手天童子 初出完全版 4
永井豪とダイナミックプロ
著者 | 永井豪とダイナミックプロ |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | A5 |
頁数 | 464 頁 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784835457895 |
商品内容
永井豪による伝奇SFの傑作『手天童子』を
初出時のカラーページ・扉絵も完全再現して新装復刊!
1976年から78年にかけて「少年マガジン」誌上に連載された永井豪『手天童子』。
1970年代の永井豪は『マジンガーZ』(「少年ジャンプ」1972~73年)や『キューティーハニー』(「少年チャンピオン」1973~74年)、『ドロロンえん魔くん』(「少年サンデー」1973~74年)などの代表作を矢継ぎ早に発表しており、まさに脂の乗り切った時期にありました。
中でも「少年マガジン」では『オモライくん』(1972)、『デビルマン』(1972~73)、『バイオレンスジャック』(1973~74)、『イヤハヤ南友』(1974~75)と、ギャグからSFまで振り幅の広い作風で数々の傑作群を連載しており、当時の永井豪にとっての主戦場であったと言っても過言ではないでしょう。
創作意欲の奔流のなか、それまでとは少し趣向を変えて「鬼」というモチーフを主軸にした伝奇ロマンとして、その「マガジン」誌上に執筆されたのが本作『手天童子』です。
大江山に住んでいたと伝えられる鬼=酒呑童子の説話を引用しつつ、回を追うにつれ物語は舞台を変え、さらには時空をも超えてスケールアップしていきますが、序盤から随所に張り巡らされた伏線を見事に回収しながら大団円へと向かいます。その構成の巧みさは永井豪作品の中でも際立っており、ストーリーテラーとしての著者の手腕を読者に再認識させずにはおかないでしょう。
著者の実兄である作家・永井泰宇によるノベライズ版(1986~89)やOVA(1989~91)、また「チャンピオンRED」に連載された、夏元雅人によるリメイク作『降魔伝 手天童子』(2002~05)など、メディアミックス企画が多く展開されていることからも、作品の質に支えられた人気の高さが窺われます。
このたび復刊ドットコムでは、この傑作『手天童子』を「雑誌掲載時の構成・カラーページや扉絵も再現」の[初出完全版]仕様で新装復刊いたします。ダイナミックプロの全面協力によって実現した、これまでの単行本には一度も収録されたことのない貴重な扉絵の数々や、初めて再現されるカラーページも必見です!
(c)Go Nagai/Dynamic Production 2020
読後レビュー
全1件
-
見事にまとまります
現在と未来、さらに平安時代まで、そして地球と鬼獄界、ほとんどの謎がつながります。お見事です。(鬼獄曼荼羅や暗黒邪神教の本尊をいつ誰が造ったのかだけは気になりますけど・・・まぁ、護鬼の血か知識が反作用的に歪んで伝承されて鬼仏衆もまた生まれたって理解してますが説明はありません) (2021/02/23)
復刊投稿時のコメント
全6件
おすすめ商品
-
[ 古書 ]週刊ヤングマガジン 1980(昭和55)年 7/7創刊号
税込 7,480円
-
真ゲッターロボ
税込 1,760円
-
原作版 ゲッターロボ ミサイルマシンガンVer. ビッグシルエットTシャツ [ゲッターロボ] L・BLACK
税込 3,850円
-
ゲッターロボアーク 2
税込 1,760円
-
ゲッターロボアーク 1
税込 1,760円
-
ゲッターロボ號 3
税込 1,705円
-
ゲッターロボ號 2
税込 1,705円
-
ゲッターロボ號 1
税込 1,705円
-
ゲッターロボG
税込 1,815円
-
ゲッターロボ 2
税込 1,540円
-
ゲッターロボ 1
税込 1,540円
-
三丁目が戦争です
税込 2,970円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
kkrryy