24 票
著者 | 野邑理栄子 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642037747 |
登録日 | 2014/01/09 |
リクエストNo. | 59141 |
リクエスト内容
なぜ陸軍は閉鎖的なエリート養成制度を作り出したのか。教育界の反発に対抗しつつ特権化を図る過程を、新発見の史料を駆使して解明。
【刊行年】初版2006・最終版2006年
【判型】A5【頁数】304頁
【価格】予価9180円(本体8500円)
投票コメント
全24件
-
知人のなかには、①「幼年学校在学を自慢する「おかしな人」がいるが、その一方で、②70-80年代の官僚、民間人としてすぐれた業績を残した「幼年学校経験者」の方々も多くいる。彼らに共通する精神史のようなものはあるのかないのか。GOOD!2
今後の日本の行く末を考える上で、「幼年学校」の時代を、できるだけ、事実に即して知っておきたい。 (2016/02/27) -
日本陸軍の原型が分かると期待している。 (2016/08/15)GOOD!0
-
陸軍教育に多大な影響を与えた幼年学校についての研究だから。 (2016/02/28)GOOD!0
-
教育はすべてフランス語で行われ、歴史も日本の歴史ではなくフランスの歴史を学んだと聞き、関心を持ちました。 (2016/02/27)GOOD!0
-
国防を担う将来のエリート達の登竜門だったとはいえ、国運を誤らせた奸物の多くをも排出することにもなった陸幼を少しでも知りたいので是非復刊していただきたい。 (2016/02/27)GOOD!0
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
陸軍幼年学校体制の研究 | 9,350円 | アマゾン |
NEWS
-
2016/04/14
『陸軍幼年学校体制の研究』復刊決定! -
2016/01/16
『陸軍幼年学校体制の研究』が10票に到達しました。 -
2014/01/09
『陸軍幼年学校体制の研究』(野邑理栄子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
arthur2