すみ&にえさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 心は孤独な狩人 【著者】カーソン・マッカラーズ 著 / 河野一郎 訳 図書館で借りて読むことはできましたが、ぜひ手元に置いて何度も読みかえしたい。復刊されるべき名作だと思います。そしてこの機に、マッカラーズが再認識されてほしいです。(2001/12/14) レ・コスミコミケ 【著者】イタロ・カルヴィーノ 表紙も可愛く素敵だし、内容も素晴らしくおもしろい。こういう作品は、ぜひ多くのかたに読んでいただきたいです。(2001/12/10) 柔かい月 【著者】イタロ・カルヴィーノ 『レ・コスミコミケ』の主人公Qfwfqじいさんが、まだ若いクフウフク氏として登場し、月の引力に吸い上げられて、海の水がキュキュッと絞りあがっていくのを見ながら、月がぶつかってきたらどうしよう、いやいや、地球はかたいけど、月は柔らかいから大丈夫よ、なんて会話をしています。ちょっと後半が難解ですが、カルヴィーノが好きなら、難解な作品だからこそ、読みたくなるのではないでしょうか。(2001/12/10) 泰平ヨンの回想記 【著者】スタニスワフ・レム 太平ヨンのシリーズは、逆にいままで復刊されていないのが不思議です。絶対復刊されるべき!(2001/12/02) 泰平ヨンの航星日記 【著者】スタニスワフ・レム 太平ヨンのシリーズは、逆にいままで復刊されていないのが不思議です。絶対復刊されるべき!(2001/12/02) 泰平ヨンの現場検証 【著者】スタニスワフ・レム レムの泰平ヨンシリーズは、まとめて復刊されるのが理想です。人気のある作家さんだと思うし、ぜひぜひ。(2001/12/02) バーナム博物館 【著者】スティーヴン・ミルハウザー ぜ~ったい復刊されるべきです。これを機に、ミルハウザーがもっと注目されるといいと思います。(2001/12/02) エドウィン・マルハウス 【著者】スティーヴン・ミルハウザー これは絶対、絶対復刊されるべき本! 買って何回でも読みかえしたいです。(2001/12/02) 泰平ヨンの未来学会議 【著者】スタニスワフ・レム 太平ヨンのシリーズは、逆にいままで復刊されていないのが不思議です。絶対復刊されるべき!特にこの作品はいろんな意味で最も注目されている作品なので、ぜひ読んでみたいです。(2001/12/02) ヨン博士の航星日記 【著者】スタニスワフ・レム レムの作品はぜひ復刊して欲しいです。特に、ヨンの名が入っているものはすべて読みたい。(2001/12/02) 幽霊の2/3 【著者】ヘレンマクロイ ご紹介を見て、興味を持ちました。復刊されたら、ぜひ読んでみたいと思います。(2001/12/02) 青い鷹 【著者】ピーター・ディキンソン(ディキンスン) ディキンソンは、もっと注目されるべき作家さんだと思います。過去に和訳出版され、今では手に入らないものは、ぜひ全部復刊されてほしいと思います。(2001/12/02) キングとジョーカー 【著者】ピーター・ディキンスン 絶版の上に、サンリオSF文庫というレーベルじたいがなくなっているので、手に入れる可能性のほとんどない作品ですが、内容も翻訳もすべて素晴らしく、絶対に他の人にも読んでいただきたい小説です。私たちのHPで紹介したときも、復刊して欲しいという声が沢山あがっていました。購入したい方は多いと思います。(2001/11/06) 前へ 1 2 3 次へ
復刊リクエスト投票
心は孤独な狩人
【著者】カーソン・マッカラーズ 著 / 河野一郎 訳
レ・コスミコミケ
【著者】イタロ・カルヴィーノ
柔かい月
【著者】イタロ・カルヴィーノ
泰平ヨンの回想記
【著者】スタニスワフ・レム
泰平ヨンの航星日記
【著者】スタニスワフ・レム
泰平ヨンの現場検証
【著者】スタニスワフ・レム
バーナム博物館
【著者】スティーヴン・ミルハウザー
エドウィン・マルハウス
【著者】スティーヴン・ミルハウザー
泰平ヨンの未来学会議
【著者】スタニスワフ・レム
特にこの作品はいろんな意味で最も注目されている作品なので、ぜひ読んでみたいです。(2001/12/02)
ヨン博士の航星日記
【著者】スタニスワフ・レム
幽霊の2/3
【著者】ヘレンマクロイ
青い鷹
【著者】ピーター・ディキンソン(ディキンスン)
キングとジョーカー
【著者】ピーター・ディキンスン
私たちのHPで紹介したときも、復刊して欲しいという声が沢山あがっていました。購入したい方は多いと思います。(2001/11/06)