【特価】戦国仏教 中世社会と日蓮宗(30%OFF)
湯浅治久
著者 | 湯浅治久 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 240 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642071185 |
商品内容
当商品は「特価品」です。
通常税込定価:2,420円のところを30%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。
民衆を対象にした仏教が地域社会に浸透した戦国時代。戦乱や災害、飢饉などに対して寺院・僧侶はどのような役割を担ったのか。民衆や領主がいかに仏教を受け入れたのかを、在地に残る具体的な事例から明らかにする。
▼目次
はじめに
戦国仏教とは何か
--鎌倉仏教から顕密仏教へ
--顕密仏教と中世社会
--現実性と非内面性
--戦国仏教の提唱
--選択の論理と顕密仏教
--南北朝・室町時代が課題
--なぜ日蓮宗か
日蓮-祖師の生涯と鎌倉社会
--祖師日蓮とその仏教
--一二六〇年の社会史
--地方社会と民衆
門流ネットワークと南北朝内乱
--日蓮以後の教団の動向
--南北朝内乱と門流
--現世主義と有徳人
日親-結衆と一揆の時代を生きる
--結集と一揆の時代
--日親の登場
--東国の郷村社会と日蓮宗
--戦国仏教における正統と異端
西と東の日蓮宗
--京の日蓮宗と大一揆の成立
--「合議と専制」の時代と仏教
戦国仏教の成立
--戦国社会と日蓮宗
--戦国郷村と寺-東国
--湊町の寺と墓-西国
補論 「戦国仏教」の成立に寄せて…湯浅治久
読後レビュー
おすすめ商品
-
図録 性の日本史 第四版
税込 2,860円
-
チベットの死者の書 サイケデリック・バージョン
チベットの死者の書 サイケデリック・バージョン
税込 1,980円
-
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
税込 6,160円
-
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
税込 11,000円
-
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
税込 2,750円
-
海軍へ志願せよ 帝国日本の兵士リクルート
海軍へ志願せよ 帝国日本の兵士リクルート
税込 1,980円
-
日本軍 陸海空兵器(イカロスカレンダー 2026)
税込 1,980円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
税込 1,980円
-
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
税込 1,980円
-
古今東西 古代×中世西欧×江戸の食語り
税込 1,210円
-
【特価】グリーグ全ピアノ作品演奏解釈(20%OFF)
税込 6,336円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。