読後レビュー
全1件
-
GOOD!0
サラスヴァティーから弁財天へ
「日本を代表する女神は誰か」と問われたら弁財天と答える方は多いのではないでしょうか。
弁財天の源流をたどるとインド神話のサラスヴァティーに行き着きます。漢訳では弁才天とされ、とくに福の神であることを強調する場合「弁財天」と表記されます。
水の神であり音楽の神であるサラスヴァティーがいかに福の神・弁財天として日本の風土に受け容れらたのか、豊富な資料や図絵から理解できます。 (2023/11/04)
復刊投稿時のコメント
全5件
-
弁財天研究の参考資料として読んでみたいと思っています。 (2013/06/16)GOOD!0
-
横浜の洲干弁天を調査しておりまして、その参考資料として復刊希望です。 (2008/02/18)GOOD!0
-
美しい女神なのに、呪詛や祟りの女神である弁才天に関することを、少しでも知りたいです。 (2006/07/21)GOOD!0
-
貴重だから (2005/09/27)GOOD!0
-
日本各地に点在する弁才天を祭る御社は多々ございます。しかしながら、このご祭神に関する書籍の出版は本当に数少なく、心の時代を迎えた昨今、多くの方々の欲する内容であると確信致しております。特に本書は読みやすいうえに内容も優れております。 (2004/11/15)GOOD!1
おすすめ商品
-
イラストでわかりやすい 昔の道具百科
税込 3,630円
-
消えゆく同潤会アパートメント 新装版
税込 1,980円
-
「奇譚クラブ」の絵師たち
「奇譚クラブ」の絵師たち
税込 1,100円
-
【バーゲンブック】ヘアヌードの誕生 芸術と猥褻のはざまで陰毛は揺れる
税込 990円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
原典訳 マハーバーラタ 2
税込 1,980円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
なんででんねん天満はん 天神祭
税込 1,870円
-
昔話の民俗学入門 民間伝承の秘密を読み解く
税込 1,980円
-
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
税込 1,980円
-
原典訳 マハーバーラタ 1
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。







大絶画