小松帯刀 <人物叢書>
高村直助
著者 | 高村直助 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 320 頁 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784642052627 |
商品内容
幕末の薩摩藩家老。幕末維新史を見直し、大政奉還から王政復古を導き出した男を描く本格的評伝。
幕末の薩摩藩家老。「国父」島津久光の絶大な信頼のもと、海軍増強など強藩づくりを推進し、中央政局においては、大政奉還から王政復古を導き出した演出者であった。維新後も外交の矢面に立ったが、その余りに早い死は歴史的評価を著しく低くした。
幕末維新史を大胆に見直しながら、東奔西走し大変革を成し遂げた奮闘の生涯を描く初の本格評伝。
▼目次
◇はじめに
◇若き家老並(小松家を継ぐ/久光と帯刀/国父久光による抜擢/久光出府・上京の工作)
◇京都政局への登場(久光の上京・出府/帯刀の江戸往復と久光の再上京/薩英戦争と八月政変)
◇政局対処と強藩づくり(参予会議/禁門の変/強藩を目指して/征長と対幕姿勢の変化)
◇幕府との対峙(割拠体制づくりと長崎/第二次征長と薩長盟約/幕長戦争とパークス来鹿/軍制改革と財源模索/新将軍と四侯会議)
◇挙兵論と大政奉還(出兵準備と藩内異論/「威力」奉還模索と転機/大政奉還の三日間/密勅と三人の帰藩/鹿児島残留と王政復古)
◇維新外交を担う(参与・外国事務掛拝命/江戸・横浜での対外折衝/外国官副知事/長崎経由で帰藩/三十代半ばでの終焉)
◇おわりに
幕末の薩摩藩家老。「国父」島津久光の絶大な信頼のもと、海軍増強など強藩づくりを推進し、中央政局においては、大政奉還から王政復古を導き出した演出者であった。維新後も外交の矢面に立ったが、その余りに早い死は歴史的評価を著しく低くした。
幕末維新史を大胆に見直しながら、東奔西走し大変革を成し遂げた奮闘の生涯を描く初の本格評伝。
▼目次
◇はじめに
◇若き家老並(小松家を継ぐ/久光と帯刀/国父久光による抜擢/久光出府・上京の工作)
◇京都政局への登場(久光の上京・出府/帯刀の江戸往復と久光の再上京/薩英戦争と八月政変)
◇政局対処と強藩づくり(参予会議/禁門の変/強藩を目指して/征長と対幕姿勢の変化)
◇幕府との対峙(割拠体制づくりと長崎/第二次征長と薩長盟約/幕長戦争とパークス来鹿/軍制改革と財源模索/新将軍と四侯会議)
◇挙兵論と大政奉還(出兵準備と藩内異論/「威力」奉還模索と転機/大政奉還の三日間/密勅と三人の帰藩/鹿児島残留と王政復古)
◇維新外交を担う(参与・外国事務掛拝命/江戸・横浜での対外折衝/外国官副知事/長崎経由で帰藩/三十代半ばでの終焉)
◇おわりに
読後レビュー
おすすめ商品
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】坂本龍馬(35%OFF)
税込 3,003円
-
【特価】流人望東尼(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】生涯野人 中江兆民とその時代(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】日本国王抹殺(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】大野郡右衛門 「赤穂浪士」外伝(35%OFF)
税込 1,573円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。