暮らしの中の古文書 新装版
浅井潤子 編
2,090円(税込)
(本体価格 1,900 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 浅井潤子 編 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | A5 |
頁数 | 192 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642083812 |
商品内容
人は一生の中でさまざまな出来事に遭遇する。江戸時代後期に生きた人々が日々の暮らしの中で綴った古文書を読み解き、その実際の姿と彼らが生きた当時の社会の仕組みを鮮やかに描き出す。
収載した古文書は写真とともに翻刻しわかりやすく解説。これから古文書を学ぼうとする人のガイドブックとしても最適な一冊。
▼目次
序…児玉幸多
古文書の魅力…浅井潤子
I 町に育つ
--出生
--子供
--手習塾
II 青春時代
--若者入り
--博奕
--奉公
III 江戸へ
--武家奉公
--打ちこわし
--江戸の災害
--江戸の「会」
IV 村へ帰る
--無尽
--入札・村役人
--結婚
--離縁
--老の楽しみ
--人生の終焉
こぼればなし 江戸時代の粗忽者
付録
--近世常用漢字一覧
--年代表
--時刻・方角
編集後記…竹内誠
読後レビュー
おすすめ商品
-
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
税込 1,980円
-
霊界の書 世界の幽霊・怪奇譚・超常現象
税込 4,400円
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
税込 3,245円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
大図解 九龍城
税込 3,850円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】国枝史郎伝奇風俗/怪奇小説集成(35%OFF)
税込 4,862円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。