読後レビュー
全2件
-
半世紀前に購入したが……
懐かしいお名前を拝見し、書棚を探って「二十カ国語ペラペラ」を取り出しました。
私も含め、言語機能が他人より劣っていそうだと考える人に限って、こういう本に手を出すのではと思いますが、1969年6月に再版(380円)を購入して半世紀を閲しましたが、言語能力はやはり全く進化していません。
やはり手を出してしまった、同じ他国語ペラペラの方が書いた本に
新名美次著「40カ国語習得法」(1994年、講談社ブルーバックス)がありますが、こちらは2015年に
新名美次著「50カ国語習得法」とバージョンアップして新に刊行されました。「20年でプラス10カ国語か」と感心して、懲りもせず購入しましたが、感心しただけで終わっています。
種田さんも当時の勢いだと、習得言語も増えていそうですが、ネットを調べて、2017年に79歳で亡くなられたことがわかりました。
著書に自らを「語学気狂い」と書いておられました。これも今となっては懐かしい言葉になってしまいました。
楽しい夢をありがとうございました。 (2022/04/20) -
多言語学習に関する永遠の金字塔
高校生のときに読んで、猛烈に憧れた本。 その衝撃のほどは、読んだ本の内容は片っ端から忘れるわたしが、30年経っても冒頭のエピソードを正確に覚えているほど。 先日30年ぶりに読みましたが、著者の学習方法は時代を超えて普遍的であると再確認しました。 (2011/02/17)
復刊投稿時のコメント
全101件
-
実際に持っていました。実家に置いたままだと思います。何度も開き、「僕もいつかこうなれたらいいなあ」と思っていました。 (2025/05/13)GOOD!0
-
何となく興味を持ったので。 (2022/05/13)GOOD!0
-
読んでみたいから (2022/05/12)GOOD!0
-
50代も半ばにして、やっと英会話をコツコツと勉強し始めました。とはいえ、外国に友達を作ろうとか、海外旅行へ行きたいという目標もないので、モチベーションアップのために読んでみたいと思いました。 (2022/04/18)GOOD!0
-
旅行で海外に行ったとき、英語が話せないで困ったため、GOOD!0
英語を学ぶ意欲につながりそうな本であると感じたこと。 (2022/04/15)
おすすめ商品
-
フランス文法集成 新装版
税込 9,680円
-
呪文の言語学 ルーマニアの魔女に耳をすませて
税込 2,420円
-
現代文の学び方
税込 1,320円
-
史料と旅する中世ヨーロッパ
税込 3,080円
-
英語構文全解説 新装版
税込 3,300円
-
クリンゴン語辞典
税込 3,080円
-
マヤ文字を書いてみよう読んでみよう 新装版
税込 2,750円
-
復刊 物性定数推算法
税込 8,250円
-
新版 現代文 読解の基礎講義
税込 1,760円
-
文房具の考古学 東アジアの文字文化史
税込 2,090円
-
西夏文字 その解読のプロセス 新装版
税込 3,080円
-
英文法どっちがどっち 単語の品詞がわかる本
税込 1,870円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
軒 国彦