復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

おおぐれいとさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 黒のもんもん組-富士山麓に玉砕編-

    【著者】猫十字社

    新刊時当初からなかなか見つからず
    買い逃しておりました。
    あと数票だ!(2005/05/15)
  • 漫画嫌い

    【著者】枡野浩一

    読みたいと思って探していたのです。
    もうなかったなんて・・・。(2005/05/12)
  • 石川くん

    【著者】枡野浩一

    ああ、すごく読みたいです。(2005/05/12)
  • ますの。 ―枡野浩一短歌集

    【著者】枡野浩一

    手に取ることに価値がある、短歌と装丁が一体となった本。
    探していたのに・・・。
    必ず購入します。(2005/05/12)
  • ドレミふぁんくしょんドロップ

    【著者】枡野浩一

    「てのりくじら」と二冊揃えたいからです。(2005/05/12)
  • すうべにぃる ふぁんたすてぃか

    【著者】山田章博

    はっきり言って版元にも見本誌が一冊っきりしか残ってません、
    まじレアです。今の作者の作品とはまた全然別の魅力あふれる画
    集です。(2002/11/16)
  • 人魚變生

    【著者】山田章博

    うふふ、オリジナル編集での復刊はたぶん作者が固辞されるだろ
    うと思いますけど、ファンの声も積もればなんとやら…。(2002/11/16)
  • 東京百景

    【著者】サエキけんぞう 鈴木博文 伊藤ヨタロウ

    存在を知りませんでしたが、知ったからには手に入れずにはいら
    れません。(2002/04/02)
  • MOTHERオリジナル・サウンド・トラック

    【著者】unknown

    持ってますが、
    絶版ではもったいないでしょう。投票します。(2002/04/02)
  • 赤々丸グラフィック

    【著者】内田美奈子

    内容を知っている方があまりいないようなので補足です。カラー部分はイラスト集。モノクロ部分にめねた始め、猫キャラたちの実在するモデルたち(内田美奈子さんの友人たちらしい、御厨さと美を含む)のコメント、対談や、猫中心の本編パロディっぽい短編などが収録され、限りなく内輪っぽいノリでした。その内輪っぽさにイマイチついていけず、例によって古本屋へ出してしまったんですが、今となってはやっぱりレアなんですね、ちっ惜しいことを!(2002/02/07)
  • 赤々丸

    【著者】内田美奈子

    当時、内田美奈子のシリアスな作品に惹かれてたんで、一通りそろえたけど、古本屋に売ってしまいました。で、売ってしまった本って必ずあとで読みたくなっちゃうのよね・・・。(2002/02/07)
  • ナイフと封筒

    【著者】内田美奈子

    この洒落感! 良次郎のルービック宇宙に感動したものでした。内田美奈子らしいSF感に瑞々しい青春期の感性がマッチした、今となっては得がたい短編集です。最近の作品しか知らない若いファンにもぜひ読んで欲しいです。(2002/02/07)
  • GOOD BYE

    【著者】内田美奈子

    個人的にはこの時期の短編が特にスキです。完成度の高い作品集です。絵柄もこの頃のがスキだな~、男がむちゃくちゃエエ男なんや~。やっぱり持ってるんで購入は未定ですが、まだ内田美奈子の魅力を知らない人々のために! 1票!(2002/02/07)
  • DAY IN, DAY OUT

    【著者】内田美奈子

    もう、内田美奈子さんのは全部投票しときます、自分は持ってるけど。内田美奈子をもっとメジャーに! 内田美奈子の著作をもっと世に流通させよう! その思いをカタチにすべく。(2002/02/07)
  • フレドリック・ブラウンは二度死ぬ

    【著者】坂田靖子 波津彬子 橋本多佳子

    むか~し、友人に借りて読んだんで自分は買いませんでした。買っておけばよかった、バカバカ、私のバカ。これのおかげで私と貸してくれた友人の二人はフレドリック・ブラウンにはまり、当時手に入りにくかった文庫も古本屋などであさったものでした。この作品集には確か原作とは違うオチをつけたものがあり、その原作をあとから読んだのでもう一度読んでみたいとも思っていたのです。今考えるとすごい夢の競演状態、よくぞ一般発売されたものだと舌を巻きます。(2002/02/07)
  • たいした問題じゃない

    【著者】速星七生

    著者名正しくは「速星七生」です。マンガ少年廃刊間際の断末魔期に本誌のマンガ賞を受賞し、そのまま掲載。好評につき短編連作方式で連載され、単行本化もされたのですが、最初から少部数のレア本で、ついぞ書店で見かけませんでした。当時高校生だった私は直接出版社に注文する、という方法論を持たない大ばか者だったのですが、以来20年近く、古本屋では必ずチェックを入れる幻の1冊です。まだ、3票だなんて・・・。知名度低い? マンガ少年の後続誌「DUO」に連載された探偵テームズのほうは持ってるんですが、こっちも復刊して欲しいですね。絵柄は間の抜けた3枚目キャラですが、その実イギリス、ロンドン(さらにはミステリ)マニアの作者の教養と造詣の深さが伺えるちょっと洒落た内容、というギャップさ加減がよいのです。特にたい問トリオなる3人のシリーズキャラが人気ありましたよ(一部で?)(2002/02/04)
  • 100万人の数学変格活用

    【著者】内田美奈子

    私は持ってるけど(笑)。内田美奈子にいま一度活躍して欲しいから。すごいおもしろいのに、その時々の出版社の運命に翻弄されつづけてる人。・・・宿命!? に、しても埋もれさせるには惜しい才能です。わけてもこれは傑作ですので。(2002/02/04)
  • 貝殻の上のヴィーナス

    【著者】キルゴア トラウト

    そんなヴォネガットの著書は知らなかったワ、と思いながら説明を見ればキルゴア・トラウトの(名を語って、だけど)著作とは泣かされました。是非読みたいです。いろいろとおべんきょになるわん。(2002/02/04)
  • 屠殺場5号

    【著者】カート・ヴォネガットJr/伊藤典夫訳

    ハヤカワの文庫版では邦題も「スローターハウス5」で(映画に合わせたのかもしれませんね)訳は伊藤典夫さんです。あとがきを見ると昭和48年の早川書房ハードカバー版「屠殺場5号」を文庫化にあたって改題、とあります。また、その際訳文を全面的にチェック、とありますので、文庫版(昭和53年発行)の復刊(あるいは重版)を求めたほうが早道かと思われます。(2002/02/04)
  • モンキーハウスへようこそ2

    【著者】カートヴォネガット

    2があったんですか? 短編集のタイトルは日本でつけてるからねえ。文庫版は上下刊でしたが、それとは別に?(ややこしいなぁ)。また別タイトルの短編集もあった気がしますが、なんだっけ?(2002/02/04)

T-POINT 貯まる!使える!