日本疫病図説
畑中章宏
著者 | 畑中章宏 |
---|---|
出版社 | 笠間書院 |
判型 | A5 |
頁数 | 120 頁 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784305709400 |
商品内容
疱瘡やはしかなど、様々な感染症に見舞われてきた日本。
病原体の存在が知られていなかった時代には、感染症はもののけや怨霊、悪鬼など、目に見えない存在によってもたらされるもと信じられていた。
そんな中で人々は、神仏や有名な武将、予言獣などのイメージに病除けの願いを託し、上手な対処法を探ってきた。
社寺が授ける護符から「疱瘡絵」や「はしか絵」、郷土玩具など民間信仰による素朴なお守りなど…。
病と闘い、時に共存していくために生み出されたそうした表現を著者は“疫病芸術”と呼び、「私たちの生活をある側面では豊かにもしてきたのではなかったろうか」と語る。
そんな“疫病芸術”50点以上を、時代・テーマ別にカラー図版満載のビジュアルで一挙に紹介。
日本人がこれまでどのように感染症を受けとめてきたかの軌跡を知ることで、新型コロナ禍の今を生きる参考にしてもらう。
▼目次
はじめに
1章 疫神の誕生
コラム・祇園信仰と蘇民将来
2章 近世のまじない絵
コラム・疫病除けの郷土玩具
3章 予言する妖怪たち
コラム・疫病鎮めの祭と社
4章 明治の流行病
参考文献
病原体の存在が知られていなかった時代には、感染症はもののけや怨霊、悪鬼など、目に見えない存在によってもたらされるもと信じられていた。
そんな中で人々は、神仏や有名な武将、予言獣などのイメージに病除けの願いを託し、上手な対処法を探ってきた。
社寺が授ける護符から「疱瘡絵」や「はしか絵」、郷土玩具など民間信仰による素朴なお守りなど…。
病と闘い、時に共存していくために生み出されたそうした表現を著者は“疫病芸術”と呼び、「私たちの生活をある側面では豊かにもしてきたのではなかったろうか」と語る。
そんな“疫病芸術”50点以上を、時代・テーマ別にカラー図版満載のビジュアルで一挙に紹介。
日本人がこれまでどのように感染症を受けとめてきたかの軌跡を知ることで、新型コロナ禍の今を生きる参考にしてもらう。
▼目次
はじめに
1章 疫神の誕生
コラム・祇園信仰と蘇民将来
2章 近世のまじない絵
コラム・疫病除けの郷土玩具
3章 予言する妖怪たち
コラム・疫病鎮めの祭と社
4章 明治の流行病
参考文献
読後レビュー
おすすめ商品
-
ゴンド・アート インドの民族画
ゴンド・アート インドの民族画
税込 3,960円
-
夢枕獏の花歌舞伎徒然草
夢枕獏の花歌舞伎徒然草
税込 1,782円
-
絶対惨酷博覧会 都筑道夫短篇コレクション
絶対惨酷博覧会 都筑道夫短篇コレクション
税込 1,122円
-
室町・戦国時代の法の世界
室町・戦国時代の法の世界
税込 2,420円
-
古代の食を再現する みえてきた食事と生活習慣病
古代の食を再現する みえてきた食事と生活習慣病
税込 3,520円
-
中世は核家族だったのか 民衆の暮らしと生き方
中世は核家族だったのか 民衆の暮らしと生き方
税込 1,870円
-
大島渚全映画秘蔵資料集成
税込 9,680円
-
M・B・ゴフスタイン つつましく美しい絵本の世界
M・B・ゴフスタイン つつましく美しい絵本の世界
税込 2,640円
-
メタモルフォシス リック・ベイカー全作品
税込 41,800円
-
FAVORITE(3冊セット限定BOX)
税込 8,910円
-
HUMAN NATURE
税込 2,970円
-
CRUISIN’
税込 2,970円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。