33 票
| 著者 | 渡辺次男 | 
|---|---|
| 出版社 | 旺文社 | 
| ジャンル | 実用書 | 
| ISBNコード | 9784010333167 | 
| 登録日 | 2002/09/26 | 
| リクエストNo. | 12437 | 
リクエスト内容
ユニークな数学の解き方でとてもおもしろい。
投票コメント
全33件
- 
                        伝説の「サンニン」の中のお一人。他のお二人はもちろん、土師氏,山本氏。この御三方の著作は、次元が違っていました。今の先生方は、ほとんど「サンニン」のどなたかの亜流にすぎませんし、超えるのはもちろん並ぶ者も出てきていません。基礎解析だけでなく、数学Ⅰ,代数幾何も復刊すべきでしょう。苦手な人にも自学自習しやすい本です。それがなべつぐ先生の特徴です。 (2007/03/22)GOOD!2
- 
                        
                        今わたしが社会人としてこうして食べていけるのも、GOOD!2
 なべつぐさんの本で受験勉強したからです。
 残念ながら参考書・問題集は処分してしまい手元にありません。
 当然のことながら当時の教材本はもう販売されていません。
 どんな本でもいい、ぜひ復刊してください。
 不惑の年となった今、新たな気持ちで読んでみたいです。 (2003/07/30)
- 
                        
                        昔お世話になった一冊.胸が熱くなる. (2021/04/11)GOOD!0
- 
                        
                        微分・積分の基礎になる部分をもう一度渡辺次男先生の著書で学びたいと思うから。(懐かしさが半分あるのですが…。) (2020/12/26)GOOD!0
- 
                        
                        プレ値で高すぎるので! (2019/04/26)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
- 
                            2002/09/26 
 『なべつぐの基礎解析 12の原則』(渡辺次男)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                










久延彦