0 票
著者 | ブルーノ・ベテルハイム 著 藤瀬恭子 訳 |
---|---|
出版社 | 法政大学出版局 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784588002830 |
登録日 | 2024/03/26 |
リクエストNo. | 75896 |
リクエスト内容
精神分析流行の基となった英訳版『フロイト著作集』にフロイト理解の根本にかかわる重大な誤訳があることを大胆に指摘し、その人間主義的側面が捨象されて医学専門分野に閉じこめられたフロイト思想と精神分析の復権を説く。アメリカにおけるフロイト受容批判。
▼目次
1 フロイト理解の文化的風土
2 文章家としてのフロイト
3 2つの古代神話
4 「汝自身を知れ」
5 「エディプス・コンプレックス」
6 精神分析をめぐるアメリカの状況
7 「自然の学」から「精神の学」へ
8 「わたし」と「エゴ」
9 『夢判断』と『夢の解釈』
10 「魂」と「精神」
11 アメリカ文化への批判
12 『日常生活の精神病理学』
13 「防御」と「抑圧」
14 『集団心理学と自我の分析』/『文化への不満』
15 エロスとタナトス
読後レビュー
NEWS
-
2024/03/26
『フロイトと人間の魂(叢書・ウニベルシタス)』(ブルーノ・ベテルハイム 著 藤瀬恭子 訳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!