0 票
著者 | 天台大師 著 関口真大 訳注 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784003330937 |
登録日 | 2023/09/02 |
リクエストNo. | 74978 |
リクエスト内容
天台大師の撰述,小冊のなかに止観法門の要義を簡明に説き示した坐禅作法の古典的名著.「摩詞止観」が大止観と呼ばれるのに対して,「小止観」あるいは「童蒙止観」と呼ばれる.禅の作法書として,仏教史上初めて集成されたものであるばかりでなく,今日に至るまでこれ以上に懇切な坐禅の指導書はない.(岩波書店ホームページより)
のちに各禅宗派ごとに独自の坐禅儀(禅作法)が作成されますが、初期はもっぱら『小止観』が利用されました。
なお訳者の関口氏は大東出版社より現代語訳を刊行しています。
読後レビュー
NEWS
-
2023/09/02
『天台小止観 坐禅の作法(岩波文庫 青309-3)』(天台大師 著 関口真大 訳注)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!