復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
2,970円(税込)

非水のみかた

杉浦非水

非水のみかた

予価 2,970円(税込)

(本体価格 2,700 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/12/上旬

Vポイント:27ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:50 個

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

著者 杉浦非水
出版社 作品社
判型 A5
頁数 208 頁
ジャンル 文芸書
ISBNコード 9784867931271

商品内容

黒田清輝の薫陶を受け、日本のグラフィックデザイン界の草分けとなった杉浦非水による自伝を初単行本化! カラー図版300点超収録! 

▼海野弘による解説「黎明期のデザイナー 杉浦非水」付!
非水がその創造の源泉としたヨーロッパのアール・ヌーヴォーを中心とする世紀末美術のリヴァイヴァルと共に、非水にも新たな光があてられる時期がきているようである。明治・大正期の非水のデザインは、彼をまったく知らない若い世代に、楽しげによびかけてくる
--海野弘「黎明期のデザイナー 杉浦非水」より

▼著者プロフィール
杉浦非水(すぎうら ひすい)
1876年松山市生まれ。1897年に上京して東京美術学校に通う。1900年のパリ万国博視察から黒田清輝が持ち帰った品々に影響を受け、図案家を志す。1908年、三越呉服店の嘱託となり、「みつこしタイムス」「三越」の表紙などを手がける。1929年、帝国美術学校工芸図案科長就任。1935年、多摩帝国美術学校の創設に参加し、同校の校長兼図案科主任となる。1965年逝去。

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!