復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「風俗・民俗学」 ショッピング一覧 (新しい順) 18ページ

ショッピング645件

復刊リクエスト460件
  • 日本怪異妖怪事典 北海道

    【著者】朝里樹

    2,200円(税込)

    20ポイント


    配送時期:3~6日後

    全国の怪異妖怪を地方別で紹介する日本怪異妖怪事典シリーズ第1弾! コロポックル、カシマさん、フリー、2メートル生首、オキナ、ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえなど、アイ...

    購入ページへ

  • 新装版 定本 実録 大江戸奇怪草子 忘れられた神々

    【著者】花房孝典

    1,760円(税込)

    16ポイント


    配送時期:3~6日後

    江戸期に成立した不思議な100の話を掲載。筆者は江戸時代の版本を紐解きながら、さまざまな奇怪譚、滑稽譚、迷宮譚を選し、現代人の心の琴線に触れる物語を精選・分析。 第一部では馴染み深い「狐狸」に焦点をあ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    山の怪異大事典

    【著者】朝里樹

    2,200円(税込)


    日本の国土の7割以上を占める山地。山自体が神社などのご神体として祀られているなど、日本人にとって山は神聖な雰囲気をまとった存在として崇められてきました。一方、不気味な存在が出没する場所として、恐れられて...

    購入ページへ

  • 女と男の大奥 大奥法度を読み解く

    【著者】福田千鶴

    1,870円(税込)

    17ポイント


    配送時期:3~6日後

    江戸城の本丸奥にあり、将軍の家族が暮らしていた後宮=大奥。 愛憎と陰謀渦巻く男子禁制の世界のイメージが根強いが、実態はどうだったのか。 江戸時代を通して十四度発令された大奥法度(奥方法度・女中法度)...

    購入ページへ

  • 神社の起源と歴史

    【著者】新谷尚紀

    2,200円(税込)

    20ポイント


    配送時期:3~6日後

    古い由緒をもつ伊勢神宮や出雲大社、磐座(いわくら)祭祀で知られる沖ノ島、地域の氏神として祀られる隅田(すだ)八幡宮、柳田國男の紹介により有名になったニソの杜(もり)。 こうした大小さまざまな形態の神社...

    購入ページへ

  • 今に息づく江戸時代 首都・官僚・教育

    【著者】大石学

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    今日、私たちは江戸時代と地続きの時代に生きている。 これまで貧困で抑圧的な「封建時代」と、勧善懲悪の時代劇イメージで語られてきた江戸時代だが、実際は現代の生活を基礎づける諸制度・システム・意識を作り出...

    購入ページへ

  • amazon販売

    江戸の怪談

    【著者】にほんの歴史★楽会 編

    1,430円(税込)


    一途に思う女の心「女の一念」が起こす怪異、親の悪行が子へめぐる「因果応報」の恐怖、予期せず現れる異形の「妖怪変化」たち、身近な動物が魔物に変わる「動物変化」など、江戸時代のコワーイ話を集めた怪談本です。...

    購入ページへ

  • アイヌ、神々と生きる人々 新版

    【著者】藤村久和

    予価 1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:(未定)

    いま明らかになるアイヌの世界観 アイヌ語でユーカラをうたい、カムイノミの儀式を自ら行う著者が、アイヌの古老たちの話からつむぎ出した、アイヌのすばらしい精神世界。誕生から成人、老化、成長、そして死に至る...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】江戸の売春

    【著者】永井義男

    935円(税込)

    8ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2021年5月」対象商品。 通常税込価格:1,870円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 花魁から夜鷹まで、遊女大全! ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    中世は核家族だったのか 民衆の暮らしと生き方

    【著者】西谷正浩

    1,870円(税込)


    日本的な家制度が出現した中世。親子・兄弟が別居する家族システムで、人々はどのように暮らし、生き抜いたのか。鎌倉末期から室町・戦国期にかけての農業の変革、民衆の定住化、人口推移など、様々な角度から大変動の...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】江戸の暮らし図鑑 女性たちの日常

    【著者】菊地ひと美

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2021年4月」対象商品。 通常税込価格:3,960円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 江戸期に生きた女性たちの真の姿を...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】図説 日本の妖怪

    【著者】岩井宏實 監修 / 近藤雅樹 編

    990円(税込)

    9ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2021年4月」対象商品。 通常税込価格:1,980円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 鬼、天狗、狐、河童、土蜘蛛、化け...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】水木しげるの妖怪文庫 全4巻

    【著者】水木しげる

    1,188円(税込)

    10ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2021年4月」対象商品。 通常税込価格:2,376円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 魑魅魍魎、妖怪大博物誌。 ...

    購入ページへ

  • 日本疫病図説

    【著者】畑中章宏

    1,760円(税込)

    16ポイント


    配送時期:3~6日後

    疱瘡やはしかなど、様々な感染症に見舞われてきた日本。 病原体の存在が知られていなかった時代には、感染症はもののけや怨霊、悪鬼など、目に見えない存在によってもたらされるもと信じられていた。 そんな中で...

    購入ページへ

  • amazon販売

    弁才天信仰と俗信 新装版

    【著者】笹間良彦

    2,420円(税込)

    投票数:5

    購入ページへ

  • 図説 人魚の文化史 神話・科学・マーメイド伝説

    【著者】ヴォーン・スクリブナー 著 / 川副智子 肱岡千泰 訳

    3,520円(税込)

    32ポイント


    配送時期:3~6日後

    アマビエの流行を受けて、海の幻獣に対する関心が高まっている。 リンネによる人魚の解剖記録とは? 興行師バーナムの「偽人魚」と日本の関係は? 美術、建築、科学、見世物、映画などさまざまな点からマーメイ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    夢語り・夢解きの中世

    【著者】酒井紀美

    2,420円(税込)


    中世において、夢は現実であり未来だった。人びとは夢の告げを信頼して行動の指針、生きる目標とした。夢を見ることに努め、夢を語りあった。 日記や物語などに登場する夢の話を読み解き、中世の心象風景を描き出す...

    購入ページへ

  • 植芝盛平と中世神道

    【著者】清水豊

    2,860円(税込)

    26ポイント


    配送時期:3~6日後

    神秘思想とも言うべき中世神道の霊的情報を、植芝盛平はどのように霊視していたのか。 中世の修行者が瞑想を深める中で得た霊的情報と、合気道の奥義が、どのように深く結びついているかを解読する。 ▼目次...

    購入ページへ

  • 図説 化石の文化史

    【著者】ケン・マクナマラ 著 / 黒木章人 訳

    2,750円(税込)

    25ポイント


    配送時期:3~6日後

    先史時代から中世まで、科学的な価値を見出す以前から人間の心を捉えてきた化石。 化石が石器をファッション化し、多くの神話・伝説を生み、装身具、護符、薬として、重要な役割を担ってきたことを古生物学者が解き...

    購入ページへ

  • あいぬ物語

    【著者】山辺安之助

    2,860円(税込)

    26ポイント

    投票数:1

    配送時期:3~6日後

    故郷樺太での生活の話から、日露戦争、南極探検まで 樺太アイヌ山辺安之助の口述した自伝を、若き日の金田一京助が筆録、訳出対照。故郷樺太での生活の話から、日露戦争、南極探検までが、日本語にアイヌ語のルビが...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!