はりま陰陽師紀行
播磨学研究所 編
| 著者 | 播磨学研究所 編 |
|---|---|
| 出版社 | 復刊ドットコム |
| 判型 | 四六判 |
| 頁数 | 256 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784835458182 |
商品内容
今も残る陰陽師、安倍晴明・蘆屋道満の足跡をたどる名著が、待望の復刊決定!!
本書は2005年に開講された播磨学講座「陰陽師のふるさと播磨」をもとに構成されたものであり、夢枕獏と講師8名の執筆による。播磨には陰陽道が伝承されているが、多くの陰陽師の中でも安倍晴明と蘆屋道満は、小説・能・歌舞伎・映画・漫画等々、扱われる作品は枚挙にいとまがない。
ゲーム「Fate/Grand Order」で彼らを知った人々もいるだろう。
今回、500票を超える熱い復刊リクエストにお応えし、カバーデザインを一新しての復刊が決定!
あなたを陰陽道の世界へ誘う一冊!
▼内容
夢枕獏… 日本人と陰陽師
沖浦和光… 播磨・広峯信仰をめぐって
田中久夫… 播磨と陰陽師
田中貴子… 安倍晴明 イメージの変遷
酒向伸行… 憑霊信仰と陰陽師
木場明志… 陰陽師とこよみ(暦)
林淳… 江戸時代の陰陽師
沖浦和光… 陰陽師の実像をさぐる
◆はりま陰陽遺跡案内 -旭堂南海
◆文芸・芸能史からみた安倍晴明 -田下明光
◆暮らしの中の陰陽道・道教 -田下明光
※本書は、2006年・神戸新聞総合出版センター刊『はりま陰陽師紀行』を新装復刊するものです。
読後レビュー
全1件
-
GOOD!2
参考になりました。陰陽師は払えない、僧が払う
50年近く前の出来事を思い出しました。
陰陽師から、旧家のお屋敷に、物がいて室内に入る事が出来ないので払って欲しい、礼金は払うとの依頼
祖母も叔母も予定が入っていたので、小学生の自分が変わりに行った。
部屋の中には黒い物がいて悲しんでいました。黒い物が伝えてきたのは、殺されて庭石の後ろに埋まっているので成仏したい。
その事を陰陽師に伝えたところ、子供が出来るような簡単な事にはお金を払えないといった。
その陰陽師の契約霊に嘘つきに憑いていると良い事ないぞと伝えると、行く処がないというのでそのまま自宅へ一緒に帰ることに。
無力になったその人は、数日経って契約霊がいない事に、やっと気が付き、返してくれと訴えたが遅かった。
自分の能力が子供以下と知らず、契約霊を剥ぎ取られるような人が陰陽師だったとは残念でした。 (2022/12/16)
復刊投稿時のコメント
全532件
-
なかなか地方限定での本が出てないので、こういった本は他と違った見解が知れて嬉しいのです。 (2025/03/28)GOOD!0
-
夢枕獏先生の陰陽師シリーズが好きです。 (2021/07/06)GOOD!0
-
ゲームを通して蘆屋道満に興味を持ちました。蘆屋道満にスポットを当てた本と聞いて読みたいと思いました。 (2021/05/12)GOOD!0
-
Fate ground orderというゲームで蘆屋道満に触れる機会がありました。GOOD!1
安倍晴明に関しては書籍が見あたるのですが、蘆屋道満又は民間陰陽師に関してこちらの書籍の存在をしりました。
是非とも復刊して頂いて、更に時代背景を知りたいと思います。 (2021/04/14) -
地方史について真摯に研究されており、地域史を学ぶ良書であるため復刊を希望します。 (2021/04/07)GOOD!0
おすすめ商品
-
[ 古書 ]はりま陰陽師紀行
税込 1,980円
-
花歌舞伎徒然草 はなのかぶきよもやまばなし
税込 1,870円
-
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
税込 2,750円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
日中戦争史
税込 7,920円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
復刻版 乱太郎の忍者の世界
税込 2,200円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
税込 5,940円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。







es1-コビトかば