戦国大名毛利家の英才教育
五條小枝子
1,870円(税込)
(本体価格 1,700 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 五條小枝子 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 234 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642058926 |
商品内容
現存する戦国大名毛利家に関する膨大な文書から、元就・隆元・輝元の妻たちに光を当て、夫婦関係や子どもへの細やかな愛情表現を明らかにする。時には夫の指示を受け、時には相談して子どもの養育に当たった妻たちは、家臣への心配りや、婚家との架け橋となるなどの役割も果たしていた。書状から見えてくる毛利家内の人間関係を探り、家族観に迫る。
▼目次
書状から読み解く毛利家の家庭事情--プロローグ
毛利元就と妻室
--元就の正室
--妙玖の出自
--元就の三子教訓状
--毛利・吉川・小早川三家の団結
--妙玖の家中における役割
--家存続のための運命共同体
--亡き母は子どもたちの象徴的存在
--父と母、それぞれの役割 以下細目略
--元就の継室たち
毛利元就の最後の継室
--継室 小幡氏
--元就との交流
--毛利家内での役割
毛利隆元の正室 尾崎局
--嫡男輝元の教育
--隆元卒去後の尾崎局
毛利輝元と妻室
--正室 宍戸氏と嫡男秀就生母 二之丸
--輝元の思い
「内をは母親を以ておさめ」の意味するもの--エピローグ
▼目次
書状から読み解く毛利家の家庭事情--プロローグ
毛利元就と妻室
--元就の正室
--妙玖の出自
--元就の三子教訓状
--毛利・吉川・小早川三家の団結
--妙玖の家中における役割
--家存続のための運命共同体
--亡き母は子どもたちの象徴的存在
--父と母、それぞれの役割 以下細目略
--元就の継室たち
毛利元就の最後の継室
--継室 小幡氏
--元就との交流
--毛利家内での役割
毛利隆元の正室 尾崎局
--嫡男輝元の教育
--隆元卒去後の尾崎局
毛利輝元と妻室
--正室 宍戸氏と嫡男秀就生母 二之丸
--輝元の思い
「内をは母親を以ておさめ」の意味するもの--エピローグ
読後レビュー
おすすめ商品
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】坂本龍馬(35%OFF)
税込 3,003円
-
【特価】流人望東尼(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】生涯野人 中江兆民とその時代(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】日本国王抹殺(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】大野郡右衛門 「赤穂浪士」外伝(35%OFF)
税込 1,573円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。