復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本史」 ショッピング一覧 (価格の安い順) 51ページ

ショッピング1,140件

復刊リクエスト1,345件
  • 送料無料

    歴代内閣・首相事典 増補版

    【著者】鳥海靖 季武嘉也 編

    11,000円(税込)

    100ポイント


    配送時期:3~6日後

    明治18年の内閣制度開始以来、政治の中枢を担ってきた総理大臣とそれを支える内閣。 伊藤博文内閣から岸田文雄内閣まで、101代の内閣と64名の首相を網羅し平易に解説した増補版。 各内閣に関連する政党、...

    購入ページへ

  • 送料無料

    唐王朝と古代日本

    【著者】榎本淳一

    11,000円(税込)

    100ポイント

    投票数:4

    配送時期:3~6日後

    古代の日本に中国文化はどのようにもたらされたのか。 唐代朝貢体制を基軸に日唐外交を捉え直し、文化流入と遣唐使停止後の変容を考察。

    購入ページへ

  • amazon販売

    平安時代辞書論考

    【著者】大槻信

    11,000円(税込)


    文学・歴史研究において、古辞書は語彙をさぐる重要な役割を果たしてきた。 平安時代成立の『新撰字鏡』『倭名類聚抄』『類聚名義抄』を中心に、辞書が成立するための、材料となる先行の辞書類等との関係性を追究。...

    購入ページへ

  • amazon販売

    秘録 維新七十年図鑑 新装版

    【著者】東京日日新聞社 大阪毎日新聞社 編

    11,000円(税込)


    昭和12年に開催された、政治博覧会の展示品をまとめた図鑑。 現在失われた古文書や実物資料を豊富に掲載した稀覯本を新装復刊。 昭和12年に開催された、明治政府発足70年と大日本帝国憲法発布50年を...

    購入ページへ

  • 送料無料

    邦訳 日葡辞書索引 <岩波オンデマンドブックス>

    【著者】森田武 編

    11,000円(税込)

    100ポイント


    配送時期:3~6日後

    「岩波オンデマンドブックス」シリーズにて復刻決定!

    購入ページへ

  • amazon販売

    平城京成立史論

    【著者】北村優季

    11,000円(税込)


    古代都市史研究の進展に、平城京をはじめとする都城制の解明は不可欠である。記紀に見える宮号、京戸の構造や条坊の論理、首都の疫病や治安、長岡平安遷都の史的背景など、「都市とは何か」という命題のもとに考察した...

    購入ページへ

  • 送料無料

    律令官僚制の研究(オンデマンド版)

    【著者】吉川真司

    11,000円(税込)

    100ポイント


    配送時期:3~6日後

    律令官僚制を形づくる諸制度を総体的に把握し、儀式・政務・文書といった新しい分析素材を用い、日本古代政治の実態と規範を解明すると共に歴史的変遷を追究する。

    購入ページへ

  • 送料無料

    歴史を旅する絵本 4冊セット

    11,000円(税込)

    100ポイント


    配送時期:3~6日後

    歴史を旅する絵本シリーズとは? 1. 第一線の歴史学者と一流の画家がコンビを組み、作られた歴史絵本シリーズです。 2. 作画は研究者と画家が綿密に話し合い、細部までこだわって描かれています。 3....

    購入ページへ

  • 送料無料

    京郊庄園村落の研究(オンデマンド版)

    【著者】上島有

    11,000円(税込)

    100ポイント


    配送時期:3~6日後

    東寺百合文書の原本に親しむ著者が「旧名の解体」を東寺観山城国上久世庄で跡づけ、南北朝期より戦国末期までの”京郊西岡の地”の歴史を体系的に叙述。

    購入ページへ

  • 送料無料

    正税帳の研究(オンデマンド版)

    【著者】井上辰雄

    11,000円(税込)

    100ポイント


    配送時期:3~6日後

    天平期正税帳を中心に、当時の地方政治、中央政府と地方国衙との関係等重要な諸問題に政治史的分析を試み、律令時代の地方政治の実情を総合的に把握。

    購入ページへ

  • amazon販売

    織豊期王権論

    【著者】堀新

    11,000円(税込)


    織田・豊臣権力と天皇・朝廷との関係は、対立・緊張であったのか、それとも従属または協調であったのか、信長の国家構想や官位制度への対応を論考。

    購入ページへ

  • amazon販売

    古代仏教の中世的展開

    【著者】村山修一

    予価 11,000円(税込)

    投票数:2

    天台・真言の中世への展開をあとづけて、古代仏教の日本文化への影響力を述べている。比叡山延暦寺や葛川明王院の史料調査。

    購入ページへ

  • 送料無料

    箱館戦争史料集

    【著者】須藤隆仙 編

    11,000円(税込)

    100ポイント

    投票数:162

    配送時期:3~6日後

    北の涯、箱館に散った旧幕軍の全史料集。 戊辰戦争の最後の激戦となった箱館戦争は数多くの悲劇を残した。「峠下ヨリ戦争之記」「星恂太郎日記」をはじめ、新発見史料を収録。旧幕府軍だけでなく、庶民の動向を知る...

    購入ページへ

  • amazon販売

    戦前期日本の金融システム 上 <岩波オンデマンド>

    【著者】寺西重郎

    12,100円(税込)


    戦前期日本の金融システムにおいて銀行と市場はどのように機能したのか。そして高度成長期の銀行中心のシステムはどのようにして形成されたのか--- 動学的・政治経済学的考察から分析・解明した画期的研究成果。...

    購入ページへ

  • 送料無料

    江戸城御殿の構造と儀礼の研究

    【著者】深井雅海

    12,100円(税込)

    110ポイント


    配送時期:3~6日後

    将軍と家族が生活を営み、幕閣や諸役人が勤務する巨大な政庁・江戸城御殿。将軍宣下や年頭・月次の御礼など、数々の儀式はどの場所で、いかに行われたのか。絵図や日記などの記録を駆使し、本丸御殿の空間構造と機能を...

    購入ページへ

  • 送料無料

    上代日本文學と中國文學 中 (OD版)

    【著者】小島憲之

    12,100円(税込)

    110ポイント


    配送時期:3~6日後

    上代文学の表現に関し、大陸文学摂取享受の状態を、敦煌文書その他の資料を利用、出典論の立場から比較文学的方法により、巨視的微視的に考察した雄篇。上巻は古事記・日本書紀・風土記中心のいわば上代散文編。中巻は...

    購入ページへ

  • 送料無料

    和泉式部集全釈 続集篇

    【著者】佐伯梅友 村上治 小松登美

    12,100円(税込)

    110ポイント


    配送時期:3~6日後

    和泉式部が呼びかけてくる---。 昭和34年東宝書房刊『和泉式部集全釈』から53年。 全面加筆改稿した『和泉式部集全釈 正集篇』の完成にあわせ、 昭和52年刊の『続集篇』も新装版として刊行します。...

    購入ページへ

  • 送料無料

    古墳時代政治史序説(オンデマンド版)

    【著者】川西宏幸

    12,100円(税込)

    110ポイント

    投票数:8

    配送時期:3~6日後

    円筒埴輪研究に端を発する著者の古墳時代論。大型古墳編年の結果に基づき、畿内政権を中核とする古墳時代の政治動向について多角的に考察する。

    購入ページへ

  • 送料無料

    昭和天皇と近現代日本

    【著者】後藤致人

    12,650円(税込)

    115ポイント


    配送時期:3~6日後

    宮中グループでの役割、地域社会と権威、戦後在位の影響から天皇の意味を考える。 2003年刊行。現在は入手困難な貴重書をオンデマンドで復刊!

    購入ページへ

  • 送料無料

    戦国大名毛利氏の研究

    【著者】秋山伸隆

    12,650円(税込)

    115ポイント


    配送時期:3~6日後

    近世大名への移行を、西国大名の典型=毛利氏を対象に、具体的・実証的に解く。 1998年刊行。現在は入手困難な貴重書をオンデマンドで復刊!

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!