日本の「ゲームセンター」史
川﨑寧生
| 著者 | 川﨑寧生 |
|---|---|
| 出版社 | 福村出版 |
| 判型 | A5 |
| 頁数 | 264 頁 |
| ジャンル | エンタメ |
| ISBNコード | 9784571410703 |
商品内容
日本で普及した娯楽施設、ゲームセンターの歴史を店舗の形態により4種に分類し、当時の文献、新聞・業界誌の記事やフィールドワークをもとに各々の盛衰と現状を分析する。
▼目次
はじめに
序章
第1章 ゲームセンターを対象にした先行研究、およびこれまで記述されてきた日本ゲームセンター史の整理
第2章 日米ゲームセンター史の比較分析 -場所・空間の定着過程に着目して-
第3章 日本のゲームセンター史が持つ特殊性の分析
第4章 ゲームセンターにおける店舗形態の特徴 -先行研究における議論の整理を中心に-
第5章 ゲームセンターが社会に根付く過程のケーススタディ(1) 大人向けゲームコーナー -都市型娯楽の新しい形としての「ゲーム機が導入された喫茶店」-
第6章 ゲームセンターが社会に根付く過程のケーススタディ(2) 子供向けゲームコーナー -駄菓子屋や玩具屋に広がったゲームプレイの形-
第7章 娯楽施設としてのゲームセンターの変遷 -店舗形態に影響を与えた要素を中心に-
終章
あとがき
参考文献
索引
▼目次
はじめに
序章
第1章 ゲームセンターを対象にした先行研究、およびこれまで記述されてきた日本ゲームセンター史の整理
第2章 日米ゲームセンター史の比較分析 -場所・空間の定着過程に着目して-
第3章 日本のゲームセンター史が持つ特殊性の分析
第4章 ゲームセンターにおける店舗形態の特徴 -先行研究における議論の整理を中心に-
第5章 ゲームセンターが社会に根付く過程のケーススタディ(1) 大人向けゲームコーナー -都市型娯楽の新しい形としての「ゲーム機が導入された喫茶店」-
第6章 ゲームセンターが社会に根付く過程のケーススタディ(2) 子供向けゲームコーナー -駄菓子屋や玩具屋に広がったゲームプレイの形-
第7章 娯楽施設としてのゲームセンターの変遷 -店舗形態に影響を与えた要素を中心に-
終章
あとがき
参考文献
索引
読後レビュー
おすすめ商品
-
幻想の肖像
税込 616円
-
消えゆく同潤会アパートメント 新装版
税込 1,980円
-
「奇譚クラブ」の絵師たち
「奇譚クラブ」の絵師たち
税込 1,100円
-
【バーゲンブック】ヘアヌードの誕生 芸術と猥褻のはざまで陰毛は揺れる
税込 990円
-
【バーゲンブック】サンソフト クロニクル
税込 2,750円
-
【特価】レンタルなんもしない人の“やっぱり”なんもしなかった話(20%OFF)
税込 1,320円
-
【特価】レンタルなんもしない人の“もっと”なんもしなかった話(20%OFF)
税込 1,144円
-
赤い雪 普及版
税込 1,430円
-
水玉螢之丞画業集成 表紙篇
税込 1,100円
-
199Xのウッドボール通信
税込 2,420円
-
小妻容子/要画集 緊縛刺青美人画の世界
税込 6,600円
-
[ 古書 ]BLUE AND OTHER SHORT PIECE 増補新装版
税込 2,277円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






