「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ
ショッピング694件
復刊リクエスト12,726件
-
がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング
投票数:34票
ゴロク、ババン、おゆきなどの初登場キャラクターが魅力的です。 特に、ババンは若作り設定になってて必見です。 (2022/12/09) -
久米田康治短編集
投票数:34票
久米田康治のファンだから。この短編集が出ないとしたら絶望します(出るとしたら、講談社から?)。 【追記】「特に負けても構わない戦いがそこにはある~サレジオ落穂によろしく(仮題)~」は、「かっ... (2007/07/16) -
闇は集う 単行本(コミックス)未収録分
投票数:34票
その他の巻を全部いまだにもっていてときどき読み返すのですが最終巻がなくって悲しいです。 以前にも復刊ドットコムでお願いしたのですが、出版社側からだめのお返事をいただいていたような・・・・... (2013/06/20) -
復刊商品あり
同棲愛 全11巻
投票数:34票
友人からこの作品の存在を教えてもらいました。BLの出版社からの発行されていますが、BLという狭いジャンルでくくれない奥の深い作品である…という推薦者の言葉で、是非読ませていただきたいと思いまし... (2009/06/02) -
ヒロインくん
投票数:34票
小学校低学年の読む本である「てれびくん」に何故この様なドHなマンガが連載されていたのか?当時の広告ページには親にかくれて読もうみたいな事が書いてあって、おおらかでいい時代だったんだなー。とにか... (2009/10/30) -
Sanctus
投票数:34票
発売当時は存在を知らず、後にヤフオクで入手しましたが起動の為のコードがなく未だ見ることがかなっていません。 萩尾先生の大ファンの佐藤嗣麻子さんがインタビュアーという点からも見たいのですが…。... (2017/10/11) -
水木しげる珍撰集 大ボラ鬼太郎
投票数:34票
「大ボラ鬼太郎」と「鬼太郎とねずみ男」だけならカドカワムック「怪」の22号で読めます。 「ぼくの心配」「SILENT SHOCK わからない漫画」「スポーツマン宮本武蔵」等レア作品が 捨て... (2008/03/09) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝 2,6,7
投票数:34票
近年,ようやくその実力が認められてきたみなもと氏。どちらか と言えばマイナー誌での連載が多く,また,単行本も発行部数が 少なく,絶版になった作品が多い。眠っている名作を是非とも復 刊して読まさ... (2005/01/30) -
エデンの東北8
投票数:34票
あわせてラブ&ピースピースもぜひお願いします。 一番好きな本といってもいいくらい大好きな「エデンの東北」 どうかこの名作を埋もれさせないで! 知らない人が多すぎるんですね。知ったら絶対ベ... (2009/06/02) -
機動警察パトレイバー・劇場版 ゆうきまさみの新しい世界 少年サンデー・グラフィックス・スペシャル
投票数:34票
機動警察パトレイバーと言えば、最初のOVAから漫画、劇場版と全てを網羅していたつもりでしたが、ニュータイプは時々しか読んでなかったのでこのような企画があったとは知りませんでした。ぜひとも見てみ... (2007/01/24) -
スーパーバーコードウォリアーズ
投票数:34票
当時ボンボン読者で単行本を1巻だけ持っていて何度も読みました。大人になるまでに何度も思い出すことがあり、今回たまたま調べてみると「全1巻(未完)」の情報を目にしたので、是非完結した漫画を読みた... (2022/08/21) -
暁の目の娘
投票数:34票
ジュネさまの作品は深い、影があって当時まだ小学生だった私の憧れでした。コミックスでも持っていたのですが10数年前引っ越しの際にマンガ達を泣く泣く処分・・・今でも後悔しています。 もう一度、じ... (2009/02/27) -
シティーハンター CDブック
投票数:34票
CDブックが発売されていたなんて、最近まで全然知りませんでした。絶版になっているとのことで、とても残念です。 私は視力が弱いので、コミックを読むことができません。ですから、CDドラマ化されて... (2009/01/25) -
復刊商品あり
ハルコロ 全2巻
投票数:34票
昔読んだことがあり、探していました。中学生で岩波の「アイヌ神謡集」を読んで以来、頭のどこかにアイヌの文化や人々の事があります。漫画の形で多くの人の目にふれ、特に若い世代にも読んで知って欲しいと... (2021/06/09) -
武天のカイト 全3巻
投票数:34票
ガンガンで見たときの衝撃が忘れられません!! あのシーンはやっぱり外せませんが、格闘マンガとしても当時ガンガンに多数あった中でも秀逸だったと思います!! 復刊は勿論、むしろ叶うなら続編も望... (2008/02/17) -
真夏の国
投票数:34票
題1話の雑誌掲載時から好きで、とーっても思い入れのある作品なんです! 喜多さんの作品の中で一番すきな作品でもあるんです。 完結もされていないのに、一般流通から消えてしまうというのはとっても切な... (2003/08/26) -
わたしはしじみ!
投票数:34票
印象深いのは、転校生が来る話(またしじみがその子からもモテるんだw!…よね???)。 かもめがヌベア(=ニベア。ちょうどその頃、新発売だったかと)を「ヌベア、ヌベア…」といいながら塗りたくっ... (2017/04/03) -
しろー駄作劇場 ムッシュゴリグリ鈴木ド・ヤコペッティの優雅な生活
投票数:34票
連載中欠かさず読んでました!むしろコレを読むためにゲーム雑誌を購入していたと言っても良いほど、この作品が大好きでした。 男はヒゲだ!筋肉だ! 話の無茶苦茶ぶり、キャラクタの勢い・個性・デザ... (2013/04/08) -
復刊商品あり
てつのサムソン
投票数:34票
小学1年生1月号からスタートしました。回を追う毎に絵が洗練され毎号カラー刷りで大変きれいな漫画でした。巨大怪鳥ロボットや、語源の不明なツマミナ1号というロボットなどがサムソンと戦いました。ぜひ... (2005/10/09) -
復刊商品あり
クレオパトラ
投票数:34票
坂口尚さんはもっと再認識されるべき作家だと思います! クレオパトラは手塚先生のも、小島功先生にもとらわれることなくオリジナリティ溢れる絵で魅了されます! 是非ハイクオリティな復刻をお願いし... (2018/10/18) -
フォーエバー神児くん
投票数:34票
平凡な少年が、車椅子の女の子を歩かせられるようにするために、 祖父の博士が開発中の精神力を運動能力の補助に使えるヘルメットを被り、 開発・宣伝も兼ねて弱小プロ野球チームの選手になる… ... (2007/08/27) -
月読の剣 (2)
投票数:34票
秋田書店で販売中のようですが2巻が出ません(泣)続きが見たいです~1巻以後のお話は雑誌に掲載されたはず、未確認ですが同人誌で発行されたという情報もあります。続きが見たいと思われるあなた是非1票... (2002/09/06) -
いなかっぺ大将
投票数:34票
ドタバタ喜劇の名作ですね。アニメでは愛川欽也さんが「ニャンコ先生」の吹き替えやってたけど。 YAHOO!BOOKSで見た情報です。 (日本文芸社/にちぶん文庫) 「いなかっぺ大将」(全5巻)川... (2005/03/01) -
復刊商品あり
あしべゆうほの単行本未収録作品
投票数:34票
何が未収録なのかさえ、わかりません。ぜひ読みたい。 (2009/05/31) -
愛天使伝説ウェディング・ピーチ
投票数:34票
原作(ちゃおコミック)を入手して一通り読んでみて、たちばな先生のも読みたくなりましたが、通販サイトでもほとんど無しの上、あっても十万円代もします。プレミアがついてるからといえ、これでは高過ぎて... (2019/10/31) -
復刊商品あり
もも子探偵長
投票数:34票
とても50年以上前の作品とは思えないほどハイセンスかつチャーミングな絵、本編を読んだ事は無いのですが、ムック本などで見かける表紙イラストがすてきでもう20年間ずっと読みたいとおもっている漫画で... (2009/12/18) -
つるピカハゲ丸くん 全作品文庫化
投票数:34票
のむらしんぼ先生の最高傑作!いまの子どもたちにも読ませてあげたいな! (2012/09/09) -
月光の帝国
投票数:34票
掲載されていた雑誌が休刊になり、単行本化されていないようで、読んだことがありません。森川久美さんの上海ものとあっては、是非、是非、読みたいです。どうか、単行本化(電子でも)をよろしくお願いいた... (2021/03/05) -
赤い靴
投票数:34票
小田切美保=憧れのバレリーナでした。 土曜日に再放送があった頃、お習字の先生の所では、赤い靴が始まる前までに練習を書いて、ドラマを皆で見終わったら清書をゆっくりしていました。懐かしいなあ…小... (2022/03/22) -
HOLD OUT!! 全4巻
投票数:34票
初めて読んだときはまだ小学生で、この二人の関係が不思議でなりませんでしたが、なんだか好きなシリーズでした。加藤知子さんは大好きな漫画家さんですが、今となってはこれが一番想い入れの強い作品になり... (2010/09/23) -
「スイートホーム」
投票数:34票
読んでみたいです。 (2002/12/26) -
復刊商品あり
鳥獣戯画
投票数:34票
京都の便利堂で巻物で甲巻のみ原寸で復刻販売されています。縮小版もありますが、この原寸大復刻は6万円くらいと思います。鳥獣戯画ファンのみなさまへ。。なお、この鳥獣戯画を 子供向きにした木島始の... (2009/11/11) -
キングコング
投票数:34票
映画「キングコング」が公開するそうです、だからいましかチャンスがないと思ってもおかしくはないかもしれません、バンビのDVD(?)が発売されるときも手塚先生のバンビも復刊しました。このように今し... (2005/07/07) -
がきデカファイナル
投票数:34票
山上さんの作品は、時代に流されない、流れる事の無い作品であ ると思います。 「がきデカ」は、そんな中でも設定もストーリーも全然読んでて 飽きない希有な作品だと思ってます。是非、復刊して頂いて、... (2002/02/04) -
恋はうちらの宝箱
投票数:34票
『がぁーでぃあんHearts』の天津さんの初単行本です。今の『がぁ~つ』に脈々と流れる「天津ワールド」の総ての原点でもあります。 特に「座敷童子さき」は「天津ワールド」に私を完全に引きずり込ん... (2003/01/08) -
復刊商品あり
リトル巨人くん
投票数:34票
まだまだ巨人がドラフトだけに頼って選手を集めていた時代が懐かしい。生え抜き中心でやっていて、王者の貫禄ではなく、どことなくのんびりした若年寄の集まり的なジャイアンツだったノンビリした時代が思い... (2004/11/06) -
もぐっこモグタンVS.まじょっ子ソンソン
投票数:34票
この作品でいっきに永野のりこworldに吸い込まれていったのに、肝心の本が手元にないからずーーーっと探していたんです。 永野さんの本は書店でも古本屋でもなかなかメインに置かれるところに出会わな... (2003/09/17) -
甲賀忍法帖 全巻
投票数:34票
貸本のため元もとの発行部数が少なく認知度は低いです。 原作のエロティックな部分を押さえ、各巻の初めにメンバー表を付けるなど、低年齢層の読者にも読めるようにアレンジしてありますが、忍法対決は読... (2007/05/25) -
ときめいてじゅん
投票数:34票
男の子っぽいことが好きで親からもリカちゃんやジェニーちゃん人形を買ってもらったことがなかったので、読んだ当初は主人公のジュンにとても親近感が湧いたおぼえがあります。また、ジェニーちゃんが教えて... (2020/03/14) -
柔道讃歌
投票数:34票
義父が読みたいと探しています。 買おうにも高額な上にあまり状態も良くなかったり。 読んでもらうならやはり綺麗なコミックスで読んでもらいたい!と思っています。 受注生産や予約者限定で再販し... (2023/01/14) -
ロマンコミック日本の女性史 全30巻
投票数:34票
小学生の時、近所の図書館で読んだ覚えがあります。日本の様々な時代の女性たちが一冊ずつ描かれ、日本の歴史の勉強としても、読み物としてもとても面白かった気がします。大人になって図書館へ行って探した... (2005/02/21) -
Dr.クージョ危機一髪!
投票数:34票
ノリが良くってカッコイイ男・ちょい情けないけど素直でかわいい男・金持ちで一応ダンディー系のおじ様・バリバリ働いちゃうけど夢見るっぽい部分も強い女が、微妙に1話完結しながらエンディングに進んでい... (2001/10/29) -
びっくりサラダノート
投票数:34票
『ひとみ』連載時から好きで、確か連載終了時まで読んでいたのだが、大人になってコミックを手に入れてみると2巻までしか出ていなくてショックを受けた。殆どの連載がコミック本で出版される今とは違って『... (2006/03/02) -
MISSING GATE
投票数:34票
理由は簡単です。1、2巻を読んでからもう5~6年経つのに3巻がどこを探しても手に入らないからです。あ~!作者が書いてないのなら仕方が無いとも思えますが、ちゃんと単行本が出ているにもかかわらず手... (2003/03/06) -
柔侠伝
投票数:34票
NHKはなんでこの「柔侠伝」シリーズを大河ドラマにしないんだろう。なにしろ明治から昭和まで5代にわたる血脈ドラマに当時の政治情勢がからむ壮大なストーリーは、絶対大河ドラマになりうる素材だと思う... (2002/09/07) -
おじゃまユーレイくん
投票数:34票
「ヰタ・セクスアリス」を仮借したと巷間ではいわれているらしい作品。 麦ちゃんのヰタ・セクスアリスとは違い、男の目からみた作品。 終わりぐらいに当時のコロコロコミックでは珍しかったエロシーン... (2007/02/18) -
赤い女神
投票数:34票
題名がわからず、美内すずえの作品集で適当にあたりをつけて購入してははずしていました。やっと題名がわかってうれしいです。この本を読んだのは小学年生のときで、本気で赤色人というのが白人や黒人と同じ... (2001/09/27) -
夢庭園
投票数:34票
この作家のことは以前から少しは気にかかっており、古本屋で何度かいくつかの作品集を見かけたことがあるのですが、なぜか買いそびれてしまい、興味をもって探していると見つからず、今ごろになって悔やんで... (2003/05/28) -
復刊商品あり
打天楽 -ワン・ゼロ番外編
投票数:34票
ワン・ゼロの続編、ということを除けて、それだけ読んでも大変にエキサイティングな物語です。また、同時収録の「ムーン・チャイルド」「楕円軌道ラプソディ」は、近未来社会を舞台にした魅力的な連作。主人... (2000/06/26) -
コミック版かいけつゾロリ
投票数:33票
来年でかいけつゾロリシリーズの原作刊行30周年の記念すべき年を迎える中で、コミカライズ版の存在をゾロリシリーズの歴史の一つに名を収めておくと同時に、改めて作品の世界観や認知度を向上させ、より多... (2016/08/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!