復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

hellveteさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 天沼メガネ節

    【著者】吉野寿

    日本を代表するエモーショナルなロックバンド、eastern youthのVo吉野寿。彼の操る日本語の美しさ、泥臭さ、感受性は、今の失われつつある日本のオールドスクールな情景を、見事に表している。
    彼の紡ぐ言葉の塊は、鬱屈した日本人の心に必ず響くであろう。つまり、現代に彼の書籍は必須である。
    とにかく絶版が悔やまれる。
    是非とも多くの人に読んで頂きたい。そして、日本語の持つ感受性を高めて欲しい。(2022/05/18)
  • プラモ狂四郎 全6巻 (コミックボンボンデラックス版)

    【著者】やまと虹一 著 / クラフト団 原作

    幼少期、コミックボンボンで読んでいました。その斬新な設定と魅力的なキャラクター、ガンプラを魔改造するという、キッズには刺激的な作品でした。
    時は流れ、ふと『プラモ狂四郎』の事を思い出し、もう一度読みたいと、毎年一度は電子書籍若しくは復刊の情報を探してしまいます。
    オークションや古書市場で高値で取引されている『プラモ狂四郎』を見る度に、悲しい気持ちになります。
    早いもので連載より40年が経ちます。
    今こそ復刊を願います。(2022/02/01)
  • 絶対使いこなす! 5弦ベース完全メソッド

    【著者】前田“JIMMY”久史

    多弦ベースの需要が高まる昨今、このような多弦ベースをサポートする専門書は必須かと思う。是非復刊もしくは電子書籍化を望みます。(2021/11/29)
  • 人間怪物論 人間脱走の哲学の素描

    【著者】U.ホルストマン

    ペシミズム文献で特に興味深い一冊なのだけれど、コロナ禍の中での哲学への注目及び、大谷崇氏のキュレーションにより一気に版元より消えたようで、手にする事が困難となってしまった。
    アフターコロナの中での生き方を模索する故の、逆説としてのペシミズムは、今後重要かと思われる。
    是非とも復刊を願います。(2020/12/17)
  • 拝み屋郷内 花嫁の家

    【著者】郷内心瞳

    最近新刊を手に取ってみたが、どうやらこちらの本を読まないと内容が入ってこない様で、真の理解は難しいらしい。しかしながら復刊の兆しが無く、節操のない転売屋による凄まじい値上げ合戦が繰り広げられて、理不尽極まりない……電子書籍で読む方法もあるが、出来れば紙で読みたいという読者の勝手なワガママだが、復刊を望んでいる方は多いかと思われる。
    本読みの思いが届く事を祈って……こちらに縋ります。(2019/10/12)
  • 肉の儀式

    【著者】友成純一

    こういう毒のある作品も、後世に残す必要が必ずあると思う。(2017/05/09)
  • 獣儀式

    【著者】友成純一

    これ程の衝撃作が絶版なのは勿体無い!(2017/05/09)
  • 琥珀色の夢を見る

    【著者】松尾秀助

    今年(2014)の後半に、NHK連続テレビ小説において、竹鶴政孝・リタ夫妻のエピソードを下敷きとしたドラマの制作が決定。これを機に是非とも竹鶴政孝の書を復刊してほしい。(2014/02/27)
  • ヒゲと勲章 - ウイスキー革命は俺がやる

    【著者】竹鶴政孝

    今年(2014)の後半に、NHK連続テレビ小説において、竹鶴政孝・リタ夫妻のエピソードを下敷きとしたドラマの制作が決定。これを機に是非とも竹鶴政孝の書を復刊してほしい。ニッカ党としては、読みたくて仕方がないのであります。(2014/02/27)
  • ヒゲのウヰスキー誕生す

    【著者】川又一英

    今年(2014)の後半に、NHK連続テレビ小説において、竹鶴政孝・リタ夫妻のエピソードを下敷きとしたドラマの制作が決定。これを機に是非とも竹鶴政孝の書を復刊してほしい。(2014/02/27)
  • ヴードゥー大全―アフロ民俗の世界

    【著者】檀原 照和

    アフリカにおける、大衆文化を理解するには欠かせないブラックマジック=ヴードゥー。オカルトに見られがちなヴードゥーの本質、民族的側面を垣間見れる良書との事だが、絶賛絶版中。是非とももう一度、日の目を見て欲しい一冊だと思う。(2014/02/27)
  • ケーフェイ

    【著者】佐山 聡

    プロレス界における問題作として有名な本書。
    今更ながら読んでみたいが、例によってプレミア価格がすごい。
    是非とも復刊を望みます。(2013/11/19)
  • 共犯者 (新潮クライムファイル)

    【著者】山崎永幸

    図書館にて既読。こんな時代だからこそ読んで欲しい本です。映画化で注目度が上がった半面、くだらないプレミア価格が横行してるのがとても腹立たしい。
    事件を風化させないという側面からも、復刊を希望します。(2013/06/06)
  • マザー百科

    【著者】糸井重里監修

    1、2、3と全てプレイしました。毎度毎度糸井重里の世界に圧倒されます。後世に残る名作なので、関連書籍は是非とも所有したいです。(2012/01/11)
  • ダッハウ収容所のゲーテ

    【著者】ニコ・ロスト 著 / 林功三 訳

    極限状況での文学がどのように消費されたのか、史実として非常に興味深いです。(2012/01/11)
  • 「週刊マーダーケースブック」

    【著者】コリン・ウィルソン=監修、作田明=日本語版監修

    これ程までに詳細な資料はなかなか無いと思う。
    オークションでの価格高騰にも疑問を感じるので、是非とも復刊して欲しい。(2011/10/14)

T-POINT 貯まる!使える!