SHURIさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 異端カタリ派の研究 中世南フランスの歴史と研究 【著者】渡邊昌美 グノーシスキリスト教に興味があり、周辺の資料を集めているので。(2004/06/18) 象徴哲学大系 4 錬金術 【著者】M.P.ホール 錬金術に関する書籍の中でも資料として優良な本です。(2004/06/18) 象徴哲学大系 2 秘密の博物誌 【著者】M.P.ホール 既に持っていますが、全4巻できればいつでも必要とする人の為に入手しやすい状態にあればと思いました。(2004/06/18) ブラザー・ウルフ Brother wolf われらが兄弟、オオカミ 【著者】ジム・ブランデンバーグ、今泉忠明 洋書で購入しましたが、日本語でも読んでみたいです。(2004/06/18) ナグ・ハマディ文書 全4巻 【著者】荒井献 4巻のみ長く品切れ状態が続いています。グノーシスではとても貴重な資料です。3巻までは揃えられるのに何故4巻だけが再版されないのでしょうか?(2004/06/18) リグ・ヴェーダ讃歌 【著者】辻直四郎 訳 絶版にしておくべきではない一冊だと思います。(2003/05/17) オースティン・スペアの魔術 -Practical Sigil Magic(高等魔術・魔女術大系) 【著者】フラターU∴D∴ 著 / 松田アフラ 訳 面白そうなので(2003/04/14) テアイテトス 【著者】プラトン 文庫になって欲しいです。(2003/04/06) アリストテレス全集 全17巻 【著者】アリストテレス 著 / 出隆 監修 / 山本光雄 編 古代哲学に興味があるので(2003/04/05) 超越のことば 【著者】井筒俊彦 解説を読ませていただいて、面白そうだと思いました。(2003/02/17) 魔法入門 【著者】W.E.バトラー 著 / 大沼忠弘 訳 ちょっと前(2,3年前だけど)に復刊されたばかりなのにもう在庫切れですか?でも再版されると信じて、一票投票。この本は絶版にしてはいけないと思います。(2003/02/16) アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書 【著者】アレイスター・クロウリー 少し前に地元の古本屋で入手できました。割と売れていたと思われる本なので、足で探せば意外と見つかるものかも。(2003/01/16) 夜の言葉 【著者】アーシュラ・K・ル=グウィン 買い逃がしてしまいました、欲しいので復刊して欲しい。(2003/01/16) イエスとその時代 【著者】荒井 献 興味があります(2002/11/10) 幾何学の起源 【著者】フッサール/デリダ 幾何学について書かれた本は国内であまり多くないので。(2002/11/04) 世界最古の物語 【著者】矢島文夫 著者の別の本に最近触れたのですが、面白かったので。世界最古のという処に興味がありますね。(2002/11/04) シャーマニズム ~古代的エクスタシー技術~ 【著者】ミルチェ・エリアーデ エリアーデの著作という事と、興味深い分野なので。(2002/11/04) ドリームマスター 【著者】ロジャー・ゼラズニイ 読んでみたいので復刊して欲しいです。(2002/10/20) 魔法 その歴史と正体 【著者】K・セリグマン 絶版になってたんですか?知らなかったです~。(2002/10/14) 修道士カドフェル 【著者】エリス・ピーターズ 教養文庫ミステリーボックスで出ていましたが、社会思想社の倒産と共に消えてしまいました。日本でも根強いファンが沢山居ます、ぜひ他の出版社さんで復刊をお願いします!本国イギリスでは、町ぐるみで観光名所になってしまったほどブームになりました。BBCで制作されたドラマがNHKで放映されたりもしていて、あの内容に対して放映時間が短い感じはありますが、そのキャスティングや音楽への力の入れようは一見の価値ありです。全20巻に加え、「修道士カドフェルの出現」というシリーズ以前のカドフェルの経緯に触れる番外編が一冊出ていましたので、それも含めて21冊、復刊お願いします。(2002/07/21) 前へ 1 2 3 4 5 … 8 9 次へ
復刊リクエスト投票
異端カタリ派の研究 中世南フランスの歴史と研究
【著者】渡邊昌美
象徴哲学大系 4 錬金術
【著者】M.P.ホール
象徴哲学大系 2 秘密の博物誌
【著者】M.P.ホール
ブラザー・ウルフ Brother wolf われらが兄弟、オオカミ
【著者】ジム・ブランデンバーグ、今泉忠明
ナグ・ハマディ文書 全4巻
【著者】荒井献
リグ・ヴェーダ讃歌
【著者】辻直四郎 訳
オースティン・スペアの魔術 -Practical Sigil Magic(高等魔術・魔女術大系)
【著者】フラターU∴D∴ 著 / 松田アフラ 訳
テアイテトス
【著者】プラトン
アリストテレス全集 全17巻
【著者】アリストテレス 著 / 出隆 監修 / 山本光雄 編
超越のことば
【著者】井筒俊彦
魔法入門
【著者】W.E.バトラー 著 / 大沼忠弘 訳
でも再版されると信じて、一票投票。この本は絶版にしてはいけないと思います。(2003/02/16)
アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書
【著者】アレイスター・クロウリー
割と売れていたと思われる本なので、足で探せば意外と見つかるものかも。(2003/01/16)
夜の言葉
【著者】アーシュラ・K・ル=グウィン
イエスとその時代
【著者】荒井 献
幾何学の起源
【著者】フッサール/デリダ
世界最古の物語
【著者】矢島文夫
シャーマニズム ~古代的エクスタシー技術~
【著者】ミルチェ・エリアーデ
ドリームマスター
【著者】ロジャー・ゼラズニイ
魔法 その歴史と正体
【著者】K・セリグマン
修道士カドフェル
【著者】エリス・ピーターズ
本国イギリスでは、町ぐるみで観光名所になってしまったほどブームになりました。BBCで制作されたドラマがNHKで放映されたりもしていて、あの内容に対して放映時間が短い感じはありますが、そのキャスティングや音楽への力の入れようは一見の価値ありです。
全20巻に加え、「修道士カドフェルの出現」というシリーズ以前のカドフェルの経緯に触れる番外編が一冊出ていましたので、それも含めて21冊、復刊お願いします。(2002/07/21)