復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

つるさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 植民地

    【著者】ビーティー

    アマゾンで6000円以上とはあまりにも高すぎる。(2011/05/03)
  • ウシが行く 植民地主義を探検し、私を探す旅

    【著者】知念ウシ

    ここ数年、知念ウシは目取真俊とともに沖縄在住の文筆家として、沖縄の思想的な立場を形成、発信する評論活動を展開している。本人の単行本はこれがはじめてでしょう。他者とのかかわりの中での日本や自分の政治性やその問題性に自分自身が目覚め、自覚的に引き受けられるようになるためには読まないわけにはいかない一冊だ。(2011/03/09)
  • 近衛新体制

    【著者】伊藤隆

    日本が西欧型の国際秩序から脱出し、東亜新秩序のリーダーとして、国策、外交を展開していく経緯を知りたい。(2011/01/05)
  • 戦場の狗―ある特務諜報員の手記

    【著者】和気シクルシイ

    松岡洋右について知りたい。(2011/01/05)
  • 日本より帰りて

    【著者】前米駐日大使ジョゼフ・シー・グルー

    第二次大戦前後の日本の歩みは、国家崩壊の政治過程としての大日本帝国の去就など、今日でもなお問題にしがいのあるテーマに満ちている。戦前からのアメリカの対日イメージの変容などはその政治過程の分析に欠かせないはず。アメリカ側からでしか語れない日本史があるのだということを意識するためにもアメリカからの大戦前後日本資料の復刊は必要だ。(2010/09/28)
  • 両大戦間における国際関係史

    【著者】E.H.カー

    復刊してほしい。(2010/07/31)
  • 馬賊――日中戦争史の側面

    【著者】渡辺龍策

    北洋軍閥や関東軍との接点、国家観など知りたい。(2010/07/31)
  • 滞日十年

    【著者】ジョセフ・C・グルー

    復刊の必要があります。自分を知るために。(2010/07/31)
  • 小栗上野介の生涯 ~「兵庫商社」を創った最後の幕臣~

    【著者】坂本藤良

    読みたいです。復刊お願いします。できれば文庫で。(2010/07/31)
  • 伊丹万作エッセイ集

    【著者】伊丹万作(文) 大江健三郎編

    戦後史の読み直し(敗戦の受けとめ方もふくめて)に欠かせない人物。映画監督としても貴重だが、このエッセイ集は、戦後史の古典として、いつでも読めるようにしておくべきだ。(2010/04/15)
  • 日米関係のなかの沖縄

    【著者】我部政明

    今後、沖縄が日本の政治学の中心になる可能性があり、我部先生は現在のところ、その代表者であるから。できれば英語版も復刊してほしいくらいだ。(2010/04/06)
  • 中国・朝鮮論

    【著者】吉野作造・松尾尊兌

    本来は、吉野作造や矢内原忠雄の朝鮮論・東アジア論は歴史の教科書でだれでも読んでいるべきもの。民本主義ということばだけ独り歩きしているのは納得できない。(2010/01/12)
  • 論集・福沢諭吉への視点

    【著者】市村弘正

    福澤にもエッセイ形式の政治学者市村弘正先生にも関心があるから。福澤論入門書としても、良い本なのでは。(2009/12/18)
  • 天皇と昭和の宰相上・下

    【著者】昭和史懇談会

    政治指導者論を海外と比較するとき、日本の首相はどうなのか。天皇の国(主権者であったときも象徴になった後も)の首相の独自性を理解したい。(2009/12/01)
  • 蒋介石秘録 全15巻

    【著者】蒋介石秘録取材班

    この書籍は以下のかたちで、再刊されましたが、現在絶版中です。再再刊を希望します。
    サンケイ新聞社『蒋介石秘録上・下 日中関係八十年の証言』サンケイ出版
    ISBNは上=9784383024228、下=978438024235です。(2009/11/26)
  • アジア1945年 「大東亜共栄圏」漬滅のとき

    【著者】中村平治・桐山昇

    内容のところでもふれたが、1945年で断絶しない大日本帝国がらみの東アジア史研究に関心があります。この書物も基本文献の一冊ではないでしょうか。(2009/11/25)
  • 翻訳の思想

    【著者】柳父章

    日本の、というか自分の西洋文明の受容のルーツを知りたい。(2009/11/13)
  • 霧社緋桜の狂い咲き

    【著者】ピホワリス

    annoncitaさんに賛同します。(2009/11/13)
  • ジャン=ジャック・ルソー問題 みすずライブラリー第1期

    【著者】E.カッシーラー 著 / 生松敬三 訳

    薄くて高額でしたが、ルソー研究の必読書ですね。復刊希望します。(2009/11/06)
  • わが魂を解き放せ

    【著者】金芝河

    時代について、政治について、かけがえのない一人の私人が圧倒的な暴力を前に発言するとはどういうことか。韓国の民主化時代の詩人から学びたい。(2009/11/04)

V-POINT 貯まる!使える!