。 このたび大阪に転勤になりました。 やはり土地勘がありません。 『関西周辺の山250』を参考に出歩こうとおもいま... (2010/03/29) -
斎藤英会話文法
投票数:3票
ともかく読んでみたい。 (2010/08/07) -
イリスの庭―自然が続くパリのガーデニングものがたり
投票数:3票
いろんなガーデニング本やあこがれの方のお庭を拝見しても 「イリスの庭」をお手本にしている方がとても多く どうしても購入したいと思いました。 また それほど素敵な本が絶本になっているのが とても... (2013/08/24) -
まんが博物館 全5巻
投票数:3票
このシリーズは登場人物が生き生きと描かれていて、いわゆる「学習漫画」よりもドラマチックな展開であった。はっきり覚えてないが、道三を支える忍者や、石工の無双とかの架空の人物の配置も面白かった。カ... (2013/07/25) -
パリ〓東京時差ゼロの菓子―いちばん新しいおいしさ
投票数:3票
スーパーパティシエブックの中でもダントツの人気で どの書店にもこの刊だけはいち早く売れてしまったたようです。 日本でパティシエを目指す方にはとてもいい本であると思うし 残しておくべき本だ... (2009/10/01) -
寺崎勉のジムニー軽量化計画
投票数:3票
あのジムニーを寺崎勉氏がモディファイするというので、前から非常に興味があったのだが、知らないうちに絶版。山海堂自体が倒産してしまったので寺崎勉氏の本はほとんど絶版になってしまった。非常に残念で... (2009/09/10) -
ワイルドフラワーガーデン―青木和子のクロスステッチ
投票数:3票
SNSのコミュニティでこの本を知って、是非購入したいと思いました。 (2019/02/09) -
リボルテック大全
投票数:3票
在庫切れのため (2009/08/15) -
置碁―白の作戦 (囲碁有段シリーズ)
投票数:3票
上手からの立場で書いた置き碁の本というのはあまりないので。 また同シリーズの他の本もいい本が多いので読んでみたいです。 (2009/08/08) -
PSK 31・RTTY入門
投票数:3票
他に適当な入門書みあたらず。 (2011/01/03) -
田村の難関私大現代文
投票数:3票
私も、大学受験で使用しました。 代ゼミに通塾していたわけではありませんが、 自習で使用していました。 自習教材にはとても良いと思います。 田村先生の解説は、私にはあっていました。 (2014/07/16) -
よくわかる世界史
投票数:3票
高校生時代、興味のある出来事だけは頭に入ってくるものの、どうしても全体を通じた歴史の流れを追うことができない(興味を持てず読み通すことができない)状態が続いていました。そのような中で唯一全体を... (2014/04/11) -
すてきな北欧のセーター
投票数:3票
フェアアイル、ガーンジーセーター、ロピーセーターを扱っている本はなかなかなくて、せっかく一目ぼれしたのに絶版ばっかりで、とっても困っています。ぜひ復刊をお願いします! (2009/06/22) -
ぐんぐん力がつく授業づくり・学級づくりのコツ
投票数:3票
日本の学校教育現場をリードする授業づくりをぜひ勉強したいと思い復刊を希望しました。 (2012/02/20) -
講談社古語辞典
投票数:3票
主要な十一の古典の単語を全部掲載しているのが特徴。それ以外に『大鏡』や『平家物語』の単語もよく載っている。「根性」や「悪心」など現代と同じ意味の単語も載っているので、これだけ引いていれば間に合... (2009/06/13) -
仮名遣ちかみち
投票数:3票
我が国語のあり方についてよく考へてみたい。 (2010/12/02) -
0歳からの水泳指導
投票数:3票
ベビースイミングに関する書籍を探していたところこの本の評価がよかったので (2013/11/06) -
基本ロシア語文法
投票数:3票
1冊にまとまった手頃なロシア語文法書は、まだ本書以外にはないのではないかと思われる。 (2009/08/10) -
木綿の服 ブラウスにスカート、ワンピースにジャンパーも
投票数:3票
パウダーもピンクハウスも大好きなので。型紙もワンサイズでなく、SMLとあるといいな。 ピンクハウス好きで、手作りも大好きなので、復刊希望です! (2012/08/10) -
21世紀版 全国古本屋地図
投票数:3票
欲しいため (2011/05/01) -
評論文ガッチリ読破術
投票数:3票
読んでみたい。 (2013/10/08) -
阿藤海のスーパー勝利馬券
投票数:3票
当たると評判で、私もその本で試してみたいから (2009/04/27) -
おいしさくるくるロールケーキ
投票数:3票
手元においてケーキをつくりたい (2009/03/11) -
キッチンガーデン熱
投票数:3票
図書館で何度も借りています。古本は殆ど見つかりません。 (2009/03/07) -
折りびな
投票数:3票
図書館に飾られていた折りびなを見て、感動! どの本を見て折られたのかを尋ねると、現在は絶版になったとのこと 自分のまだ幼い娘と折りたい、 そして娘だけでなくこれから先も受け継がれて欲... (2009/02/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!