復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 97ページ

復刊リクエスト投票

  • 鳥とけものと親類たち

    【著者】ジェラルド・ダレル

    こういうの、嫌いじゃない。 「ムツゴロウ」さんよりも、
    ずっと、面白そうです。 読んでみたい。(2003/01/02)
  • 闘いて候う

    【著者】森田雅

    渋谷の近くに、住んでいたので、今とは、比べ物にならないくら
    いの、古い渋谷を、知っている者として、その、すごい景色に
    潜んでいたモノのことも、知ってみたい。(2003/01/02)
  • みその本

    【著者】川村渉・辰巳浜子

    味噌が、好きなので。(2003/01/02)
  • 倫敦巴里

    【著者】和田誠

    こういう、かつてのタモリの「ものまね」のような、ちょっと
    人を、食ったのには、目がない!(2003/01/02)
  • 秒速10センチの越冬

    【著者】岡崎祥久

    どのような「くそったれ」なのでしょうか??  読んでみた
    い。(2003/01/02)
  • トロツキズムの史的展開

    【著者】湯浅赳男 (ゆあさ たけお)

    トロッキズムと言うと、「過激派」のレッテルが、必ず張られる
    が、どのようなモノか、知りたい。(2003/01/02)
  • 蒋介石秘録 全15巻

    【著者】蒋介石秘録取材班

    全15巻は、なんとも読むのに大変だが、読んで判れば、新しい
    日中関係が見えて来そう。(2003/01/02)
  • あなたはいまの自分と握手できるか

    【著者】アンソニー・ロビンズ/邱永漢【訳】

    「内容」の、もくじを、見る限りでは、これは、「長生き」する
    精神の、秘けつ、のような気がする。(2003/01/02)
  • 小学生にピタゴラス-さんすうの博物学

    【著者】玉木英彦

    こういう本で、大人でも、もう一度学び直してみたい。(2003/01/02)
  • 街のイメージ構造

    【著者】志水英樹

    新興住宅街や、ニュータウンなどの、人が創った「景色」に
    興味があるので。(2002/12/31)
  • 聖なる愚か者

    【著者】リッキー・リビングストン

    「自分を妨害することを、やめれば、人生が、変わって面白くな
    る」というのは、良さそうです。それを、森田正馬(もりたしょ
    うま)氏は、「あるがまま」と言い、ジョージ・マイクス氏は、
    「汝の隣人を、愛するがごとくに、汝自身を、愛せよ」と言って
    いる。 だから、この本もその傾向にあるのかもしれない。(2002/12/31)
  • たまらなく、アーベイン

    【著者】田中康夫

    今、「長野県」を、「東京」以上にしようと、ガンバッておられ
    る方の「東京の本」なら、「大田舎」のこの「東京」で、是非
    読んでみたい!!(2002/12/31)
  • みんなはどう?

    【著者】G=ヒコロウ

    「ハイテンション」で「ぶっ飛んで」いる「ギャグ」と
    聞いちゃぁ、だまってられない。(2002/12/31)
  • 社会の窓

    【著者】えのきどいちろう

    「えのきど」さんは、眼の付け所が、ちょっと変わってて、おも
    しろい。(2002/12/31)
  • えのきどいちろうニッポン非公認記録

    【著者】えのきどいちろう

    えのきどいちろう氏の、一見ぼうようとした感じの下の、とて
    も、ビュアなセンスは、かつて、ラジオの「文化放送」で、随分
    と楽しませていただきました。 よって、この本も、面白いで
    しょう。(2002/12/31)
  • マッハ力学 力学の批判的発展史

    【著者】エルンスト・マッハ 著 / 伏見譲 訳

    コメントを、読んで面白そうなので。(2002/12/31)
  • 精神の生活(上・下)

    【著者】ハンナ・アーレント

    むつかしそうだが、少し興味があるので。読めそうなら、読んで
    みたい。(2002/12/31)
  • スペイン戦争

    【著者】斉藤孝

    読んでみたい。(2002/12/30)
  • レーザーの世界

    【著者】ジェフ・ヘクト, デック・テレシー 共著 井坂清 訳

    興味がある。(2002/12/30)
  • 光の王

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    全く、この著者も、本も、知りませんが、コメントを読んで
    なんだか、面白そうなので。(2002/12/30)

V-POINT 貯まる!使える!