復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「江戸時代」 ショッピング一覧 (新しい順) 6ページ

ショッピング356件

復刊リクエスト264件
  • 河鍋暁斎 戯画と笑いの天才絵師

    【著者】河出書房新社編集部 編

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    7歳で国芳門下へ、狩野派にも学び、強烈無比の戯画・風刺画から美女・幽霊・動物まで縦横無尽に描いてみせて抜群の人気を誇った「画鬼」暁斎の魅力を、傑作の数々とともに。オールカラー。 ▼目次 美女と骸...

    購入ページへ

  • 河鍋暁斎絵日記 江戸っ子絵師の活写生活

    【著者】河鍋暁斎記念美術館 編

    1,760円(税込)

    16ポイント


    配送時期:3~6日後

    幕末から明治期、日本の近代美術史上を独走した河鍋暁斎。強烈な画風・画業の源は、落書き帳のような、アイデア帳のような破天荒な「絵日記」だった。コミックエッセイの元祖はこれだ! ▼目次 その日を終わ...

    購入ページへ

  • もっと知りたい河鍋暁斎 生涯と作品

    【著者】狩野博幸

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    幕末から明治にかけて活躍した狩野派の奇才の、驚異的な画技と豊かなイマジネーションが織りなす独創世界。比較的知られる戯画、幽霊・妖怪画はもとより、美人画、風景画、武者絵、動物画……なんでもこなし、近年とく...

    購入ページへ

  • 最後の浮世絵師 月岡芳年

    【著者】神谷浩 ほか

    2,750円(税込)

    25ポイント


    配送時期:3~6日後

    奇想も可憐も妖艶も! 芳年の革新的な画業を総覧 幕末から明治へと移り変わる激動の時代を駆け抜けた天才浮世絵師・月岡芳年。師である歌川国芳の自由な発想を継承しつつ、西洋画の写実性を取り込み、浮世絵の歴史...

    購入ページへ

  • 月岡芳年伝 幕末明治のはざまに

    【著者】菅原真弓

    3,960円(税込)

    36ポイント


    配送時期:3~6日後

    死してなお〈時代〉に寄り添った、ある浮世絵師の生涯と画業。 滅びゆく浮世絵の歴史の掉尾に位置し、今なお鮮烈な印象を与え続ける月岡芳年(1839-1892)。三十歳で明治維新に立ち会った絵師は、激動...

    購入ページへ

  • くらべてわかる 国芳vs芳年

    【著者】日野原健司

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    「血みどろ絵」「惨殺」などでおなじみの国芳と芳年。幕末から明治にかけて活躍した二人の画家の同じ主題の作品を見比べて、二人の、作品に対する姿勢や画技について解説する。細部にわたって二人を見比べることで、新...

    購入ページへ

  • amazon販売

    大奥を創った女たち

    【著者】福田千鶴

    2,090円(税込)


    江戸城本丸の大奥にあって、歴代の将軍を支えた女性たち。家康から綱吉に至る成立期の妻妾や女親族、女中たちの日々の暮らしやその役目を探り、全貌を解明する。 京都の足利将軍家や朝廷・公家社会とのつながり、給...

    購入ページへ

  • 近世都市〈江戸〉の水害 災害史から環境史へ

    【著者】渡辺浩一

    3,960円(税込)

    36ポイント


    配送時期:3~6日後

    江戸は、低地である本所・深川を中心に何度も水害に見舞われた。幕府の水害記録と対策マニュアル、女性・子どもと男性の避難の違いなど、水害への対応を具体的に描き出す。 災害復興の中長期的都市政策や埋立・水路...

    購入ページへ

  • 葛飾北斎 万物絵本大全

    【著者】Timothy Clark 著 / 樋口一貴 監訳 / 長井裕子 村瀬可奈 訳

    4,378円(税込)

    39ポイント


    配送時期:3~6日後

    今まで発表されることがなかった葛飾北斎の版下絵103点が、ついに日本で出版されます。この版下絵は19世紀後半に国外に流出し、長い間、パリの著名な日本美術収集家の個人コレクションとして保管されていました。...

    購入ページへ

  • 伊能忠敬の古地図を歩く

    【著者】河出書房新社 編

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    伊能忠敬のつくった古地図を見ながら、忠敬の歩いた道を歩くガイドブック。 忠敬に縁のある土地を含めた首都圏の19コースを紹介。旧道や古地図の地名を発見しながら歴史をたどる。

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】図説 浮世絵に見る日本の二十四節気

    【著者】藤原千恵子 編

    990円(税込)

    9ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2022年2月」対象商品。 通常税込価格:1,980円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 二十四節気は、太陰暦と季節のズレ...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】世界に誇る日本の美 肉筆春画

    【著者】早川聞多 監修

    880円(税込)

    8ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2022年2月」対象商品。 通常税込価格:1,760円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 月岡雪鼎の新発見肉筆春画&ミカエ...

    購入ページへ

  • 【バーゲンブック】風俗絵師・光琳

    【著者】小田茂一

    1,100円(税込)

    10ポイント


    配送時期:3~6日後

    「バーゲンブック・フェア 2022年2月」対象商品。 通常税込価格:2,200円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 尾形光琳-- 17世紀後半から1...

    購入ページへ

  • amazon販売

    図説 江戸のカルチャー 教養書・実用書の世界

    【著者】深光富士男

    3,080円(税込)


    出版文化が花開いた江戸時代。美容書、図案集、買物案内から百科事典まで、ありとあらゆる「役立つ本」が作られた。 当時の読者に頼りにされた絵入り実用書の数々をビジュアルたっぷりに紹介。

    購入ページへ

  • 送料無料

    稿本・大名家本 伊能図研究図録

    【著者】平井松午 島津美子 編

    16,500円(税込)

    150ポイント


    配送時期:3~6日後

    伊能図研究の画期をなす文理融合型研究図説 すでに正本(江戸幕府上呈本)が失われた伊能図には、その原図や写本、あるいは大名家献呈図など、多くの類似複製図や関連図が存在していた。本書は、それら伊能図を所蔵...

    購入ページへ

  • 春画でわかる江戸の遊郭

    1,430円(税込)

    13ポイント


    配送時期:3~6日後

    江戸時代、幕府公認の色町として栄えた吉原は、最大級の歓楽街であるとともに、文化の発信地でもありました。 吉原にはどんな人たちが住んでいて、遊女たちの日々の生活や男を相手にするテクニックとはどんなもので...

    購入ページへ

  • amazon販売

    江戸にフランス革命を!

    【著者】橋本治

    2,860円(税込)

    投票数:22

    購入ページへ

  • 坂本龍馬とその時代

    【著者】佐々木克

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    最も有名な幕末の志士・坂本龍馬。薩長同盟・船中八策・大政奉還など、さまざまな功績を遺したとされているが、実際には何を成し遂げたのか。 日本近現代史の大家が史料に基づきその実像に迫った決定版、待望の復刊...

    購入ページへ

  • amazon販売

    図説 吉原遊郭のすべて

    【著者】エディキューブ 編

    1,650円(税込)


    江戸の世に花開いた夜の街「吉原遊郭」とは、いったいどんなところだったのか。 廓の全貌から妓楼の流儀、遊女の仕事や日常生活まで、男と女の見栄と欲が渦巻く遊郭のすべてを、浮世絵とCGを交えた豊富なビジュア...

    購入ページへ

  • 国芳の春画

    【著者】白倉敬彦 編

    2,860円(税込)

    26ポイント


    配送時期:3~6日後

    奇想と諧謔の絵師・歌川国芳(1797-1861)が描いた春画、艶本について、その代表作をはじめ、未発表作を含む31タイトルの作品群を年代順に並べて、その全容を解明する。美麗なカラー愛蔵版。

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!