復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

donaldさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ

復刊リクエスト投票

  • なべつぐのあすなろ数学I~数III

    【著者】渡辺次男

    是非読みたい。昔から気になっている本です。(2006/05/27)
  • 解法の手びき 全5巻

    【著者】矢野健太郎

    是非復刊してください(2005/10/09)
  • 鬼塚の英語マニュアル

    【著者】鬼塚幹彦

    評判がよいので読んでみたい
    別の名前で復刊されました「イメージでつかむ!英文法のしくみ 鬼塚の英語マニュアル 改訂・増補版」出版社: アスク (2006/3/10)
    ISBN-13: 978-4872176018(2004/10/31)
  • 「旺文社大学受験ラジオ講座」テキスト(毎月発行)

    【著者】旺文社

    予備校で黙って解法を聞いているより自主的な学習が出来ます。
    全科目あってバランスのとれた勉強も出来るのが魅了です。
    何故、消えたのかな。高校受験はNHKの「中学生の勉強室」。大学受験はコレ。が定番でした。放送界の金字塔の復活を。また付録の解答も最高でした。(2004/10/25)
  • 近代的整数論

    【著者】志村五郎 谷山豊

    志村、谷山のコンビの本が絶版とは惜しい限りです。
    復刊をお願いします。(2004/10/22)
  • 現代数学への招待 多様体とは何か

    【著者】志賀浩二

    志賀先生の30講とは違った丁寧な入門書。是非復刊してください。(2004/10/22)
  • 新微分方程式対話新版

    【著者】笠原晧司

    微分方程式論を学ぶ上での垣根を取り除くのに最適。これを読んで、吉沢「入門」、岡村「序論」、斎藤「位相」に続ければ力学系の基礎知識は十分。
    復刊「日本評論社; 新版版 (1995/03)」(2004/10/22)
  • イデアル論入門

    【著者】成田正雄

    著者の作品はどれも素晴らしいものばかりです。本書も是非復刊させてください(2004/10/21)
  • 算法少女

    【著者】遠藤寛子

    読んでみたいです(2004/10/14)
  • 新々英文解釈研究

    【著者】山崎貞

    英文解釈法の原点。このような本は是非の残してほしい(2004/10/11)
  • 新研究 英作文

    【著者】長谷川潔

    復刊リクエストで知りました。是非読んで見たいです(2004/10/11)
  • 新英文解釈法

    【著者】吉川美夫

    高校生のころから購入しようと思い、ずっと出来ませんでした。
    憧れの書です。復刊してください(2004/10/11)
  • 現代解析学

    【著者】W.ルディン

    解析概論の世界的名著です。復刊してください。
    是非読みたいです。(2004/10/11)
  • 代数学

    【著者】成田正雄

    コンパクトな抽象代数学入門です。この講座は素晴らしい本が多いのに絶版が甥の出残念です。(2004/10/11)
  • 数理物理学の方法 全4巻

    【著者】R.クーラント D.ヒルベルト

    昔読みました。難しいけど力になる本でした。是非復刊してください。(2004/09/04)
  • 現代代数学+演習現代代数学 全5巻

    【著者】B・L・ファン・デル・ヴェルデン

    持っています。いろいろ代数の本はありますが、ファン・デル・デルヴェルデンとラングがやっぱり素晴らしいです。(2004/09/04)
  • 積分方程式入門

    【著者】溝畑 茂

    昔、授業で使いました。とてもわかりやすかったです。(2004/09/03)
  • 整数論入門

    【著者】久保田富雄

    朝倉基礎数学講座の一巻、これだけ持っていません。復刊してください。(2004/09/03)
  • 微分方程式入門

    【著者】吉沢太郎

    「入門」とありますが、安定性理論の研究者への「入門」書です。でも記述は丁寧でわかりやすく、数ある微分方程式論の中でも最高の出来です。是非復刊してください。(2004/09/03)
  • 新作問題演習 1・2

    【著者】黒木正憲

    雑誌「大学への数学」がとても難解なころです。数学の得意な高校生が皆競って解いていました。何回も何回も解いてすっかり覚えてしまった頃、校内試験や模擬試験で似た問題を良く見ました。とても楽しくて大学進学後、学部進学のときは数学科に行ってしまいました。今から30-40年も前の話です。今の中高生にも楽しんでほしいので、是非復刊してください。(2004/08/11)

V-POINT 貯まる!使える!