畜生・餓鬼・地獄の中世仏教史 因果応報と悪道
生駒哲郎
1,870円(税込)
(本体価格 1,700 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 生駒哲郎 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 240 頁 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784642058605 |
商品内容
仏教の世界観である六道は三善道と三悪道とに別れ、殺生にも善悪の違いがあった。因果応報の歴史から中世人の思考を紐解く。
中世人は、すべての人間が宿業を背負っていると考えていた。仏教の世界観である六道は、三善道(天・人・修羅)と三悪道(餓鬼・畜生・地獄)とに分かれ、罪業である殺生にも善悪の違いがある。六道の中でも三悪道について、前世・現世・来世の三世という概念や、因果応報の歴史から中世人の思考を紐解き、知られざる中世仏教史の世界へといざなう。
▼目次
◇六道の衆生 -プロローグ
◇敵討ち
--足利直義の現報/武士の殺生と堕地獄/『曾我物語』の敵討ちと因果応報
◇地獄からの脱出
--『今昔物語集』の地蔵説話/逆縁と結縁/閻魔庁での救済/蘇生と往生
◇畜生道の衆生
--愛欲と殺生/愛欲と畜生道/畜生道に堕ちた人々/畜生の殺生/畜生の敵討ち
◇餓鬼の転生
--『信貴山縁起絵巻』に描かれた信貴山/さまざまな餓鬼/『餓鬼草紙』に描かれた餓鬼の転生
◇三悪道の衆生 -エピローグ
中世人は、すべての人間が宿業を背負っていると考えていた。仏教の世界観である六道は、三善道(天・人・修羅)と三悪道(餓鬼・畜生・地獄)とに分かれ、罪業である殺生にも善悪の違いがある。六道の中でも三悪道について、前世・現世・来世の三世という概念や、因果応報の歴史から中世人の思考を紐解き、知られざる中世仏教史の世界へといざなう。
▼目次
◇六道の衆生 -プロローグ
◇敵討ち
--足利直義の現報/武士の殺生と堕地獄/『曾我物語』の敵討ちと因果応報
◇地獄からの脱出
--『今昔物語集』の地蔵説話/逆縁と結縁/閻魔庁での救済/蘇生と往生
◇畜生道の衆生
--愛欲と殺生/愛欲と畜生道/畜生道に堕ちた人々/畜生の殺生/畜生の敵討ち
◇餓鬼の転生
--『信貴山縁起絵巻』に描かれた信貴山/さまざまな餓鬼/『餓鬼草紙』に描かれた餓鬼の転生
◇三悪道の衆生 -エピローグ
読後レビュー
おすすめ商品
-
新編・廓の生活
税込 3,300円
-
戦争とモード誌 宇野千代の『スタイル』から
戦争とモード誌 宇野千代の『スタイル』から
税込 6,380円
-
愉しい日本酒学入門 日本人なら知っておきたい教養講座
愉しい日本酒学入門 日本人なら知っておきたい教養講座
税込 1,760円
-
出雲の秘密
出雲の秘密
税込 2,420円
-
カラー図解 和楽器の世界
カラー図解 和楽器の世界
税込 2,750円
-
日本の国号
税込 2,420円
-
日露戦争秘話 西郷隆盛を救出せよ
税込 1,430円
-
天狗倶楽部 快傑伝 元気と正義の男たち
税込 1,980円
-
奈良時代の大造営と遷都 宮都と寺院の実像を探る
税込 2,640円
-
平安貴族の夢分析
税込 1,540円
-
命みじかし恋せよ乙女
税込 1,980円
-
図説 東京裁判
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。