教科書の中の世界文学 消えた作品・残った作品25選
秋草俊一郎 戸塚学 編
著者 | 秋草俊一郎 戸塚学 編 |
---|---|
出版社 | 三省堂 |
判型 | A5 |
頁数 | 288 頁 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784385362373 |
商品内容
2019年に刊行された『世界文学アンソロジー』の姉妹編。
1950年代以降に国語教科書に採録された外国文学作品から25編を厳選し、採録時にカットされた箇所も含めて収録。各年代の採録作品を通して、当時の世相や国語教育を取り巻く状況に触れた解説やコラムも必見。
▼目次
第1章 現代
--カフカ「掟の門」
--チェーホフ「カメレオン」
--知里幸惠「銀の滴降る降るまわりに」
--◇コラム:新しい高校国語科目と外国文学
第2章 九〇年代
--尹東柱「たやすく書かれた詩」
--李正子「生まれたらそこがふるさと」
--チャペック「切手蒐集」
--プルス「休暇に」
--アンダスン「トウモロコシ蒔き」
--◇コラム:読みものとしての「手引き」
第3章 八〇年代
--ヒューズ「夢」
--マラマッド「夏の読書」
--ヤーコブレフ「美人ごっこ」
--サンソム「垂直な梯子」
--◇コラム:「名訳」という定番教材
第4章 七〇年代
--ベッヒャー「共有」
--スタインベック「朝めし」
--ムンテヤーヌ「一切れのパン」
--アルラン「降誕祭」
--◇コラム:教科書が愛をとりあげるとき
第5章 六〇年代
--シュペルヴィエル「動作」
--ヘッベル「ルビー」
--イバーニェス「鮪釣り」
--モーパッサン「ジュール伯父」
--ガルシン「信号」
--◇コラム:「星野君の二塁打」は日本的な教材か
第6章 五〇年代
--タゴール「チャンパの花」
--魯迅「小さな出来事」
--ホーソーン「人面の大岩」
--ドーデ「最後の授業」
◇読書案内
1950年代以降に国語教科書に採録された外国文学作品から25編を厳選し、採録時にカットされた箇所も含めて収録。各年代の採録作品を通して、当時の世相や国語教育を取り巻く状況に触れた解説やコラムも必見。
▼目次
第1章 現代
--カフカ「掟の門」
--チェーホフ「カメレオン」
--知里幸惠「銀の滴降る降るまわりに」
--◇コラム:新しい高校国語科目と外国文学
第2章 九〇年代
--尹東柱「たやすく書かれた詩」
--李正子「生まれたらそこがふるさと」
--チャペック「切手蒐集」
--プルス「休暇に」
--アンダスン「トウモロコシ蒔き」
--◇コラム:読みものとしての「手引き」
第3章 八〇年代
--ヒューズ「夢」
--マラマッド「夏の読書」
--ヤーコブレフ「美人ごっこ」
--サンソム「垂直な梯子」
--◇コラム:「名訳」という定番教材
第4章 七〇年代
--ベッヒャー「共有」
--スタインベック「朝めし」
--ムンテヤーヌ「一切れのパン」
--アルラン「降誕祭」
--◇コラム:教科書が愛をとりあげるとき
第5章 六〇年代
--シュペルヴィエル「動作」
--ヘッベル「ルビー」
--イバーニェス「鮪釣り」
--モーパッサン「ジュール伯父」
--ガルシン「信号」
--◇コラム:「星野君の二塁打」は日本的な教材か
第6章 五〇年代
--タゴール「チャンパの花」
--魯迅「小さな出来事」
--ホーソーン「人面の大岩」
--ドーデ「最後の授業」
◇読書案内
読後レビュー
おすすめ商品
-
【特価】ロストブックス(20%OFF)
税込 1,936円
-
別冊太陽日本のこころ 東洋文庫の世界世界に誇る東洋学の殿堂
別冊太陽日本のこころ 東洋文庫の世界世界に誇る東洋学の殿堂
税込 2,750円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
昔話の民俗学入門 民間伝承の秘密を読み解く
税込 1,980円
-
Memorabilia 谷川俊太郎
Memorabilia 谷川俊太郎
税込 2,530円
-
ゾティーク幻妖怪異譚
税込 1,760円
-
思考機械の事件簿 1
税込 1,210円
-
[ 古書 ]M・B・ゴフスタイン つつましく美しい絵本の世界
税込 2,574円
-
筒井康隆自伝
税込 2,090円
-
耽美・悪食・へらず口 水島爾保布コラム・創作選
税込 3,630円
-
EはエドワードのE ゴーリー大解剖
EはエドワードのE ゴーリー大解剖
税込 16,500円
-
SF宝石のもくじのもくじ
税込 2,420円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。