復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

ラッセリアンさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 中国の問題

    【著者】バートランド・ラッセル著 牧野力訳

    日本人が昔中国古典に親しんでいた時代の中国と現代の中国とはまるで別のように感じる人もいれば,
    古代より戦乱にあけくれた中国を見れば,昔も今も変わらないと思う人もいると思われます。
    いずれにしても,現代の中国を理解するためには,西洋列強によって植民地化されていた時代のことも
    よく知る必要があります。
    ラッセルは1920年10月から1921年春まで,北京大学客員講師として中国に招かれ,中国各地で講演し,
    中国の当時の有望な青年たちに大きな影響を与えました。そのことについては,本書(『中国の問題』)
    の巻末に収められた新島淳良氏(故人)の詳細な解説を読むとよくわかります。
    毛沢東もラッセルの長沙における講演を聴講しましたが,漸進的改革を解くラッセルの考えを生ぬるく
    思い,暴力革命の考えを捨てませんでした。
    1920年に出版した『ロシア共産主義』(みすず書房刊/原著:The Practice and Theory of Bolshevism)
    をあわせて読むことをお薦めします。(2013/10/04)
  • 数理哲学序説

    【著者】バートランド・ラッセル 著 / 平野智治 訳

    ラッセルの論理思想を専門家でなくて理解するにはこういった、ラッセル自身が書いた入門書はとても貴重なものです。読者はあまり多くないでしょうが、確実に1000人単位の固定客はいるはずです。(2012/01/04)
  • バートランド・ラッセル著作集

    【著者】バートランド・ラッセル

    新しい解説をつけて復刊すれば多数の読者を獲得できると思われます。
    ただし、文庫本のほうがより多数の読書が入手しやすいと思います。
    みすず書房が復刊するつもりがないのなら、筑摩書房などに身売りすればどうでしょうか?(2010/11/22)
  • ライプニッツの哲学

    【著者】バートランド・ラッセル

    ラッセルが28歳の時(1900年)に出版したこのライプニッツ研究は、それまでのライプニッツ解釈を根本的な変えたものであり、現在日本でよく売れている石黒ヒデ著『(増補改訂)ライプニッツの哲学』(岩波書店)を読むにあたっては、必ず参照すべき本。(2007/12/09)
  • 年刊SF傑作選(全7巻)

    【著者】ジュディス・メリル編

    第3巻にバートランド・ラッセルの小説が入っていますが、どこでも入手できないため(2007/08/07)
  • 人生についての断章

    【著者】バートランド・ラッセル 著 / 中野好之 太田喜一郎 訳

    70年ほど前、ラッセルがアメリカに滞在していた時、ハースト系の新聞・雑誌等に寄稿したエッセイを集めたものですが、現代でも十分通用する内容です。ラッセル関係の本は最近余りでていませんが、この本は誰でも気楽に読めるエッセイ集ですので、復刊されればかなり売れるものと思います。個人的に何冊かもっていますが、古本屋で手に入れるよう、多くの人に紹介しています。また、第2巻(本邦未訳)も出ていますので、あわせて出版を希望します。(2003/11/02)

T-POINT 貯まる!使える!