新版 日本茶の図鑑
公益社団法人日本茶業中央会 NPO法人日本茶インストラクター協会 監修
著者 | 公益社団法人日本茶業中央会 NPO法人日本茶インストラクター協会 監修 |
---|---|
出版社 | マイナビ出版 |
判型 | A5 |
頁数 | 176 頁 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784839963545 |
商品内容
日本茶のことがよくわかる&おいしく飲める一冊!
本書では、日本各地で生産される日本茶のうち、茶産地ごとに特色ある種をそれぞれの日本茶の葉と水色を写真で、味、香りをデータで紹介。
煎茶、玉露、抹茶、釜炒り茶、ほうじ茶など、各お茶の特徴や、上手な淹れ方も解説します。
そのほかにも、お茶の品種や製造工程、マナー、用語集など、日本茶を楽しむための情報が満載です。
▼目次
Part1 日本茶の基本
Part2 地域別 日本茶図鑑
Part3 日本茶の楽しみ方
Part4 日本茶を学ぶ
▼著者プロフィール
公益社団法人日本茶業中央会
全国のお茶生産者団体や流通業者団体などを中心に組織された公益社団法人。安全で良質な日本茶の普及と茶文化の発展を目的に、1884年に設立。茶の統計資料の作成と公開、各種茶品評会の後援、全国お茶まつりの共催など、茶全般について相談・助言を行っている。
NPO法人日本茶インストラクター協会
日本茶の普及と日本茶文化の継承・発展のため、2002年に設立されたNPO法人。日本茶インストラクター・アドバイザーの育成、日本茶検定を主催している。
本書では、日本各地で生産される日本茶のうち、茶産地ごとに特色ある種をそれぞれの日本茶の葉と水色を写真で、味、香りをデータで紹介。
煎茶、玉露、抹茶、釜炒り茶、ほうじ茶など、各お茶の特徴や、上手な淹れ方も解説します。
そのほかにも、お茶の品種や製造工程、マナー、用語集など、日本茶を楽しむための情報が満載です。
▼目次
Part1 日本茶の基本
Part2 地域別 日本茶図鑑
Part3 日本茶の楽しみ方
Part4 日本茶を学ぶ
▼著者プロフィール
公益社団法人日本茶業中央会
全国のお茶生産者団体や流通業者団体などを中心に組織された公益社団法人。安全で良質な日本茶の普及と茶文化の発展を目的に、1884年に設立。茶の統計資料の作成と公開、各種茶品評会の後援、全国お茶まつりの共催など、茶全般について相談・助言を行っている。
NPO法人日本茶インストラクター協会
日本茶の普及と日本茶文化の継承・発展のため、2002年に設立されたNPO法人。日本茶インストラクター・アドバイザーの育成、日本茶検定を主催している。
読後レビュー
おすすめ商品
-
スミソニアン 宇宙大図鑑
税込 7,920円
-
【バーゲンブック】歴史人物怪異談事典
税込 1,100円
-
絵引 民具の事典 イラストでわかる日本伝統の生活道具
絵引 民具の事典 イラストでわかる日本伝統の生活道具
税込 4,950円
-
楽しく学べる 浮世絵図鑑
税込 1,760円
-
ビジュアル 美しい元素の歴史図鑑
税込 5,500円
-
図説 日本の洞窟
税込 5,280円
-
47都道府県 日本の地元食大全
税込 2,090円
-
江戸東京 庶民信仰事典
税込 4,950円
-
ピープロ特撮研究極本
税込 3,850円
-
ウルトラマンA 大超獣図鑑
税込 3,630円
-
ラヴクラフト語辞典
税込 2,200円
-
クリンゴン語辞典
税込 3,080円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。