「無伴奏チェロ組曲」を求めて 新装版 バッハ、カザルス、そして現代
エリック・シブリン 著 / 武藤剛史 訳
3,960円(税込)
(本体価格 3,600 円 + 消費税10%)
配送時期:3~6日後
この商品は現在販売中です
著者 | エリック・シブリン 著 / 武藤剛史 訳 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 359 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784560098264 |
商品内容
名曲に魅せられたジャーナリストが、音楽を軸に作曲者バッハと紹介者カザルスの生涯を語りつつ、組曲のなりたちや受容について考察する。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全6件
-
バッハの無伴奏チェロ組曲を聴き始めて40年近くなりますが、いつ聞いても心にしみわたります。先日、ラジオでこの本の紹介があり、ぜひ手にしたいと思いましたが、既に絶版となっているとのこと。やむなく原書を手に入れて少しずつ読んではいますが、やはり日本語版が是非とも読みたいと思います。 (2017/07/29)GOOD!1
-
専門性の高い内容だが、この曲を深く愛する者の一人として、是非読んでみたいから。 (2017/02/25)GOOD!0
-
バッハが好きで、関連書籍はたいてい購入しています。GOOD!0
若い頃?に見かけた記憶はあって、当時は購入できなかったのですが、今なら。 (2017/02/25) -
カザルスの「無伴奏チェロ組曲」の演奏は、他の奏者にはない感銘をいつも与えてくれる。 (2017/01/14)GOOD!0
-
カザルスの無伴奏組曲のファンであるため。 (2017/01/14)GOOD!0
おすすめ商品
-
ポリフォニー音楽の記譜法 1450~1600年
税込 7,150円
-
黒澤明の音楽 鈴木静一、服部正、早坂文雄、伊福部昭、佐藤勝とその響き
黒澤明の音楽 鈴木静一、服部正、早坂文雄、伊福部昭、佐藤勝とその響き
税込 4,950円
-
ピアノへの旅
税込 2,420円
-
ゼルダの伝説と音楽
税込 3,740円
-
ユーミンと「14番目の月」
税込 2,420円
-
伊福部昭ファンマガジン『伊福部ファン』 第5号
税込 900円
-
学習フーガ
税込 3,630円
-
新版 三声-八声対位法
税込 3,300円
-
新版 二声対位法
税込 2,970円
-
【古書】新版 音楽の革命児 ワーグナー(カバー欠)
税込 3,168円
-
俺の人生まるごとスキャンダル グルダは語る
税込 1,210円
-
伊福部昭ファンマガジン『伊福部ファン』 第4号
税込 650円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
mazola