とむとむゆっきーさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 福音館の世界むかしばなし全5巻 【著者】バージニア・ハビランド再話 是非、復刊して欲しいです。(2004/07/22) 名探偵カッレくん 【著者】リンドグレーン/作 尾崎義/訳 リンドグレーンファンです。カッレくんは作者の大のお気に入りだったとか。3巻揃えたいです。(2004/06/11) ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品 【著者】佐々木倫子 未収録作品がたくさんあるとは知りませんでした。読みたいですー!(2003/06/10) 社交ダンスマンガ(未単行本化) 【著者】佐々木倫子 佐々木倫子さんのファンです。このお話は知らなかったので、ぜひ読んでみたいです!(2003/06/10) 太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉 【著者】カイ・ニールセン 絵 / 岸田理生 訳 児童文学の関係の方がみなさん、「おもしろかった!」とおっしゃるので。ぜひ欲しいです。(2003/03/16) 親指こぞうニルス・カールソン 【著者】アストリッド・リンドグレーン どうしても欲しいです。ぜひぜひ、復刊してください!(2003/01/29) クローカ博士の発明 【著者】エルサ・ベスコフ 私もこの本の事を初めて知りました。ベスコフのファンなので、ぜひ手元においておきたいです。(2003/01/29) 秘密のクッキング 【著者】マドモアゼルいくこ 高校生のころ持っていました。ぼろぼろになるくらいよく読んで作りました。もう手元にないので是非、復刊してください。(2002/11/20) たぬき学校 【著者】今井誉次郎 私も小学生の頃図書館で借りて、何度も読みました。この出版社のシリーズは、どれも面白かったです。日曜日の夕食前に『たぬき学校』を、夢中になって読んでいた、自分の姿が、浮かびます。細かい内容は覚えてませんが、とにかく読み終わって「おもしろかったあ!」と大満足した記憶があります。是非是非、復刊を!そして図書館に是非また並べて下さい。私は、もちろん買いますよ!(2002/04/14) くにたち物語 【著者】おおの藻梨以 娘達と読みたいので、ぜひ!昔はモコちゃんの気持ちでしたが、今は、お母ちゃんの気持ちがよーくわかる!名作コミック(文庫)とかたくさんでてるのに、なんでこんなにいい本がないのでしょう。(2002/04/14)
復刊リクエスト投票
福音館の世界むかしばなし全5巻
【著者】バージニア・ハビランド再話
名探偵カッレくん
【著者】リンドグレーン/作 尾崎義/訳
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
【著者】佐々木倫子
読みたいですー!(2003/06/10)
社交ダンスマンガ(未単行本化)
【著者】佐々木倫子
このお話は知らなかったので、ぜひ読んでみたいです!(2003/06/10)
太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉
【著者】カイ・ニールセン 絵 / 岸田理生 訳
親指こぞうニルス・カールソン
【著者】アストリッド・リンドグレーン
ぜひぜひ、復刊してください!(2003/01/29)
クローカ博士の発明
【著者】エルサ・ベスコフ
ベスコフのファンなので、
ぜひ手元においておきたいです。(2003/01/29)
秘密のクッキング
【著者】マドモアゼルいくこ
ぼろぼろになるくらいよく読んで作りました。
もう手元にないので是非、復刊してください。(2002/11/20)
たぬき学校
【著者】今井誉次郎
この出版社のシリーズは、どれも面白かったです。
日曜日の夕食前に『たぬき学校』を、
夢中になって読んでいた、
自分の姿が、浮かびます。
細かい内容は覚えてませんが、とにかく
読み終わって「おもしろかったあ!」と大満足した記憶があります。
是非是非、復刊を!
そして図書館に是非また並べて下さい。
私は、もちろん買いますよ!(2002/04/14)
くにたち物語
【著者】おおの藻梨以
昔はモコちゃんの気持ちでしたが、
今は、お母ちゃんの気持ちがよーくわかる!
名作コミック(文庫)とかたくさんでてるのに、
なんでこんなにいい本がないのでしょう。(2002/04/14)