106 票
著者 | 鎌倉書房書籍編集部 編 |
---|---|
出版社 | 鎌倉書房 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784308001792 9784308003208 |
登録日 | 2003/01/09 |
リクエストNo. | 14065 |
リクエスト内容
童話・児童文学を題材にした料理・お菓子の絵本です。
登場する物語は、「小公女」「ガリバー旅行記」「若草物語」「家なき子」「アンの夢の家」「ピノキオ」「ラプンツェル」「ドンキホーテ」。
料理研究家・故入江麻木さんは、「小公女」「若草物語」の31レシピを担当しています。
イラストや写真が豊富で、レシピの紹介も丁寧です。
姉妹本として、「可愛い女(ひと)へ。お菓子の絵本」もあります。
投票コメント
全106件
-
赤毛のアンの手作り絵本と共に、子供の頃お小遣いをためて買った思い出の本です。転居を繰り返すうちに失ってしまいました。GOOD!1
人生も後半戦に入り、少し自分を大切にする時間が欲しくなり、もう一度この本を手にしたいと強く願っています。 (2024/06/25) -
図書館で借りたのですが、作ってみたい料理がいっぱいあったので、手元に置きたくなりました。 (2022/09/12)GOOD!1
-
挿し絵の美しさだけではなく、小川忠彦さん、入江麻木さん、木戸崎愛さん等昭和後期を代表する人気シェフ、料理研究家さんのレシピの数々。GOOD!1
こんな美しくて手の込んだ料理本、もう新刊では無理だと思います。
鎌倉書房倒産後、姉妹版ような立ち位置だった「赤毛のアンの手作り絵本」は別の出版社に引き継がれているけれどこれは絶版になってしまいました。是非もう一度見たいものです。 (2022/08/29) -
写真が可愛くて、見てるだけで楽しい本でした。赤毛のアンのローストビーフ、「ガリバー旅行記」小人国での1口サイズのカラフルなオードブル、可愛らしくも美味しそうでした。GOOD!1
作ることがないという理由で捨ててしまったことを後悔しています。ぜひ復刊をお願い致します。 (2018/04/12) -
美しい絵と本格的な料理の写真がマッチした物凄い本でした!GOOD!1
調理手順の写真が細かく丁寧で、休みの日にチャレンジしていました。
その頃スペイン風オムレツやニョッキなど食べさせるお店があまりなく、味の正解は???でしたが( ̄◇ ̄;)
テーブルセッティングも物語そのままで、世界各地の食卓に思いを馳せながら読んだものでした。
ぜひ復刊を希望します。 (2013/12/22)
読後レビュー
全2件
NEWS
-
2018/06/17
『可愛い女へ 料理の絵本』が100票に到達しました。 -
2003/01/09
『可愛い女へ 料理の絵本』(鎌倉書房書籍編集部 編)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
アマエビ