asa123さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 タイ族の歴史 【著者】チット・プーミサック著、坂本比奈子訳 タイ族の歴史に対する従来的・伝統的な記述とは異なる歴史観を提示していると知って、読んでみたいと思ったから。(2024/08/08) カター・サリット・サーガラ 全4冊 【著者】岩本裕 訳 読んでみたいため。(2024/08/08) ジャータカ・マーラー 本生談の花鬘(インド古典叢書) 【著者】干潟竜祥 高原信一 読んでみたいため。(2024/08/08) アレクサンドロス大王東征記 上・下 -付インド誌 【著者】フラウィオス・アッリアノス 著 / 大牟田章 訳 アッリアノスのアレクサンドロス大王東征期は新刊でいつでも購入・参照できる環境にあるべき書物であるのに、絶版になっているのは古代ギリシアやアレクサンドロス大王に興味関心のある人々にとって大きな悪影響を及ぼすものだと思う。より多くの人々がいつでもこの本を手に取って読めるように是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 古代インドとギリシア文化 【著者】ジョージ・ウッドコック 古代インドにおけるギリシア人の活動について興味があるので是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 食卓歓談集 原書名 ΣΥΜΠΟΣΙΑΚΑ<Πλο´υταρχοζ> 【著者】プルタルコス 柳沼 重剛 編訳 読みたいので復刊希望です。(2024/08/08) ディオニューソス バッコス崇拝の歴史 【著者】アンリ ジャンメール ディオニュソス崇拝とその儀式について興味があるので、是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 歴史の父ヘロドトス 【著者】藤縄謙三 簡潔に整理された『歴史』であるようなので、是非とも復刊して頂き、読んでみたいため。(2024/08/08) オデュッセーア 【著者】ホメーロス(著) 土井晩翠(翻訳) 評判高い土井晩翠訳のオデュッセイアを読んでみたいため。(2024/08/08) ホメーロスの諸神讃歌 【著者】ホメーロス 著 / 沓掛良彦 訳 古代ギリシアやホメロスに興味関心があり、読んでみたいため。(2024/08/08) 歴史の研究 全24巻+補巻 【著者】アーノルド・J・トインビー 著 / 下島連 ほか 訳 歴史学の学徒として読むべき文献の一つと考え、復刊を希望する。(2024/08/08) 民主主義―古代と現代 【著者】M・I・フィンリー:著 柴田平三郎:訳 研究の中でこの文献とその著者について知り、手元に置いて読みたいと思った。しかし邦訳の本書は絶版状態のため、復刊して頂きたい。(2024/08/08) 日本語-ブルガリア語 ブルガリア語-日本語単語集 【著者】阿部昇吉 ブルガリア語の単語集として信頼のおける著者の手による日本語対訳の単語集は重要であるため、是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 接頭辞・接尾語大全 【著者】酒井玲子 単語の意味の把握や推測、語形成の理解に接頭辞・接尾辞の学習は重要だと思うので、復刊して頂きたい。(2024/08/08) ルーン文字の世界 歴史・意味・解釈 【著者】ラーシュ・マーグナル・エーノクセン ルーン文字に興味関心があり、是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 言語論的転回 【著者】新田義弘、子安宣邦、丸山高司、村田純一、丸山圭三郎、三島憲一、佐々木力、野家啓一(編) 言語論的転回について知りたいと思い、これをメイントピックとしている本書を是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 比較で読みとく スラヴ語のしくみ 【著者】三谷惠子 スラヴ諸語の共通点や相違を知るために読んでみたいため。(2024/08/08) 読んでおぼえるドイツ単語3000―英語からドイツ語へ 【著者】岡田朝雄、畔上司 ドイツ語の単語集として優秀だと聞いたので。(2024/08/08) 比較言語学入門 【著者】高津春繁 比較言語学に興味関心があり、是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 英語は絶対に逆から学ぶな! 【著者】崔宰鳳 英文をスラスラと読めるようになりたいと思っており、その点で評判の高い本書を読みたいので是非とも復刊して頂きたい。(2024/08/08) 前へ 1 2 3 次へ
復刊リクエスト投票
タイ族の歴史
【著者】チット・プーミサック著、坂本比奈子訳
カター・サリット・サーガラ 全4冊
【著者】岩本裕 訳
ジャータカ・マーラー 本生談の花鬘(インド古典叢書)
【著者】干潟竜祥 高原信一
アレクサンドロス大王東征記 上・下 -付インド誌
【著者】フラウィオス・アッリアノス 著 / 大牟田章 訳
古代インドとギリシア文化
【著者】ジョージ・ウッドコック
食卓歓談集 原書名 ΣΥΜΠΟΣΙΑΚΑ<Πλο´υταρχοζ>
【著者】プルタルコス 柳沼 重剛 編訳
ディオニューソス バッコス崇拝の歴史
【著者】アンリ ジャンメール
歴史の父ヘロドトス
【著者】藤縄謙三
オデュッセーア
【著者】ホメーロス(著) 土井晩翠(翻訳)
ホメーロスの諸神讃歌
【著者】ホメーロス 著 / 沓掛良彦 訳
歴史の研究 全24巻+補巻
【著者】アーノルド・J・トインビー 著 / 下島連 ほか 訳
民主主義―古代と現代
【著者】M・I・フィンリー:著 柴田平三郎:訳
日本語-ブルガリア語 ブルガリア語-日本語単語集
【著者】阿部昇吉
接頭辞・接尾語大全
【著者】酒井玲子
ルーン文字の世界 歴史・意味・解釈
【著者】ラーシュ・マーグナル・エーノクセン
言語論的転回
【著者】新田義弘、子安宣邦、丸山高司、村田純一、丸山圭三郎、三島憲一、佐々木力、野家啓一(編)
比較で読みとく スラヴ語のしくみ
【著者】三谷惠子
読んでおぼえるドイツ単語3000―英語からドイツ語へ
【著者】岡田朝雄、畔上司
比較言語学入門
【著者】高津春繁
英語は絶対に逆から学ぶな!
【著者】崔宰鳳