5 票
著者 | 藤一水子 正武 |
---|---|
出版社 | 新人物往来社 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784404023988 |
登録日 | 2019/10/16 |
リクエストNo. | 68864 |
リクエスト内容
本書は『正忍記』の全巻を解読・解説し、その全貌をあますことなく世に出した。「全文の読み下し文」と丁寧な「用語解説」を付し、項目ごとに「解説」を加えているので、初心者にもわかりやすい。さらに、原文をそのまま「全巻復刻」掲載したので原典史料としても極めて価値ある書となっている。原本は序・初巻、中巻、下巻の全三巻からなる。序・初巻と中巻は変装や情報収集の「七方出」や「古法十忍の習い」「山道の事」その他の環境と忍びの対応が中心となっており、下巻は特に現代人が混沌とした現代を生き抜くには示唆に富んだ巻となっている。最後を「忍び上手に敵なく、これは子孫繁栄の書である」と結び、忍術の根本精神を明らかにする。
以上、Amazon紹介欄より。忍術三大秘伝書のなかの『万川集海』『忍秘伝』は 国書刊行会よりほぼ手ごろな価格で現代語訳が刊行されているが、『正忍記』は1996年8月に一度刊行されたものの今は絶版になり、古書市場でも2万円かそれ以上の高価が付けられている。
投票コメント
全5件
-
買いたいと思ってもなかなか見つからず、あったとしてもプレミアがついてとても高い!復刊するなら値段ももう少し抑えてしてほしい。 (2020/11/05)GOOD!1
-
三大忍術書と呼ばれるものの中で正忍記だけが絶版になっています。GOOD!1
自分もこれだけ手に入れ損ねているので是非とも復刊して欲しい。 (2020/09/13) -
「正忍記」は1681年藤一水子正武によって書かれた紀州流忍術の伝書で、『万川集海』『正忍記』と並ぶ忍術三大秘伝書の中で第一級の本物史料として名高い。歴史的資料として、また現代に生かせる忍術の知識を得る上でも是非とも読んでみたい資料である。 (2019/10/16)GOOD!1
-
三大忍書とされるもののうち唯一絶版となっているため (2023/10/20)GOOD!0
-
「万川集海」「忍秘伝」とならぶ三大忍術書のひとつであり、文献的価値はとても高いです。GOOD!0
忍術書は先人たちの英知の結晶でもあり、後世に残すべき貴重な遺産です。
ぜひ、復刊してほしいです。 (2020/09/22)
読後レビュー
NEWS
-
2019/10/16
『正忍記』(藤一水子 正武)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
BookMook