2 票
著者 | ロバート・ブルックス サム・ゴールドスティーン 共著 |
---|---|
出版社 | Gakken |
ジャンル | 児童書・絵本 |
ISBNコード | 9784054017566 |
登録日 | 2008/01/15 |
リクエストNo. | 40850 |
リクエスト内容
不登校引きこもりいじめ、今の子どもたちの置かれている状況は決して好ましい状況ではないようです。本書では、これらのことにつまづかないために「立ち直り力」というものが必要だと書かれています。また、立ち直り力をつけるためにも「セルフエスティーム(自分を大切に思う気持ちの上で成りたつ自己評価)」も必要だそうです。この力は日本の子どもたちにはあまり持ち合わせがないようです。立ち直り力をつけるための方法は勿論のこと、その成長を阻む事例もたくさん載っており、犯しがちな過ちに気づくことが出来る一冊です。
投票コメント
全2件
-
いじめ不登校引きこもりなど、今の子どもたちは生きる力が弱いような気がします。そうさせてしまっているのは、私達大人の責任が大きいと感じています。生きる力に満ちた子どもに育てる上で何が必要なのか、親として、大人としてどんな視点にたてばいいのか、方向性を示してくれるような1冊です。方法論だけでなく、事例が多く載っているのも具体的でわかりやすい内容になっていると思います。 (2008/01/15)GOOD!1
-
いじめ問題が深刻化している中、すぐには学校側の保身体質をも変えられるとは思えません。そんな中で子供を守る手段を多方面から知っておく必要があると思って、こういった本が欲しいと思います。 (2009/01/19)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2008/01/15
『いじめ・逆境に強い子を育てる10の心得』(ロバート・ブルックス サム・ゴールドスティーン 共著)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
すぴんくる