復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

SHURIさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • 聖なる香り

    【著者】パトリシア・デイビス

    呼んでおきたいと思ったので。(2004/11/16)
  • サー・ローレンス・アルマ=タデマ

    【著者】ローレンス・アルマ=タデマ[画] ラッセル・アッシュ/解説 谷田博幸/訳解説

    質感が良いので好きです。(2004/11/16)
  • チベット仏教世界の歴史的研究

    【著者】石濱裕美子

    チベット仏教に大変興味があります。復刊が近いと信じたいです。(2004/11/16)
  • 狼の歌の伝説

    【著者】ジョージ・ストーン (寺村 輝夫 訳)

    目下捜索中です。(2004/11/11)
  • 白いオオカミ 北極の伝説に生きる

    【著者】ジム・ブランデンバーグ

    日本では狼の写真集は少なすぎるので。(2004/11/11)
  • ホリスティック・アロマテラピー―芳香療法のすすめ

    【著者】ティスランド,ロバート【著】・高山 林太郎【訳】

    貴重な情報も幾つか載っていたような記憶があります。(2004/11/11)
  • 中世・ルネサンスの楽器

    【著者】デイヴィッド・マンロウ

    古楽器の資料は少ないので、欲しい。(2004/11/10)
  • 数の神秘

    【著者】フランツ・カール・エンドレス/ アンネマリー・シンメル 編/畔上司 訳

    古代の数の観念についてとても興味があるので。(2004/11/10)
  • 聖杯の神話

    【著者】ジャン・フラピエ/天沢退二郎 訳

    本書自体が評価の高い本でもあり、天沢退二郎氏の訳書という事でも、もう少し世に出ていても良い本だと思います。
    現在入手困難です。(2004/11/10)
  • 古代エジプトの音楽

    【著者】リーサ・マニケ

    音楽にもエジプトにも興味があるので。(2004/11/08)
  • エメラルド・タブレット

    【著者】アトランティス人トート

    一度呼んでみたい、資料としても必要なので。(2004/11/08)
  • 心理学と錬金術1

    【著者】カルル・グスタフ・ユング

    以前から読んでみたい一冊だったので。絶版なんですか?(2004/11/07)
  • アンドロギュヌスの神話

    【著者】エミール・ゾラ

    タイトルは知っていたのですが…最近特に両性具有の持つ象徴的な意味あいについて深めたくなりました。(2004/10/30)
  • 神殿伝説と黄金伝説

    【著者】ルドルフ・シュタイナー

    是非確保しておきたい資料です。(2004/10/30)
  • ジャン・バルネ博士の植物・芳香療法

    【著者】ジャン・バルネ 著 / 高山林太郎 訳

    アロマテラピーの本来の姿に近づく為に、必要な資料かもしれませんね。(2004/10/30)
  • ファラオの秘薬―古代エジプト植物誌

    【著者】リズ・マニカ

    アロマテラピー、錬金術のルーツでもあるので是非読んでみたい一冊なのですが、全然見当たりません…。(2004/10/30)
  • 神聖幾何学

    【著者】ロバート・ロウラー

    これ良い本ですよね、絶版にしておいてはかなりもったいないので。ただ復刊する際は、もう少し訳文を判り易く直していただけたら良いですね。(2004/09/10)
  • 意識の10の階梯

    【著者】松村潔

    すごく興味がありますので、復刊を希望します。(2004/09/02)
  • タロット その歴史・意味・読解法

    【著者】アルフレッド・ダクラス

    絶版になってたんですね、良書なのでもったいないと思います。(2004/09/02)
  • 形而上学叙説(岩波文庫33-616-2)

    【著者】ライプニッツ 著 / 河野与一 訳

    形而上学に関心があるので。(2004/08/31)

V-POINT 貯まる!使える!