復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 24時間利用法

    【著者】千尾将

    大人に成って、役に立ったと言う事なら、応援したい。(2015/11/14)
  • 気まぐれ列車は各駅停車

    【著者】種村直樹

    タイトルに、ひかれて一票。(2015/11/14)
  • 天気図と気象の本

    【著者】宮澤清治

    「わかりやすい」ーーー大事なことです。 それと気象に興味がありますので、読んでみたいです。(2015/11/12)
  • 洞窟オジさん

    【著者】加村一馬

    2004年出版なので、当然絶版です。 確かに、今は小学館文庫版がありますが、それすらも入手困難です。 私事ですが、目が以前に比べて悪く成ったので、出来れば少しでも大きい字で読みたいです。 また、今みたいに騒がれる前の版のものに、強く興味を惹かれるからです。 確かにNHKBSのも、とても良かったです。 でも、あれは例えれば「新幹線」で沿線の景色をビューッ!と見てるようです。 もっとチャリとか、歩きとかで、ゆっくりと、じっくりと、まったりと景色を眺めて見たいのです。 このお話にはそっちの報が「お似合い」と強く感じるからでもあります。(2015/11/10)
  • 現代外交の分析

    【著者】坂野正高

    出来れば読んで見たい。(2013/02/06)
  • 現場刑事の告発 -二俣事件の真相

    【著者】山崎兵八

    身近な「権力」の、警察について知っておきたいから。(2012/01/26)
  • 心の傷を癒すということ-神戸 365日

    【著者】安克昌

    私は、かつて「こころを病んだ」経験を持つものなので、読んでみたいです。(2011/04/27)
  • 人間本性論 第1巻

    【著者】デイヴィッド・ヒューム 著 / 木曾好能 訳

    読んでみたいので。(2011/01/26)
  • 世界謎物語

    【著者】ダニエル・コーエン

    今では、そうでもありませんが「サブ・カルチャー」にも繋がっ
    て行ってしまいそうな「世界の謎」ものに随分とのめり込みまし
    た。 古代南極の地図の「ピリ・レイス図」とか、オーパーツと
    か、古い言い方での「空飛ぶ円盤」とか、錬金術にも関心があり
    ます。 よって、私もオーナーさんと同じく「完訳」をお願い出
    来たら幸いです。(2006/10/24)
  • メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか

    【著者】明川 哲也

    ほんの数カ月前に、この本のタイトルをラジオで聞いたばかりな
    のですが・・・・・もう、入手困難なのでしょうか?(2006/10/22)
  • 青い鳥

    【著者】太刀掛 秀子

    内容や、コメントを読むと、どうやら絵がとてもいいようです
    ね。 お話としても有名な上に、絵もいいなら復刊しかないで
    しょう。(2006/10/21)
  • 日本史異説100選

    【著者】尾崎秀樹

    興味あり。(2006/10/21)
  • 人生読本-日本語

    【著者】内容を参照

    興味あり。(2006/10/21)
  • 自由学校

    【著者】獅子文六

    「自由学校」と言う名前は聞いた事がありますが、内容を知らな
    いので読んでみたい。(2006/10/21)
  • 意味の論理学

    【著者】ジル・ドゥルーズ

    こう言うのは、どうかすると、物凄く読んでて「頭痛」がする。
    しかし、なんか惹かれる・・・・・・・。(2006/10/17)
  • 爆笑戦隊ダジャレンジャー

    【著者】永岡書店編集部

    ダジャレがきらいだというのはダレジャ!ーーーーなんていうの
    も好きなので、一票!(2006/10/17)
  • 本当の話―ルキアノス短篇集

    【著者】ルキアノス 呉 茂一 ほか訳

    私は、ひねくれていて、切羽詰まったオーナーさんの助けにはな
    れない(私が期待したものは、大体、その通りには行かないこと
    が、よくあります。)かも知れませんが、ヒネクレているが故に
    風刺文学などを妙に好むので、一票!(2006/10/17)
  • 太陽系オデッセイ

    【著者】アーサー・C・クラーク

    アーサー・C・クラークのファンではありませんが、
    映画「2001~」は見ごたえがあったので、その原作と聞いて
    投票しました。(2006/10/17)
  • ながいいぬのかいかた

    【著者】矢玉四郎

    こう言うのは「はまる」と、そう簡単には「抜け」られませんこ
    とは、私自身の体験からも、痛いほど分ります。よって、まずは
    オーナーさんのお子さんのためにと、ついでに、この本に興味を
    持った私のために、一票を投じます。(2006/09/28)
  • ことばを知らなかった少女ジーニー―精神言語学研究の記録

    【著者】スーザン・カーチス

    みなさん平気で、何かあると、すぐに「ふつう!ふつう!」と言
    うが、「ホントウのホントのふつう」とは何?ーーーということ
    を知りたかったら異常とか「ヘン」をじっりと観てゆくのがよ
    い。その意味で、この本は貴重な記録でしょう。(2006/09/25)

T-POINT 貯まる!使える!