復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

u.kzhk75さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 有限の数学 新しい集合論

    【著者】森 毅

    森先生の本なので(2022/09/06)
  • 量子力学

    【著者】荒木 源太郎

    古書で手に入れて読んでいます。
    読み応えがあります。
    新しい版でもう一冊手元にあっても良い本だと思います。(2013/08/20)
  • 原子物理学 全3巻

    【著者】シュポルスキー

    http://ci.nii.ac.jp/naid/110002072867
    で「じっくり読むには良い本」としりました。
    是非三巻そろえておきたいです。(2013/08/15)
  • 非平衡統計熱力学 上・下

    【著者】ズバーレフ

    翻訳が久保亮五博士とのこと。
    是非、読みたい。(2013/04/02)
  • 統計物理学における場の量子論の方法

    【著者】アブリコソフ、ゴリコフ、ジャロシンスキー

    是非、読みたい。(2013/04/02)
  • 何のための数学か 数学本来の姿を求めて

    【著者】モーリス・クライン 著 / 雨宮一郎 訳

    クラインが考える数学象を読んでみたいです。(2013/01/23)
  • 群と結晶―表現論と個体物理への応用

    【著者】柳川 禎章

    手元に欲しいと思いました。
    ちなみに「個体」ではなく「固体」かと思われます。(2012/11/06)
  • ヴィジュアル複素解析

    【著者】T. ニーダム

    洋書を購入しましたが、翻訳者の方に数学を専門とする方がいらっしゃるようなので、和書でも読んでみたいです。(2012/09/03)
  • フェルミ 原子核物理学

    【著者】エンリコ フェルミ

    名著と聞いております。ぜひ読みたいです。(2012/04/24)
  • 生物物理学における非平衡の熱力学

    【著者】A・カチャルスキー ピーター・F・カラン 著 / 青野修 木原裕 大野宏毅 訳

    興味があります。(2012/04/17)
  • 有限要素法の数理

    【著者】菊地文雄

    有限要素法概説を読んで、さらに読みたくなりました。(2012/02/03)
  • 複雑性の探究

    【著者】G.ニコリス I.プリゴジン 著 / 安孫子誠也 北原和夫 訳

    是非読みたいです。(2012/01/26)
  • 実体概念と関数概念

    【著者】E.カッシーラー 著 / 山本義隆 訳

    著者と訳者で、どのような本になっているのか気になります。(2012/01/26)
  • 人間機械論 第2版 人間の人間的な利用

    【著者】ノーバート・ウィーナー 著 / 鎮目恭夫 池原止戈夫 訳

    古書で手に入れましたが、
    書き込みのないものがほしいです。(2012/01/26)
  • 光学

    【著者】久保田広

    古典的な光学について非常に良く書かれている本だと思います。
    是非手元に置いておきたい本です。(2012/01/13)
  • 物理と化学のための数学 1,2 (共立全書)

    【著者】マージナウ, マーフィー著 ; 佐藤次彦, 国宗真訳

    とある本で進められていたので、読んでみたいです。(2011/12/26)
  • 歴史は科学か

    【著者】E・マイヤー、M・ウェーバー/森岡弘通訳

    古代史の大家がおもう科学としての歴史を知りたい。(2011/01/26)
  • 菅江真澄の旅と日記

    【著者】内田武志

    日本海側の東北の過去を知りたいので。(2011/01/26)
  • 増補版 科学入門

    【著者】武谷三男

    武谷氏の科学に対する考え方を知りたい。(2011/01/26)
  • 核の磁性

    【著者】アブラガム

    名著と聞き及んでいます。(2011/01/11)

V-POINT 貯まる!使える!