ミュージアムヒストリー 東京国立博物館 150年のあゆみ
東京国立博物館 編
1,760円(税込)
(本体価格 1,600 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 東京国立博物館 編 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | B5 |
頁数 | 128 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642084215 |
商品内容
初期収蔵品や明治期の展示風景、関東大震災、第二次世界大戦などの難局をどのように乗り越えたか、話題を呼んだ展覧会など豊富なトピックと写真で150年のあゆみ、現在の活動の舞台裏や展示施設の特色を紹介。
文化財を守り伝えることの大切さを感じながら博物館の魅力に迫ります。
▼目次
まえがき
凡例
東京国立博物館のあゆみ
写真でたどる東京国立博物館の歴史
--明治
--湯島聖堂博覧会 東京国立博物館のはじまり
--町田久成 文化財保護に尽くした初代館長
他
--大正
--キリンと天産資料 帝室博物館時代の収蔵品
--森鷗外 総長として博物館の課題解決に尽くす
他〉
--昭和
--復興本館の開館 現在の東京国立博物館の顔
--昭和初期の研究員 職員初公募と当時の文化財輸送
他
--平成
--海外調査 パキスタンの仏教遺跡発掘での大きな成果
--法隆寺宝物館開館 保存と公開を両立する施設
他
東京国立博物館のいま
コラム
--独立行政法人化以降の特別展 日本の美術から世界の美術まで
--教科書で見たあの作品に出会える! 東京国立博物館の収蔵品
東京国立博物館 館内めぐり
--本館
--東洋館
--表慶館
--法隆寺宝物館
--平成館
--黒田記念館
--構内マップ
読後レビュー
おすすめ商品
-
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
税込 1,980円
-
霊界の書 世界の幽霊・怪奇譚・超常現象
税込 4,400円
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
税込 3,245円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
[ 古書 ]篠原愛 画集 Sanctuary
税込 2,574円
-
[ 古書 ]中村佑介ぬりえBOOK 「COLOR ME」
税込 1,287円
-
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
税込 14,300円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
税込 2,750円
-
本田雄 アニメーション原画集 vol.1
税込 8,800円
-
大図解 九龍城
税込 3,850円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。