〈趣味〉としての戦争 戦記雑誌『丸』の文化史
佐藤彰宣
3,080円(税込)
(本体価格 2,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 佐藤彰宣 |
---|---|
出版社 | 創元社 |
判型 | A5 |
頁数 | 240 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784422202969 |
商品内容
「『丸』を読まずして平和を語る勿れ。『丸』は戦争と軍事科学のやさしくて高級な専門雑誌です」をスローガンに、唯一無二の地位を確立し、石破茂、佐藤優、池上彰などの著名人も愛読者であったことを公言する長寿戦記雑誌『丸』。
昭和23年に「綜合雑誌」として創刊されていたという忘却された過去から始まり、戦記雑誌化し部数を延ばす昭和31年以降の誌面の変遷を追いながら、戦争をめぐる社会の変容を読み解く、日本文化論。
▼著者プロフィール
佐藤彰宣(さとう あきのぶ)
1989年兵庫県神戸市生まれ。2017年立命館大学大学院社会研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。立命館大学産業社会学部授業担当講師、流通科学大学人間社会学部非常勤講師などを経て、2019年より東亜大学人間科学部講師。専門は文化社会学、メディア史。著書に『スポーツ雑誌のメディア史』(勉誠出版)、共著に『「知覧」の誕生』(柏書房)、『趣味とジェンダー』(青弓社)、『近頃なぜか岡本喜八』(みずき書林)などがある。
昭和23年に「綜合雑誌」として創刊されていたという忘却された過去から始まり、戦記雑誌化し部数を延ばす昭和31年以降の誌面の変遷を追いながら、戦争をめぐる社会の変容を読み解く、日本文化論。
▼著者プロフィール
佐藤彰宣(さとう あきのぶ)
1989年兵庫県神戸市生まれ。2017年立命館大学大学院社会研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。立命館大学産業社会学部授業担当講師、流通科学大学人間社会学部非常勤講師などを経て、2019年より東亜大学人間科学部講師。専門は文化社会学、メディア史。著書に『スポーツ雑誌のメディア史』(勉誠出版)、共著に『「知覧」の誕生』(柏書房)、『趣味とジェンダー』(青弓社)、『近頃なぜか岡本喜八』(みずき書林)などがある。
読後レビュー
おすすめ商品
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
増補新版 いちご戦争
増補新版 いちご戦争
税込 1,980円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】ヒトラーの科学者たち(35%OFF)
税込 2,717円
-
【特価】ヒトラーランド ナチの台頭を目撃した人々(35%OFF)
税込 2,002円
-
【特価】犬たちを救え! アフガニスタン救出物語(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】象使いティンの戦争(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。